ネット歴8年程の廃人です
私事ではありますが、よく文末に()をつけます
例えば 「いや、なんでや()」みたいな感じです
よく、「()の中に文字がないのは何なの?」と聞かれますが、個人的には受け手が自由に、笑や涙、汗など入れてくれたら結構だと思ってます。あと、個人的にちょっとしたツッコミ要素が含まれている感覚なのですが、皆さんは中身なし()についてどっ思いますか?
てか、気持ち察してちゃん的なとこある。頻繁に使われると抵抗あるかもだから、たまに使うのがいいよ。
あと、自分の感情にツッコミいれておくと読む側が楽しいから、オリジナルの()の中身考えるといいのでは?