キリスト教に入りたいのですが教会には行きづらいです。私に洗礼名を付けていただけないでしょうか。聖人カレンダーと検索すると聖人について乗っています
2:匿名:2021/01/30(土) 14:22ちんぽでいいよ
3:あ:2021/02/07(日) 17:20 >>1は教会には行ったことがないってこと?
まず、正式な洗礼を受けるには、教会に通って勉強会に参加しないといけないよ。勉強と言っても神父様の話を聞くだけでテストとかはないけど。洗礼を受けられるのは、勉強会が終わってから。
まずは教会に行ってみるのがいいんじゃね?
ちょろっと入って祈るだけで大丈夫だから。
俺が知ってるのはカトリックだから、プロテスタントの話してたならすまん。
洗礼名に関しては、>>1が女性なら「マリア」「ジャンヌダルク」とかどうかな?
マリアっつっても「マグダラのマリア」「コルベ・マリア」とか色々あるけど、「聖母マリア」がおすすめ。シンプルかつ、めっちゃ有名。
ジャンヌダルクはかっこいい。ぶっちゃけ響きで決めるのも良いと思うし。
男性なら「ヨハネ」とか?「洗礼者ヨハネ」と「使徒ヨハネ」があるよ。
つかここまで来て言うのもアレだけど、自分で決めた方が良い気はするけどな。一生ものだし、変えられないし。
>>1 教会はそんな怖い処じゃありませんよ。普通はただ行くだけで歓迎されます。先ずは日曜日の午前中に開催されて居る「主日礼拝」から行ってみては如何ですか?
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新