Yusuke's Memo

葉っぱ天国 > 作詞 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:Yusuke:2019/05/21(火) 20:59

作詞したものを公開していきます

2:Yusuke:2019/05/21(火) 21:00

【答えろ】


街を歩き ぶつかる大人が舌打ち
睨まれ凄まれ ただ無様に頭を下げるだけ
刺すような視線に 早足で逃げ出した

正解か不正解か どっちでもいいよ
ただ君の胸に一つ答えを宿して欲しい
それだけで十分過ぎるから

教えろ 君の答えが何なのか
さっきも言ったろ、正解も不正解も無いから
誰が何を言ったって 君の答えは君のもの
貫き通せば揶揄われるのは当たり前だろ
それくらいで凹むなら
この先何度立ち止まれば済むのか
命も答えも1つしかない どう使うんだ?

失ったピースはそのままにしておこう
埋まる日が来るまで待つしかない

久々の青い空に心を打たれた
いつも空は青かったのさ
君が気づいてないだけで

答えろ 2つとない君の声で
稀を見て当然だ 同じ人は2人といないから
自明だろ、誰かの答えに文句は言うな
馬鹿馬鹿しいに決まってる
価値観は人の数だけ存在している
不器用ながらに咲いた花でも
その花にしかない美しさを見せてみろ

3:Yusuke:2019/05/21(火) 21:01

【フューチャーシグナル】


砕け散った夢の欠片は
残酷な光を反射させながらも
何かを訴えている 血眼で見透せ

僕は駄目な人間だと
いつから思うようになってしまったのか
若しくは 僕は何も出来ない失敗作なのか
解らないなりに
今を生きてしまっているから タチが悪い

道が途絶える度に 道は狭まりはしない
妥協なんかじゃなく
増えていく大切なものもあるということ

苦痛が忘却と手を繋ぐのなら
過去に意味は無いだろう
未来という不確かな言葉は使いたくない
その代わり 今という確かな現実から背くな
腕に残る幼気な傷跡も やがては虹を帯びる

文學を好めば数字とさよなら
選ぶということは捨てるということ
誰もがそういった綺麗事を使うもんだから
共感はしているけど
抗いたくなるんだよ これもタチが悪いよな

選んでいくほどに君は大人になる
それは虚しいことじゃない
誇れるくらいの眩い光を映して 君の横顔に

無様で笑われるというなら
それは別に構わない 悩んでもいない
無様で笑う奴の気は不確かだ
愚直に立ち向かう君の気は確かだ
あまり自分を責めてやるなよ 辛くなるだけだ

君は今を大事にしているか
ありふれたように聞こえるかもしれない
在り来たりなフレーズかもしれない
それでもそれほど 大事だから綴っている
"君は今と向き合っているのか"

後悔が別離を告げたのなら
振り返るべき過去なんてもう無いよ
未来という不確かな言葉も無意味でしかない
今という確かな現実が君の眼前に訪れた
腕に残る幼気な傷跡が 君の心を救う日は来る

サヨナラを告げるべきはいつなのか
それさえ解ったなら もう前へ進めるだろう


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新