注意事項
この話では、口に出してる言葉を 「」 であらわし、心の中での言葉を 『』 であらわします
第1話〔奇妙な出会い〕
コナンside
光「コナン君〜、灰原さん遅れますよ〜」
歩「二人ともはやくはやく〜」
元「はやくしね〜とおいてくぞ!」
今日はポアロで安室さんが新作のケーキを試食してくれとの頼みごとだ。もちろん、灰原は断ったが歩美や元太達に連れ出され、俺が止めようとしたが、『たまにはいいじゃん』といって来るので止めようがなかった。ケーキを試食できると知った元太達が朝から小五郎のおっちゃんの家にきて俺を連れ出し、博士の家に行き灰原を連れ出したというわけだ。で、朝から来たのは、運動したほうがケーキをおいしくたべれるという光彦の発言で今は公園へ向かっている途中だ。
元「ふ〜やっとついたぜ」
光「元太君、まだこれからが運動なのにもうばてたんですか」
光彦が呆れ顔で言う
歩「元太君らしいねw」
元「あははぁ、」
光「じゃあ何します?」
元「サッカーしようぜ」
歩「いいね!」
光「やりましょう。じゃあ、チームはいつも道理でいいですね。」
元「たまにはチーム変えねえか?いつもコナンと歩美が勝っちまうんだしよ。コナンひとりってのはどうだ!?」
コ『は!?』
光「いいですね、そうしましょう。」
歩「でも、コナン君ひとりじゃかわいそくない?」
元「いいんだよ歩美、コナンはひとりでも強いんだからよ〜」
歩「でも!」
そんな様子をみていた灰原は「はぁ」とため息をつき、俺に話かけた。
灰「あなたがサッカーがうまくなければならこんな面倒にならなかったのにね。」
コ「うるせぇ」
そういうと、灰原は元太達に話た
灰「あなた達、いつまでチーム決めに時間かかってるの?」
歩「哀ちゃーんだって〜」
灰「じゃあこうしましょ、ジャンケンで勝った人が江戸川君とチームになる。これなら文句ないでしょ」
歩「いいねそうしよ、ほら哀ちゃんこっちきて。」
灰「私はいいわよ。」
歩「え〜、それじゃ公平じゃないよ〜」
歩美が強引に灰原を引っ張る。仕方なく灰原も参加する
歩「じゃあいくよ〜、最初はグージャンケン」
「「「「ぽんっ」」」」
歩「哀ちゃんの一人勝ちだ〜」
元「あの二人一緒だと勝ち目ないだろ」
光「仕方ないですよ〜元太君、ジャンケンで決めたことですから。探偵団の先輩として、力を見せつけましょう!」
コ「あいつらな〜」
灰「まあいいじゃない、やる気になってるんだから」
コ「ほんじゃ、少し手加減してやるか」
灰「とか言って本気出すんじゃないわよ」
コ「うるせぇ」
そしてサッカーをやりおえ、俺達はポアロへ向かった。
「チャリンチャリン」
安「いらっしゃいませ、あっコナン君たちか。タイミングがよかったね、ちょうどケーキを作り終えたところだよ」
歩「わーい!」
元「ケーキだケーキだ」
俺達が席についた瞬間、店のドアが開き、中学生くらいの子達とスーツ姿の男の人が入って来た
次回に続きます
3:樹音@新一 ◆6Y:2019/08/24(土) 21:08 ID:dKA面白いです!次回が楽しみ((o(^∇^)o))ワクワク
4:ケース ss 小説:2019/08/25(日) 22:21 ID:j9I 第2話
渚side
茅「渚!今日一緒にここのお店行かない?」
渚「“ポアロ”?」
茅「この雑誌にここのお店のケーキ無料券がついてたんだ!しかも6枚」
渚「僕はいいけど、残りの4枚はどうするの?」
茅「もちろん、奥田さんと神崎さんを誘うよ。残りの2枚は渚に託す。無駄にしないでね」
渚「うんわかった、」
茅「じゃあ帰りの挨拶が終わったら昇降口集合ね」
渚「うん」
僕は残りの2枚をカルマ君と杉野君に渡すことにした。ははは、これ修学旅行の時と同じだな〜
茅「よし!みんな集まったからlet's go」
“ポアロ前”
渚「あれ?中村さん!?それに倉橋さんに矢田さん、鳥間先生まで」
茅「なんでここにるの?」
中「ここのケーキを食べにきたのよ」
杉「なんで鳥間先生までいるんですか?」
鳥「いや、無理やり連れてこら、、、」
矢、倉「鳥間先生おごってくれるんだよね〜」
鳥「俺はそんな話一言も聞いて、、、」
矢、倉「ダメですか?」
鳥「いや、かまわんが」
渚「じゃあみんなで入ろ」
入った瞬間そこには5人の少年少女がいた