ガチガチ文系です。

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:氷柱雫@ツラライハ:2013/04/21(日) 14:24

現在小6なのですが、ガチガチ文系です。

と言っても、得意な教科は国語、音楽、理科だけです。
社会はほぼ暗記科目ですが、年、偉人などが覚えられません(←致命的)

理科は得意な方なのですが、算数とか数学系が苦手なのでこれからどんどん苦手になりそうです。

算数とかは考えると頭が痛くなります。
目が痛くなります。全身の関節が痛くなります。

勉強はしていますが、イマイチわかりません。


教科書が分かりにくいのか、私がバカなのかが分かりません。(←明らかに私がバカ)

算数と歴史、社会系を教えていただければ嬉しいです。

2:和泉:2013/04/22(月) 15:56

中3です^^

算数、社会は割りと得意です(●´Δ`●)社会は歴史のほうならほとんど答えられるかと…


わからないところ、書いておいてくれれば
お答えしますよ^^

3:和泉:2013/04/22(月) 16:10

算数は、とにかく練習です。
計算問題などは特に…。
応用問題を解くより先に基本問題から取り組んでください^^
やってるときは「めんどくさい」「やって意味あるんだろうか…」とよく思いますが
テストなどでは成果が発揮されます♪

社会のほうは、年表などつくるとよいでしょう。
例)1914年 第一次世界大戦始まる。
  1917年 ロシア革命起こる。
      大戦に参加していなかったアメリカ、連合国側にて参加。
  1920年 アメリカ大統領ウィルソンの提案により国際連盟設立。

教科書はなにかとバラバラに書いてあり、勉強したいところを探しにくい場合があります。
(けっして教科書が悪いわけではありません。教科書を参考にすることは良い事です。)
なので年表にまとめてしまいましょう。見やすくなりますよ。
あと下のほうに語句の説明などを加えると、より良いものになります^^
人名は書いて練習あるのみ!!です(笑)



長文になってしまいすみません。汗


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新