宿題の時わからないところがたまにあるので教えて下さい。
2:匿名さん:2013/05/08(水) 23:11>>1 そもそも何年生なの?それを書かなければ、あまり意味は無いと(個人的には)思いますが…(でも多分、5〜6年生でしょう?)
3:ローラ:2013/05/09(木) 20:28そうです。6年です。
4:椎名 あかり:2013/05/11(土) 23:04 入れてください。
私、中2なので、ある程度はわかると思いますが・・・。
私も中学2年です
数学(算数)は得意分野なので力になれると思います
俺なんか高卒だぜ〜
まっ聞きたいことあったら呼んでよ。
ありがとうございます。
8:匿名さん:2013/05/14(火) 00:22 >>1、>>3、>>7
具体的に、何が分からないの?分数の割り算?因数分解?
えっ因数分解って小学校で習うの?
10:匿名さん:2013/05/14(火) 09:38 >>9
習わないっけ?なにぶん相当前なので、「何年生の時に何を習ったか」なんて忘れました…
確か中1〜中2ぐらい?
だと思うよ。
中学は正負の数からで、文字を使った式は(xyなど)その後だったような〜
ていうか、こんなことしててもスレ主こないと話進まないね。(笑)
私、現役小6です!!
塾にも通ってます!!
>>>9
私は、5年でならいました
最近の塾すげーな!
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新