わかる?
4:Reversus ◆26i2:2014/02/09(日) 07:12
だがしかしこれがまさかの引っ掛け問題で括弧内を個別とみなす「1−1/3(1/3)÷1+1」とかいう式だったりしたらイラっとくる感じで。
え…3/5じゃないの?
6:匿名さん:2014/02/11(火) 02:20 >>2
になるんだが
あっ違うわ
1/3って考えてたww
単純に四則計算で右からやると
@ー1/3÷1
=ー1/3×3/3
=ー1
A1ー1+1
=1
か…。
通分しちまった。やっぱ>>2か…。
9:Reversus ◆26i2:2014/02/11(火) 10:54
寝ぼけるんじゃない。
こんな問題、答えは「5/3」に決まっているだろう?
なんならここに偉大なる式を提示してやろう。
1−1/3÷1+1
=−1/3÷1+1+1
=−1/3+2
=2−1/3
=6/3−1/3
=5/3
どーだ!
ふはは
>>3
あ♪
両端が同じ数字〜♪
そしてすぐ横に+と−あるしw
じゃあこれまず相殺じゃんwww
↑ちげーよ(゜◇゜)ガーン。ばか!
よく見ると、どっちの1もプラスだろーがッ;!!
リベさんも寝ぼけてたんスねwww
12:Reversus ◆26i2 hoge:2014/02/18(火) 16:45
>>11
本当にねーww