社会の勉強方法ってありますか?私は社会が苦手すぎて困ってます!やり方は人それぞれってわかってますが、やり方がわからないのでアドバイス程度に教えてくれませんか?
2:匿名さん:2014/08/26(火) 20:56中学生ですか?
3:みくと◆u2:2014/08/27(水) 21:10中学生です!明日テストです!!↓↓
4:匿名さん:2014/08/27(水) 23:00 >>3
あ、もう学校始まってるところもあるんですね!早いなぁ…。
すみませんが、明日だと対策のしようがあまりないですね。教科書とかをパラパラ見るくらいしか(笑)
次のテストの参考になるといいですが…。
まず、授業中。板書をしっかりとり、先生の話の中で重要そうなことはメモる。
そして、私がいつもテスト勉強としてやるのは、宿題のみです。
まとめの宿題を一生懸命やって、ワークを繰り返しやる。
宿題のワークは問題を作りやすいものです。
繰り返しやることで、基礎も身につきますし、評価も上がります。
私の通う中学校はレベルが低い人が多いので、私はこれで8,90点台を取っています。
その他に市販の問題集を買ったり、進研ゼミなどの通信教材を使ってみるとさらに心強いと思います。
ありがとうございます!!ぜひぜひやってみます!!ちなみに今日のテストは微妙でした………。これから頑張ります!!
6:匿名さん:2014/08/28(木) 22:35 >>5
いえいえ(^_^)
まぁ、過ぎたことは仕方ありません。
大切なのは気持ちを切り替えて、これから頑張ろうと思えることです。
みくとさんの成績が上がることを祈って。
ヘタリア見始めると一気に楽しくなる不思議
8:みくと◆u2:2014/08/29(金) 18:46 社会のテスト帰ってきました!
………32点……。悲しい………。
ヘタリアってなんですか?