六時間ほどぶっ続けで勉強していたら、吐き気がしてきたし少し頭がおかしくなってきたわ!万歳!!れ!
わたしは、中学一年生です。ネット上では大分サバを読んでいましたが、今回はバラします。
そこで、質問なのですが、中学一年生が、高校の範囲まで勉強することは可能ですか?
学校の授業は、一回したら分かるようなことを、何度も何度も繰り返しするので、とてもつまらないです。たから、わたしは月曜日から、保健室登校して勉強することを決めました。
大変恐縮ですが、お答え頂けることを願います。わたしも、恭順に努めて参ります。
>>1
可能だ
しかし、理解するのが難しい....
中1だったら中学の範囲(中1〜中3)を完璧に覚えてから、中2になってから高校の範囲を
やるほうがいいと思う
>>2
文法がめちゃくちゃですまん....
6時間で自慢するのはやめたほうがいいよ
私は小6で8時間休憩なしで勉強してます。
中学受験のために
なにか悪いかな? 君の努力は確かに認めるけど、わたしを否定する権利はないよ。あと、スレチだからね?
6:アンブレラ。:2018/05/03(木) 20:44だいたい、勉強なんかしなくても分かるんだけどな。まあいいか、勉強してこよう。
7:匿名:2018/05/03(木) 23:11 まず、中一で高校の範囲に手をつけることが可能かという問いに対して答えると、「可能」だよ
中学の範囲を隙なく完璧に叩き込めてるなら高校の範囲に手を付けてもいいんじゃないかな?
中学生で高校の範囲まで学習したって人も実際にいるからね
むしろ難関私立中なら中学範囲はさっさと終わらせて中2後期からは高校範囲を始める
中3になったら高2程度の数学は修了してるよ
ただ難点を上げるならほぼ独学になってしまうということ
でも今時分からないところはネットやら参考書やらでなんとか出来るし理解力があるなら心配無用
頑張って
>>7
ここまで参考になることを書き込んでくれたのは貴方が初めてです。
ありがとうございます。鑑みてみます。
>中学一年生が、高校の範囲まで勉強することは可能ですか?
可能。具体的な方法を示すと次の通り。
1. 道具を揃える
(1)『高校入試5科の要点整理』文英堂
(2)『高校入試5科の要点整理総仕上げ問題集』文英堂
(3)『しまりすの親方(おやかた)式 高認理数系学習室』学びリンク
(4)『しまりすの親方(おやかた)式 高認文系学習室』学びリンク
(5)『アクティブ英単語・熟語1100』学研
以上の5冊を揃える。総予算7,000〜9,000円。
2. 中学生の勉強を短期間で終える
まず中学生の勉強を短期間で終える。
1.(1)(2)の二冊を今から夏休み前までに終える。
中学生の標準レベルの学力が身につく。
3. 高校生の標準レベルの勉強をする
高認試験用の学習参考書で勉強する。
1.(3)(4)の二冊を夏休みに開始し、2学年進級の日(平成31年4月1日)よりも前に終える。
高校生の標準レベルの学力が身につく。
4. 英単語と英熟語を覚える
中学校で習う単語や熟語の内、特に重要なものと、高校で習う最低限の単語と熟語を覚える。
1.(5)は中学と高校の両方が掲載されている。
5. 高認試験を受ける
満15歳又は満16歳になったら高認試験を受ける。
合格と同時に高校卒業者と同等の学力を持つ者として国家から認定される。
以上、中学一年生が高校で習う全範囲を勉強する方法。
大学入試は難易度が断然高くなるが、並の高校生のレベルであれば上記の方法で達成可能。
静岡県では 「受験用の解説と問題が載っている『自習室』という物があって、私は、この内容を3回繰り返して勉強した。3回目にはほぼ自信がついた。」この学習方法で、高校でもだいたいできたが、数3 だけは失敗してしまった。焦ってしまって、取り戻すことができなかった。失敗することがだめなのではなくて、取り戻すことが、一度はできたが、2度目の時に意欲が萎えてしまった。そのまま受験に突t乳してしまった。先生を捕まえて質問攻めにすれば良かった。友達に聞いても教えてくれるような雰囲気ではなかった。軽蔑されるだけ。そう思い込んでいた。聞けば教えてくれたかもしれない。ただし、塾へ行く経済力はなかった。兄に聞けば十分教えてくれる実力はあったのだろうが、そんな状況ではなかった。今思えば、私の人生の岐路だった。でも、他の教科は何とかなっていたので現在がある。
11:あ 学習の相談なら 人間関係以外:2018/12/10(月) 08:13図書館、公民館などをうまく利用するといいでしょう
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新