わたしの夢は、世界一の大学を創ること。
その為には、もっと勉強しなければいけません。
ですがわたしは、数学がとても苦手です。40点を取ったことがあります。公式に当てはめたら解けるって言ってますけど、その前の式がややこしすぎないですか?交換法則がなんですか?反対にしてなにがしたいんですか?需要あります?
誰か、数学が解けるようになる秘訣とか、知っていたら教えてください。というか、それ以前に、数学を好きになる方法を教えてください。
ワイもテストオワタで
76:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/19(土) 13:20 ななしいいいいいい!!久しぶりやな。いや、そんな久しぶりちゃうか。
とりあえず精進することを決意した。
中1から頑張り続けられたら、都道府県トップも全然あるんじゃないか?
78:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/19(土) 15:57だよな。一番じゃなきゃ価値がない。もっと頑張る。
79:ななし:2018/05/19(土) 16:10スマホとおさらばして全ての時間を勉強に捧げなきゃだな
80:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/19(土) 19:22それがだな、どう頑張れば分からないんだ。今まで何もしてこなかったから、よく分からない。暗記したらできるのに、他になにかすることってあるの?
81:ななし:2018/05/19(土) 19:53問題集解いたりしてわからない所無くすのみやろ。模擬試験とか受けてみてもいいかもなそーすればどこが出来ないか分かるし。受けることによって今自分がどのくらいの位置にいるか、都道府県単位で分かる。中1だと受ける人が少ないからそこまで正確じゃないかもだけど。塾はいってるん?
82:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/19(土) 20:12 塾は入ってない。
というか、分からないところが分からないんだ。テストで間違ってるところ全て、覚えればできるような問題。なにをすればいい?
覚えればええやんけ
あとは自分で先の内容をやっておくとか
塾は入ったほうがいいぞ
そう、それだ。覚えるだけだ。塾は、まあ、金の余裕さえあったらとっくに入ってる。
85:ななし:2018/05/20(日) 14:10 そうか
ところで定期テストの出来はどうなん?
失礼致す。
私も中1で数学ヤバいんだが、頭いい輩に聞いたら予習が大事だと。私は実践する気力がないので向上心のある貴方へどうぞ
中1のテストでつまずいてる程度じゃ県トップなんて到底無理
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新