夢がある。

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 18:31

わたしの夢は、世界一の大学を創ること。
その為には、もっと勉強しなければいけません。
ですがわたしは、数学がとても苦手です。40点を取ったことがあります。公式に当てはめたら解けるって言ってますけど、その前の式がややこしすぎないですか?交換法則がなんですか?反対にしてなにがしたいんですか?需要あります?
誰か、数学が解けるようになる秘訣とか、知っていたら教えてください。というか、それ以前に、数学を好きになる方法を教えてください。

38:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:37

こいつマジ返信おっせーなと思って掲示板一覧ずっと更新してるから、板が上がった時の嬉しさよ。

39:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:37

>>37
んなわけないだろ。

40:ななし:2018/05/16(水) 23:38

語彙力ないが、おまえよりうえだ(笑)

41:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:40

>>40
ふーん、そう。最近の学校教育ってどうなってんの?特に国語。
ちょっと落ちる。じゃあな。寂しがるなよ(笑)

語尾に(笑)つける辺り、オブラートに包んでる感じがしてワロタ。

42:ななし:2018/05/16(水) 23:42

学校に行ってない奴にはわからんだろうが、こんなもんだろwあとな、あんまり学校ナメるなよ(笑)
コミュ力って大切だからな

43:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:57

>>42
もう行くって決めたんだよ。周りに左右なんかされない、自分の意見を貫く為に

44:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:58

やべ、まじやっべ。風呂十五分ほどであがったで?マジすごない?
カラスの行水やな。

45:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/16(水) 23:59

ねー、見てる?見てるよね?

46:ななし:2018/05/17(木) 00:01

みてる

47:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:02

>>46
君にしてはやけに簡潔だな。(笑)がアイデンティティーだろ。

48:ななし:2018/05/17(木) 00:04

アイデンティティー、最近習ったな
さて何歳だろう?

49:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:04

>>48
15。中坊やろ?

50:ななし:2018/05/17(木) 00:05

高校生やで

51:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:06

>>50
ガチで言ってんの? マジ? サバ読んでない? 大丈夫??

52:ななし:2018/05/17(木) 00:07

国語力ないのは自覚してるがそんなにかぁ、ほんまやで

53:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:08

>>52
ごめんな。なんか無駄に煽ってさ。

54:ななし:2018/05/17(木) 00:10

国語一番苦手なんやw

55:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:11

>>54
国語一番得意。君は? なにか秀でた科目とかあるの?

56:ななし:2018/05/17(木) 00:13

英数かなぁ

57:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:14

>>56
うわっ。英数マジで嫌い。大がつくほど大嫌い。

58:ななし:2018/05/17(木) 00:16

ワイも国語嫌いで避けてきた。どうしてもやらなきゃいけない時でも国語だけは十分に集中できない事が多かったで。ま、今もやけどなw

59:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:18

わたしもだ。頑張ろうって思ってるけど、大量の数字を見た瞬間、机に突っ伏せる。もうやだ数字怖い。全然とけないじゃん、...

60:ななし:2018/05/17(木) 00:20

いい高校行きたいんだったら全教科頑張らな

61:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:22

だよね。ありがとう。頑張る。君も、まあ、頑張って。
なんか、親近感感じるし。

62:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 00:28

んー、寝よ。
じゃあの。まあ、普通に楽しかった、かもしれない。

63:匿名:2018/05/17(木) 13:26

スレ主さんへ

数学が苦手。
英語があまりお好きでないならおうちの方とよくご相談の上、
塾に通ったり家庭教師について、英数の2教科のみ習うことも視野にいれてはいかがですか?
(ちなみに不登校のお子さんは個別指導塾に通われたり、家庭教師について勉強されるケースが多いそうです)

ベテランで指導力があり、かつスレ主さんと相性がいい先生がみつかれば、
偏差値が10とか20あがるのも可能かと思います。
高校選びの相談にも乗ってくださるでしょうし。

公立中にお通いで高校受験なさるなら、私立公立どちらを受けるにせよ、
英数は必須です。
大学受験の際に文系私大志望なら数学は切り捨てられますが(英、国、社)、
英語は切り捨てられません。
ミッション系の大学ですと、英語の配点は国社より高い傾向にありますし。
英語が苦手だと大学受験も不利になります。
国公立大学志望なら、文系志望でも数学は必要です。

国立や私立の中高一貫校に通う生徒は、英数のみは塾でならってるケースも珍しくないです。
(難関中高一貫校の生徒のみしか入れない鉄緑会ー東大理3の合格者の6割はここの
出身ーという塾ですと、中学3年間は英数の2教科のみのようです。)

あと中二なら模試(業者模試や大手塾の模試)を毎回受験された方がよいと思います。
公立中の場合は学校による学力格差が大きいので、
(平均学力がA中とB中では
同じ県内でも偏差値にして5〜10違うーというケースも珍しくありません)、
学校の定期テストで学年上位でも学力が高いと言えない可能性があります。
中学で学年上位でも、県内では学力が上位とはいえない可能性もあるからです

学校に復帰できるなら、した方がいいですね。
(別室登校や保健室登校でもいいので。
無理なら担任の先生を通して校長先生の許可をとり、市町村の教育委員会がやってる
適応指導教室か認可されたフリースクールに通うと、出席扱いになり、出席日数を稼げます)

不登校ですと内申書(内申点と出席日数。)が悪くなるので。
入試で不利になります。
(内申書+学力格差ー+面接がある場合もーで入試の合否は判断されますので)

少子化で大学がどんどん廃業になるだろう現在において、大学をつくるという
野望は現実的とは言いがたいですが。
(都内のある有名短大は短大から四大になりました。
が、定員割れしたらしく、創立からわずか10数年で廃業というか廃校になりました。

大学をつくるには莫大な資金や広大な敷地が必要不可欠。
教職員を確保しなくてはいけませんし。
役所からの許可もなかなかおりません。
平均して10年くらい役所から許可がおりるのにかかるらしいです。)

現実的に考えるなら、カドカワやソフトバンクグループのやり方が参考になるかと思います。
ビジネスで大金を稼ぐ➡通信制の高校(カドカワのつくったN高等学校)や
通信制の大学(ソフトバンクグループのつくったサイバー大学)
をつくる。
この方が、少子化の現代には適してると思いますよ?

お身体を大切に。
中学で雨月物語を読む知的な面で早熟なお子さんですと公立中だと浮き、
人間関係で辛い思いをすることもおおいかと思います。
がんばって学校に復帰し出席日数を稼ぎ内申点(定期テストの得点+授業態度+提出物で
つけられます)をアップさせ、地道に英数を学ぶ。
ある程度のレベルの高校にいけば話があう人もいるでしょうから、中学よりは
快適に過ごせると思います。

※雨月物語は怪談が苦手ですので熟読はしてないのですが。
吉備津の釜ーだけは今でもはっきり覚えてます。
ダメ亭主正太郎にそこまで執着する磯良の気持ちが、理解不可能。
子供心に「江戸時代の離婚率は意外と高かったし。さっさと実家に戻り再婚して幸せになればよかったのに」と、思ったものでした。

古文がお好きなら国文科にいけば、話があう同級生も大勢いると思いますよ?
数学が苦手ですと、文系でも経済学部や経営学部は不向きだそうです。

64:匿名:2018/05/17(木) 14:48

>>63

内申書+学力格差➡内申書+学力考査です。(;゜0゜)
訂正します。

65:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 20:37

あ、ごめんなさい。12でした。自分の歳を忘れていました。
ちなみに、復帰は既に致しました。
的確なアドバイスありがとうございます。大分危惧していたので、少し安堵しました。
暗記系や理解系はとても得意で、社会や国語は持ってこいです。逆に、計算系と実験系はとても苦手です。今日の中間テストで、理科の希望が消えました。どうしてその答えになるのか分からないと言ったものが大元の原因です。葉緑体どうこうとか。なんで変化するんですかね?? 国語は、特に答えが決まってないので、とことん自分の意見を貫けます。社会は、ほとんど暗記ですので、数十分もあれば網羅できます。数学は、答えが必ず決まっています。とりあえずややこしすぎます。理科は、答えに行き着くルーツがいまいち分からないのと、蛇足的な問題多すぎません? れき砂どろがどこに堆積するかとかどうでもよくないですか?

乱雑な長文をすみません。切磋琢磨していきたいと思います。

66:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 20:39

それに、漢字や熟語を覚えることとか、物語を読み込むのとか、凄く好きです。その人の世界に入れる、知れるのって、とても素敵ですよね。

67:匿名:2018/05/17(木) 22:57

>>65

12ということは、中一でおいでですか。
学校に復帰できたのは、ようございました。
学校にいきたくなくなるお気持ちは、わかります。
中学1、2年が一番面倒だと思います。
思春期だからみんな精神的に不安定だからです。
(イライラカリカリしてる➡些細なことで人間関係トラブルに!)
中3になると公立は高校入試があるので、みんな自分のことに集中。
他人のことにあまりかまわなくなるので(いい意味で)、人間関係トラブルも中一、中二よりは
減るようです(学校やクラスにもよりますけど)

塾に通われてない。
家庭教師についてないですと、あとは

1、通信教育(進研ゼミ、Z会、ポピーなど。進研ゼミとZ会は、最近はタブレットコースも
あるそうですね?)

2、オンライン学習(スタディサプリとか。スタディサプリならベーシックコースは
一月980円です。
単元ごとに講義をきけます。理科もわかりやすいそう)

3DSの勉強ソフト買い、英単語や数学、理科を勉強する。
インターネット学習教材の「すらら」とか「デキタス」などに入り、
ゲーム感覚で学習するーという方法が考えられます。
(すららをやり、偏差値が60以上の高校に受かったお子さんを、リアルで知っております)

あと元中学教師の道山ケイさんのサイトは中学生の勉強の仕方や高校入試対策の
役にたつと思います。
「道山ケイ 中学生勉強方法」で検索されると、サイトがみつかると思います。

各教科ごとの勉強方法や定期テスト、模試対策。
高校入試対策が細かくかかれてます。

まだ中1でしたらスタートライン。
あまりくよくよされず、ご自分にあった勉強方法を探していけば、
大丈夫だと思いますよ?(^.^)

>>66

わたしも古文漢文は好きですし、漢字や熟語を覚えるのはすきでし
た。
(暇があれば広辞苑や漢和辞典を引いてました、子供の時は。)

高校になれば国語は古文漢文をかなり本格的にならうので、
ヒガシカタさんも満足なさると思います。

68:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/17(木) 23:45

的確なアドバイスありがとうございます。
成る程、前例があるわけですね。鑑みます。著しい結果が残せるように、日々精進していきたいと思います。

69:匿名:2018/05/18(金) 13:07

>>68

どういたしまして。

大学の新設ですが、大学の新設やあたらしく学部をつくる場合は、文科省の
大学設置室に届けをだし(くわしい計画書など)認可がおりて、
はじめて大学の建設に着手できるそうです。

大学の新設の認可はなかなかおりないそうです。
(審議が厳しいので)

栃木の作新学院大学のケースですと(高校は野球の強豪校。甲子園の常連校です)、
認可がおりるのに十年くらいかかったとか。
ここの経営者は国会議員の船田元さんです。
船田さんは地元の方々から「栃木に大学をもう一つつくってほしい」と
お願いされ、作新学院の大学を新設することを決意。
奥さまの畑恵さん(元アナウンサーで元国会議員。船田さんとは再婚)が役所との
交渉にあたったそうです。

大学の敷地は農地を転用してつかうことに。
農地を農業以外の目的で使う(転用)する場合は、許可がいります。
畑恵さんは埼玉県のさいたま市にある関東農政局(農水省の出先機関です)に何度も
行かれたそうです。
文科省にも大学新設の認可を得るために、何度も足を運びました。
役所に提出した書類は膨大で、大型トラック数台分だそうです。

船田さんは国会議員で、幅広い人脈をおもちです。
(船田家は政界の名門。船田さんは三世議員です)
作新学院は全国的に知られた学校です。
それでも許可がおりるまで十年かかったわけです。

大学新設をテーマにした小説があります。

「虚構大学」清水一行 (光文社文庫)

1980年代にだされた小説で、京都産業大学の新設秘話が創作のヒントになってる
ようです。
(もちろん小説ですから事実をありのまま書いたわけでないですが。
ノンフィクションでなく、あくまでフィクションですので)

主人公の千田孝夫が大学の建設地を得るために元林野庁長官とあい、
国有林の払い下げに成功ーというあたりは、現代の森友・加計騒動を
思わせ、リアリティがあります。

(お住まいの市町村の図書館で探せば、あるかもしれません。
なければリクエストされれば他の図書館から取り寄せてくれると思います)

ちなみに大学の新設には億単位のお金が必要。
青山学院大学の相模原キャンパス(神奈川県)の建設費用は、450億円
(そのうち土地代が200億円)
らしいです。

小規模な単科大学で100億円台。
医学部(単科大学)で200億円以上。
(たぶん土地代をのぞいた建設費用だけだと思います)
と知人から聞いたことがあります。

土地代に建設費用に教職員の人件費にー大学を新設するとなると、ものすごいお金が必要な
わけです。
よほど経営計画がしっかりしてないと、仮に文科省の認可がおりて大学をつくれても
少子化の現代では定員割れ➡経営赤字
➡廃業(廃校)
となるわけです。

あと「塾ナビ」というサイトは、塾や家庭教師探し。
通信教育、タブレット学習、ネット学習について詳しくかかれており、
参考になるかもしれません。
(「塾ナビ」で検索されると、みつかると思います)

70:匿名:2018/05/18(金) 14:00

>>69

千田孝夫➡千田孝志でした(;゜0゜)
だいぶ前に読んだので、主人公の名前を度忘れ!
(間違えて記憶してたらしい。
ネットで調べ直したら、孝夫でなく孝志のようです。)

「オール1の落ちこぼれ教師になる」
宮本延春 角川文庫

は数学の勉強方法の参考になるかもしれません。
宮本さんはオール1で高校に進学せず。
しかしアインシュタインの相対性理論に興味をもち、勉強しなおすことに。
定時制高校にいき、名古屋大学の理学部へ進学。
卒業後に高校の数学教師になられました。
(図書館にいけば、この本はあるかもしれません。)

あと中学では不登校で定時制高校に➡猛勉強し、京大合格。
なんて方もおいでだとか。
(「定時制高校京大合格」で検索されると、サイトがみつかると思います)

71:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 10:25

おお!数学ができなくて困ってたのでとても丁度良いです!ありがとうございます!

72:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 10:28

中間テストの結果が返ってきましたが、少し期待外れでした。自分の力を過信していました。
一番の原因は、油断です。自分では完璧だと思っていても、実は細かいところが欠陥しています。わたしがテストで間違っているところは全て凡ミスです。これから、悔い改めて、油断しないように欠陥を埋めることを試みます。だって、とても悔しかったんです。

73:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 10:51

http://ha10.net/up/data/img/24798.jpg

74:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 10:53

めっさおもろいで。

75:ななし:2018/05/19(土) 13:13

ワイもテストオワタで

76:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 13:20

ななしいいいいいい!!久しぶりやな。いや、そんな久しぶりちゃうか。
とりあえず精進することを決意した。

77:ななし:2018/05/19(土) 14:03

中1から頑張り続けられたら、都道府県トップも全然あるんじゃないか?

78:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 15:57

だよな。一番じゃなきゃ価値がない。もっと頑張る。

79:ななし:2018/05/19(土) 16:10

スマホとおさらばして全ての時間を勉強に捧げなきゃだな

80:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 19:22

それがだな、どう頑張れば分からないんだ。今まで何もしてこなかったから、よく分からない。暗記したらできるのに、他になにかすることってあるの?

81:ななし:2018/05/19(土) 19:53

問題集解いたりしてわからない所無くすのみやろ。模擬試験とか受けてみてもいいかもなそーすればどこが出来ないか分かるし。受けることによって今自分がどのくらいの位置にいるか、都道府県単位で分かる。中1だと受ける人が少ないからそこまで正確じゃないかもだけど。塾はいってるん?

82:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/19(土) 20:12

塾は入ってない。
というか、分からないところが分からないんだ。テストで間違ってるところ全て、覚えればできるような問題。なにをすればいい?

83:ななし:2018/05/19(土) 20:16

覚えればええやんけ
あとは自分で先の内容をやっておくとか
塾は入ったほうがいいぞ

84:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo :2018/05/20(日) 00:44

そう、それだ。覚えるだけだ。塾は、まあ、金の余裕さえあったらとっくに入ってる。

85:ななし:2018/05/20(日) 14:10

そうか
ところで定期テストの出来はどうなん?

86:匿名:2018/05/22(火) 23:21

失礼致す。
私も中1で数学ヤバいんだが、頭いい輩に聞いたら予習が大事だと。私は実践する気力がないので向上心のある貴方へどうぞ

87:匿名:2018/05/26(土) 23:29

中1のテストでつまずいてる程度じゃ県トップなんて到底無理


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新