赤血球って毛細血管だけじゃなくて大静脈などの血管でも働きますよね?
はたらく細胞を見た時、赤血球が血液循環をしてたのですが、調べてもあまり「赤血球が毛細血管以外のところで働く」的なことが出てきません..
私の調べ方も悪いと思うのですが、勉強したばかりなので教えてくれると助かります。解答おねがいします
働く……というのがどう言うことなのかいまいちわかりませんが、少なくとも、毛細血管以外の大動脈などもちゃんと赤血球は通ってますよ
3:通りすがりのデコゲーマー:2021/05/25(火) 22:57 ざっくり調べてみました
どうやら大動脈・動脈と毛細血管では造りが違うみたいです
動脈は心臓から送り出される血液の圧力に耐えるため、内膜・中膜・外膜で形成されてます
しかし毛細血管は内膜のみとなってます
つまり血管という壁が薄い造りなのです
そのため毛細血管の中の赤血球から酸欠になった細胞に酸素を渡す事が出来る様になってるみたいです
これは私の考えた例えなのですが、動脈や大動脈は高速道路なので宅配便のトラックは駐車して家に荷物を届けることは出来ないけど、毛細血管は普通の住宅道路なので一軒一軒に荷物を届ける事が出来る、という感じなのではないでしょうか
きちんと纏める事が出来ずに長文になってしまいましたが、こんな感じでどうでしょうか