言わせたんだから、叶えてよね。
http://ha10.net/up/data/img/24122.jpg
>>2必見!!!
どっちだっけ?
847:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:04>>845そうだよ~
848:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:04りんかさんも今日はお休みなんだね( *° °* )
849:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:05いや、学校帰り
850:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:05なるほど_φ(°-°=)
851:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:05学校終わるのって結構早いよね
852:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:05今後のためにアドバイスを頼みたい
853:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:05よく分からないけど
854:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:05>>852何の?
855:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:06私も高校は通いたいから早く元気にならなきゃ
856:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:06でも私でも通えそうなところ給食なんだ…(º_º)
857:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:06今貼ったやつ
858:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:06給食嫌い(((( °_° ))))
859:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:06>>857見てなかった…遡るね
860:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:071話だけ読んだよ
861:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:07私の小説とキャラクターの名前が一緒でびっくりした(º_º)
862:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:08もう一人の作者にも届くように……
863:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:09どういうこと?
864:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:09くーちゃんはおばあちゃんちにあるくまのぬいぐるみの名前で、そこからとった(º_º)
865:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:09確かくーたんだった気がする
866:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:09くれないちゃん ってものすごく言いにくいと思うの(º_º)
867:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:10お互い書き方が違うから別々のアドバイスとかもらえないかなって
868:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:11ざーっと目を通しました(º_º)
869:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:11でも内容が頭に入ってこなかった…。
870:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:11な、なんだと……
871:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:13多分文が悪いんじゃないよ
872:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:13私の頭が悪いんだと思う
873:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:13それもそれでなぁ
874:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:14んんん、どういうこと
875:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:15お母さんの許しをもらった日の前に面接みたいなのがきてるけど、順番これで合ってるの?
876:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:15アドバイスなんて大それたことはできない(º_º)
877:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:16順序としては 二人に話す→親に話す→面接
878:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:16わかりづらかったかな
879:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:30親に話した次の日が面接の日ってこと?
880:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:30スタディサプリ見てた(º_º)
881:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:31そこは回想シーンで補ってるから……
882:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:31そこがわかりにくかったかも(º_º)
883:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:31回想シーンに入るなら、それがわかるポイントをつけた方がいいかも
884:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:33突貫工事はだめだな
885:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:34 私の拙い小説で悪いんだけど、
「ただの『嫌い』じゃ済まされないような事よ。」
くーちゃんが、低い声でそう言った。
ここに辿り着くまでの経緯を、簡単に話すね。
昨日――青葉ちゃんの個人情報が掲示板に書かれた事件が起こった後の放課後、私はくーちゃんに、居残りで数学を教えてもらってたんだ。まだ5月に入ったばっかりだってのに、もう既に授業に追い付けてなかったから、泣きながら懇願したんだ。
みたいな感じで、ちゃんと場面が変わるよってことを書くか、私みたいに
✡
とかで区切ったりした方が良いと思う。
笑ってしまった(º_º)
887:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:46欲しいって言ったのそっちじゃん~って思った笑笑
888:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:46もう何もしない
889:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:46やったってそのままなんでしょ?だったらもうやらないよ
890:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:47回想入れる前提の文章じゃなかったしな
891:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:47時間も頭使うのも無駄にした(º_º)
892:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:48この分勉強に回せばよかったよう(;_;)
893:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:48>>890どういうこと?
894:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:48なんか最近、文章を読めないわ言葉を理解できないわで頭がおかしい…。
895:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:48だからこそ頼まれたことをちゃんとやったのにそれっきりにされちゃって落ち込んでる(;_;)
896:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:48回想入れる計画がなかったから、相手の方もその方向で文章を書いてた
897:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:48時間無駄にしたって考えちゃう
898:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:49>>896なるほど、二人の思ってたことが違ったってことか😵
899:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:49ちゃんとあらすじを最後まで話し合ってから書いた方がいいかも?
900:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:49私もそうしないと設定とか伏線忘れちゃうし
901:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:50 >>898
書き終わってからシーン不足だという感想をもらって補完を試みた
最初に簡単にまとめておいた方がいいかも。ポインととか
903:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:50>>901なるほど…、ら
904:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:50多分りんかさんは私の小説読んでないと思うから、私が書いてるあらすじ引っ張ってくるね
905:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:53 https://ha10.net/memo/1478011814.html#Z
これの>>15とか
読んでる人にはネタバレかもしれない(º_º)
907:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:53なるほど
908:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:56私もまとめるようにしてから、すごく書きやすくなったよ!
909:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:56あらすじ大事(゚Д゚)(。_。)
910:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:56二人ならできるはずだな……
911:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:56スタディサプリむぶかしい(º_º)
912:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:56ふたりならできる!がんばれ(((o(*゚▽゚*)o)))
913:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:57そして暇があったらわたしの小説も見てみてほしい(((( °_° ))))
914:スミレ◆aw:2018/04/25(水) 15:57そこまで意識と時間が……
915:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:57私はサブタイトルの考え方を教えて欲しい…。
916:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:57サブタイトル考えるの苦手(º_º)
917:こもも◆/s:2018/04/25(水) 15:58最新話なんて 塾 の一言だよ(((( °_° ))))
918:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:05チェニー書いてきた
919:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:05人に読ませておいて自分は読む時間ないって自分勝手すぎないかな…( *。_。)
920:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:05ふと思っちゃったんです( °_° )ごめんなさい
921:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:06でも私だってだめだめな頭フル回転させて読んだし、アドバイスもした方がいいと思ってがんばってコピーペーストしに行ったりしたのに
922:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:06今日は時間の無駄満載の日(º_º)
923:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:07すぐ見返りを求める性格をなくしたい
924:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:07こんな性格やだ
925:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:07疲れるとすぐいらいらするの
926:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:07ごめんなさい
927:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:11そ背はな
928:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:11性格悪い、私
929:こもも◆/s hoge:2018/04/25(水) 16:12😢
930:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:14きゃ
931:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:15厨二のチェニー(º_º)
932:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:15チェニーの小説には絶対厨二病って言葉出したくなかったのに出しちゃった
933:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:16 https://ha10.net/novel/1451227902.html
このすれたてたの小学六年生の時なんだよ…3年前…。
むふふ
935:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17小学六年生に戻りたい
936:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17小学六年生の人みんな羨ましい
937:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17ずるい
938:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17私だって小学六年生になりたいのに
939:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17ずるい
940:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17変わってよ
941:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17代わって
942:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:17戻らせて
943:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:18小学六年生に戻りたい
944:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:18やり直したい
945:こもも◆/s:2018/04/25(水) 16:18戻らせてよ