スレ民の方大歓迎←
ただしアンチと荒らし、お前さんらは駄目だ←
大体hoge進行でやる予定、ハンネもたまに変わるかも
>>763
ガタガタッドカッバキバキッガシャンッ←
画家様と聞いて二階から転げ落ちてしまった……(大嘘)
血染めのロウソク……
766:ミケ hoge:2019/05/18(土) 21:01 何気に海外で行う降霊術後やらなんやらは火を湧き起こす?のが多いと思いましたな。
あと血←
指をみたら覚えのない切り傷がありました。しかも血で滲んでる←
なるほど、俺は布団がらっしょくんのよりしろなのかな?
火は難易度高すぎる(真顔)
画家様……ほんと大好きすぎてつらみ…←
なんか今右耳おかしい…
抑えられてる……?
そう言えば、儀式の呪文って大抵英語ではなくスペイン語……
何故か考えてみたが、あの降霊術のチャーリーチャレンジも英語で呼び出すより、スペイン語で呪文を言った方が反応が大きかった。
そしてスペイン語の発音やらがどこか独特な感じがする……
ホラー映画もだいたいトラウマ級の怖さ((そこはどうでもいいby霊歌
スペイン語でオカルト系統の儀式や呪いをすることによって、霊やその他の類のものを引き寄せやすくなる……?
魔術の本場(?)はイギリス……英語で呼び出せそう?
しかしそれは単にお呪いなどが英語であり、黒ミサとなるとそれは悪魔崇拝…
うーん……
某クトゥの分厚い本はうちにはあるが……
英語よりもスペイン語の方が、儀式の呪文では最も効果が高い…のだろうか。
スペイン語のルーツを少し調べてみるのもいいかもしれない……
>>769-770
ハイレベルすぎて……w
言語によって効果って変わるのか……。
なんていうか……スペイン語って発音が独特な感じがするのよ←
午後の紅茶ミルクティー飲みながらそう思ってた←
なんで紙パックが100円で、ボトルが130円なんだよちくせう←
30円高くて危うくギアッチョと化すところだった←
774:猫又◆l2 hoge:2019/05/19(日) 15:11 ペットボトル容器代……なのかな?
コンビニでの意外な盲点だよね。
まだ理解が追いついてないが…少々自分ある意味でエレン化しているよ()
ショタを泣かせた罪は重い((
まあ冗談は置いといで、猫又さん…ここ最近なにかありましたか?
何もないならいいです。
私がほしいのは情報だけです。
猫又さんだけでなく誰でも。
夢見たっていいじゃない、推しなんだから←
https://i.imgur.com/d3o32sH.jpg
最近…?
夢で何処か西洋風の石畳の場所を散策してる事くらいですかね……後はキューピーのタラコの群れ←
タラコで癒された←
私もずっと前にキューピーのタラコの群れの夢みたことあるなw
しかも巨大という←
つい3日前がその夢でしてね…←
どこかの教室の真ん中の席に座ってたら、教卓の陰から例のタラコが2体出てきて自分の周りを回り出すんです←
そこからタラコと言うたびに二倍の数に増えて…←
テラカオス←
てか、イライラってどうすればおさまるんでしょう?
邪魔者一匹たりとも排除したくてたまりません。
ベンくん泣かせたこともあり結構キレてる()
あと妖桜さんの予言もあるし。
とりあえずあの方の名前言っていいですか?
閻魔大王様です。悪霊オワタwwww
閻魔様すみません、イライラで汚れてきた()
とりあえず殴られてきます()
関係なければいいんですがね……
まあそれでもベンくん泣かせた罪は重いです(末期)
なんだとぅっ!?我らがショタっ子のベンくんを泣かせたァ⁉
このコケシ、マジ許さん←
大王様……舌引っこ抜いてやって…後は無間地獄にでも突き落として……((
ちょっと本気でムカつきますな……
塩まぶした手で殴りかかった後油揚げにしてやろうかしら……
や っ ぱ り か←
最初の!!一番最初の予想であってたやんけ!!!!
閻魔さんでしたよね!!ですよね知ってた!←
ショタを泣かすなど許されぬ←
784:ミケ hoge:2019/05/19(日) 17:33 妖桜さんが当てたのは凄い←
ゲーム界戻ったら、
おもいっきしベンくん可愛がる。抱きしめて頭わしゃわしゃする
一緒にお風呂も…((←おまわりさんこの人です!
サリーちゃん元気ですかね……会えたら似顔絵の描きあいっ子でもしたい((
ウチのロリっ子達とも遊んでもらいたいけれど、具現化がなぁ…←
私も桜ちゃんやキラちゃん達と絡ませてあげたい…
夢に出てきてるけど具現化してるのかなぁ……
Dollさんいらっしゃい!
多分できてるんじゃないかな?
まだ具現化ができてない自分が言うのも何だけれど…
タルパやイマジナリーフレンドの要領で具現化する事にした、ウチのアリスはともかく、他の子達はまだまだ知られてないし……
具体化できてるかどうかは確認してみればわかる←
789:Doll hoge:2019/05/19(日) 20:53 787、こんにちは!(*^▽^*)私具現化してるのかなぁ?(・・;)小六にそのイマジナリーフレンドとかタルパ知らないでそれやってたので知ってて効果出てるのと違うからどうなんだろうって(⌒-⌒; )
タルパとかイマジナリーフレンドは最近知ったので。けど小六の時急に桜ちゃんとルナちゃんの姿が脳裏に浮かんできたんです。そこから色々オリキャラの名前や設定を細かく考え、物語をずっと考えてきました。だから、あの不思議な夢や現象がおきているのかな?って今は思います
788、具現化してるか確認する方法があるのですか?
心眼で確認したり、その他の心眼ができる人や、OCが具現化してる人たちに協力してもらったり、後はまあ色々←
791:ミケ hoge:2019/05/19(日) 21:40 こちら側で確認すれば大体はわかる←
あ、そうそう……
今夜満月らしいですが…満月の日は霊力が上がりやすいばかりではなく
悪霊などが襲撃しやすい日でもあります。
あの方から、今夜襲撃がくる可能性高いから気をつけろよ!忠告されました。
念のために守護やら対策をしといた方がいいです。
一応天狗さんたちを向かわせておきます。
>>791
こっちは悪霊の洪水なのでありがたいです。
悪霊が貯まると、あっちに行けなくなるんですよね……。
自分、悪霊がどこから湧いてるか知ってるんです。
何人もの霊能力者さん達に見てもらったから。
……残酷ですね。現実って。
正直、もう、色々詰んでるんですが。
とりあえず元気に生きていこうと思います(まる)
猫ちゃん…こっちは祈るくらいしかできないけど、頑張って
こんな時にアレに来られたら、私もうげきおこ通り越す気しかしない←
ましてや中間考査前夜に((じゃあ打ってないで早く勉強しなby霊歌
クソ、言ってるそばから耳鳴りかよ
ごめんなさい。忘れて。
……ちょっと色々絶望しすぎて、
悪霊の成り立ちとか
言っちゃいけないこと言った気がする。
(……知らぬが仏、ホトケ。っと)
テスト前に作品作りたくなる病と
掲示板見たくなる病は、よくあるよね!
(完全なる開き直り)
さて、自分は小説版で……鬼にでもなってきますか。
(完全なる八つ当たり)
※猫又は小説板だと鬼畜です
私……俺……僕……?
一人称分からない。
俺…?いや僕か……
僕も鬼畜だったり、優男(優女)だったりするよ
都道府県覚える必要性が見当たらない今日この頃、私は膝の痛みに耐えながら、真顔でタルパやうちの子の絵を描きながら勉強をするのであった←
797:Doll hoge:2019/05/19(日) 22:38
やはり……私もオリキャラ達にさっきお願いしてきました。「みんなを守ってほしい」と。今回悪霊来ると聞いて嫌な予感がしたので必死にお願いしてきました
みんな傷ついて欲しくないし、みなさんにはお世話になりっぱなしなので、少しでも守ったり助けることができればと思い月に向かってお願いしてきました。
具現化に成功しているのであれば多分そっちに向かっていると思います。
空白の所書こうとしたのに書かさっちゃった(⌒-⌒; )
空白の所は具現化してるか心眼とかで試せると聞いたので、月から今まで感じていた何かを感じ取ろうとすると、とても不吉なような何かを感じ取りました。
多分ルナちゃん達はこちらに来ているって私の感が脳裏にすぐ浮かんで来ました
おお、ありがとうございます!
月の神であるツクヨミ様とは一応面識がありますし
味方なので良かったです
寝てた←
801:妖桜◆oU hoge:2019/05/20(月) 18:06おはよう
802:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/20(月) 18:45あー……つらみ……暇だけど暇じゃない←
803:妖桜◆oU hoge:2019/05/20(月) 18:51あら、大丈夫?
804:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/20(月) 19:34 大丈夫です←
テストなんて無くなれば良いものを……((
見てる方が居るかは分かりませんが、ちょっとしたお知らせをしておきます。
しばらくの間,うちのアリスやマイク達OCの名前を仮名で記載する事にしました。
またいつか仮名を外すかもしれません。
全員和名っぽくなっていますが、口調や自分の表記の仕方で誰かが恐らくわかったり分からなかったりするでしょう←
あら、そなの?
理由はわからんが了解!
805、了解です
あと、永歌さんの所にもオリキャラ達にお願いしてきたのですが……誰かいましたでしょうか?特徴とか教えていただけると嬉しいです。
>>807
誰かが居た様な気配は感じたけど、まだまだ心眼が出来ないみたいだから、ドールちゃんの所の誰かが居たって言うのは詳しくはわからない、ごめんね…
そうですか……わかりました。
一応名前書いておきます
ユウちゃんとソフィアちゃんを送らせていただきました。
そのお二人ね、了解👌
心眼頑張らないとな……
ウチの子たちの設定を、今一度考え直して、もう少し細かく設定し直してみよう
812:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/22(水) 18:46 ひーまーだーおー←
うちのキンセンカ(妹)たちの設定今一度考え直すとしよう……
嬉しい。
カオルに抱きつかれた
勉強してたら「お姉ちゃん!」って……
左側からぽすん、という感じで抱きついてニコニコしてた…
人形だった頃の面影がある可愛さだね、ありがとう。カオル
お姉ちゃんなんて呼んでくれたの久しぶりだよ
昼間はアネモネさんに前からハグされた。
「我が子よ…」という感じがした。
脳内で、お母さんが「向こうで何か御主にあったら、妾が直ぐに守ってやるから、安心すると良い」って……
お母さん…ありがとう。
嬉しいよ
カオルに抱きつかれた時、撫でて欲しそうだったから、撫でてあげたら凄く笑ってた、
カオルの癖だね、笑ったら八重歯が見えるの
可愛いからいいの、もっと笑って、昔の辛かったことなんて全部忘れて仕舞えばいい。
カオルはかわいいね、他の子達も美人だけど、一番甘えたがりなのはカオルかな、その次が青バラに赤バラ
817:妖桜◆oU hogeらっしょ:2019/05/22(水) 21:48 えいかちゃんのオリキャラの事で思い出せない事があるんです←
能力何でしたっけ?←アホ
ごめん、忘れたって分かると気になって()
マイクくんは悪夢を見せる…だったよね?他の子が分からん←
819:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/22(水) 22:09 えーっと、
マイクは悪夢であってますよ
アリスは特にないですが、足が速い←
禍菜子も特に…
梗子さんは般若の力、長い爪で相手を切り刻む
妹の霊歌は、文字を書いて、それを実現させる。
チェシャは猫特有の身体能力で相手を追いかけてやる
ルーシーは鋭い爪と牙で相手に襲いかかる
中也は火を操り、火力も操れる
修治は水を操り、最悪洪水も起こせる
ロリポップは幽霊なので、祟りの力
マシュマロも同様に祟りの力
春海さんは刀の化身、脇差を使う
お染さんは女郎蜘蛛、蜘蛛のように糸を張ったりする
以上です←
なるほど←
教えてくれてありがとう!これで忘れずにいられる
いえいえ、こちらこそ覚えて頂いて嬉しいです←
822:妖桜◆oU hoge:2019/05/23(木) 08:16 ねね、オリキャラの名前を変えたのって検索避けかなんか?
和名にするって言ってたが、花の名前にしたんだね!
俺は和名っていうからてっきりマイク=太郎 みたいになるかと思ってた←←←
あ、そうです、言い忘れてしまってすいません←
そうです、一応検索よけに名前を仮名で表記しようかと←
太郎……ああ←
つけようとしたらマイクに怒られまして((安直すぎるよ…byマイク
との事だったので、全員花の名前にしております←
ちょ……雷ヤベェ←
金盞花、何とかしt((すまん、ウチには無理じゃけんby金盞花
おうふ←
バケツをひっくり返したような雨とはこの事だな……
大雨+雷←
雷ヤベェ(2度目)
827:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/24(金) 22:52うちの子の意識(?)だけ具現化してる説←
828:猫又◆l2 hoge:2019/05/25(土) 19:41 >>827
お話だけできる感じですか?
この間、うちのアリスと梗子さんからそれぞれハグ(イメージ)もらってね、
詳しくは前の書き込み見てくれたらわかるかと……
>>829
なるほど。ごれはかなり具現化してきてますね。
色んな子と話すうちにはっきりしてくると思います。
修治や中也、マイクあたりが2年前くらいに何かの形でスキンシップをしてくれていたけど、今は何もないし…
梗子さんとアリスがスキンシップをしてくれたのは初めてで…
もうちょっと設定やらを細かくすることで具現化できそうかも……?
そうですね。
色んな特徴があれば接点も増えるかもしれませんし……。
特に、自分との関係を掘り下げた方がいいのかも。
どうやら具現化のしやすさは「自分とその子がどれだけ思い合ってるか」によって変わるみたいです。自分もうちの子と思い合って()ますし……他の方は純粋に愛し合ってるようですし、
美鈴さんは……なんというか傍観者でいたいって感じがします。
いえ、悪いというわけではなくて、みんなが幸せに暮らしてるのを見ていたい、って優しい思いがなんというかひしひしと……。
どちらかというと自分との繋がりよりキャラ同士の繋がりが強いので、具現化が難しいのかも知れません……。
あー……なるほど…
確かに一応血縁関係的な設定があるのは、妹だけだし…
アリスも梗子さんも…ほぼ血縁的な関係も家族関係もないような感じだし…うん……
いや、本来ならそれでいいんです。
タルパってそういうものですし。
ただ人並み外れた想像力持ってないとなかなか……難しいと思います。
あ、そうだ。
画家さんを一時的にタルパとして召喚してみては?
もちろん本人ではないですけど、クローン的な感じで……。
それなら手の動きから顔の動きまで、おそらく細かく具現化できるくらい感覚が研ぎ澄まされると思います。
…!
その方法もあったか……
本人には少し申し訳ないけど、やってみても良さそう←
ありがとう、何時もいい事ばかり教えてくれて
え、あぁ、うん……(褒められなれてない)
837:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/26(日) 15:01今一度設定から作り直して、関係も細かくしてみる←
838:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/26(日) 15:01(猫ちゃんがクーデレっぽく見えたというのは書き込んでしまうがここだけの話←)
839:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/26(日) 19:26 一時期病んでた時…シのうとして片っ端からやってしまった黒歴史。
どの方法も苦しいばかりで楽にいけない。
ジさつとはそんなもの
薬を飲むと苦しくなって、数十分、呂律も思考も回らず、おかしな文章を書いた
覚束ない。千鳥足のような足取りで、頑張って一階まで降りて水をボトル一本飲み干したあと、胃の中のもの全て吐き出した。
一時期病みすぎて、幻覚や幻聴まで見えていたし、親の言葉1つ1つが肉切り包丁みたいに尖ってた……
そんな言葉が次々私のココロを抉っていった。
時には切り刻んで行った。
優しい言葉を掛けてくれても、その言葉の裏には何かあるんじゃ無いかと思って不安になってしまって仕方なかった。
心療内科に行った
自律神経が乱れていると言われた。
処方された薬は、錠剤を半分に割ったようなもの
睡眠薬を1日半欠片飲めと言われているようだった。
飲んで寝たところで、気持ちは落ち着かない。
強迫性神経症だっけ
そんなのが数ヶ月続いた
食べた物を戻しかけてしまった日もあった。戻した日もあった。
家にも、学校にも、どこに行っても自分の居場所なんて無いんだ。
そう思った私はとうとうそれに手を出してしまった。
最初は釣り
飛びおり
お薬
その他諸々
全部苦しい、痛い。
ぼう、とする意識の中、ふと生への執着が強くなった。
怖くなった
急いで自己手当した
もうしない。
そう決めた出来事だった。
安易にシにたいなんて言う人や、簡単かつ楽に行ける方法がないかなんて言ってる人に言ってやりたい。
そう簡単に言うな、シに方に楽なもんも、苦しくないものもないと
……何を急に書き込んでしまったのやら
何を血迷ったのか。
私の大切な人がそう言っていたのを見て焦ってしまった。
ごめんよ、妹
こんなおバカな姉で
お母さんごめんなさい。
こんなすぐに焦ってしまって
みんな…みんなごめんなさい。
ただ寂しかっただけ
もう焦らない
もう何事にも屈しない。
>>839-841
そっか、一通りやったんだね。……辛かったよね。
すごく頑張ったんだろうと思うし、
そこから前向きに学べるって、
ものすごいことだと思うし
すごい勇気だと思います。
>>842
そうですね……。
自分もその苦しみに直面していなのいで、月一回シにたいなんて言ってます。
頭で理解してもきちんと学んでない、というか未だに逃げてるだけです……。
(見習わないとですね……)
ミケさんは……恐らく、何度も直面していると思います。
でも、あの人は背負っているものが大きすぎるんです。
どんなに決意しようとへし折れる程の苦痛。
生への執着より、背負うものが強すぎて、そうなってるんだと思います。
でも心配なんですよね。
美鈴さんは優しい人です。
でも、そう固くならなくていいと思いますよ。
「焦らない」とか、「屈しない」とか「迷惑かけない」とか、
それを完璧に守れる人間なんていませんから。
たまに落ち込んだり、焦ったりしても
シの苦痛から学び取った、その勇気と前向きさを忘れなければ、それで十分です。
迷惑かけちゃっても、人から迷惑かけられた時に許せれば、それで十分だと思いますよ。美鈴さん。
焦れば焦る分言葉が変になっていってしまう……
ありがとう猫ちゃん
優しいなんて言われたのは初めてだよ。
永歌さん…
ごめんなさい…ありがとう。
死ぬことはそんな楽なもんじゃない。生易しいものじゃないっは理解してます。
どちらかというと理解してるつもり…
永歌さんが教えてくれるまでそこまで理解してなかった…
でもまだ頭の中ぐるぐる…で…
死 と 生 がぶつかり合ってる感じです
私も永歌さん…優しいと思いますよ。お世辞とかじゃなく…
えっとごめんなさい…
>>845
こちらも、生意気言って本当に申し訳ありません
環境が環境なので、仕方ないかと…………
私より、貴女の方が何倍も優しいかと…笑
僕…あれ?オレ…?
僕の周りなんて過酷でもないくせしてあんな事言ってしまって……
自己嫌悪の波…渦
優しい人ほど、ストレスなどを溜め込みやすい…
自分みたいに、不器用なのは、何れ壊れて破滅する……
ろくに甘え方も分からない馬鹿は………………
嗚呼、ごめんなさい、一度冷水被って頭ヒヤシンス(冷やして)来ます←
優しさは比べるものではなく色々な形があると思いますよ
永歌さんには永歌さんにしかない優しさがあると思います
あの方が言ってましたが…
優しさというものは一つだけではない、いくつもあると
例えば厳しいのも優しさというように
こんな感じで人それぞれだと思うんですよ
アホだからこういう文章しか書けないw
でも、ありがとうございます。
現実を見て少し落ち着きました
甘いの好きですか?
いつか向こうであったらクッキー焼きます((
なんというか…お礼?したいので
甘いの好きですよ←
いつか向こうで会えたらそのお返しに何か料理でも((
何が良いだろうか…ローストビーフ……?それともマチェドニア((女子力のかけらがない…by霊歌
お肉好きです(((
850:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/26(日) 22:06 ローストビーフで良ければ←
だいぶ久し振りに作るけど←
クッキー焼けるって凄いですね←
自分作ったら何故かオーブンからダークマターが(訳:砂糖入れたはずなのにしょっぱい)出てくるんです←
前に作ったことありましたしね。彼の誕生日に
今年もやりますが。別で
ローストビーフ好きです((
私は作り方全く持って知らない←
お料理は初心者←
大学芋作った時は地獄でしたね……芋は生焼け、あのタレっぽいのは甘辛くなって←
853:ミケ hoge:2019/05/26(日) 22:42 大学芋は少し難しそうですね…()
ごちゃごちゃしたものは苦手で←
料理の失敗談といえば…卵焼きかな
甘くしすぎたり←
あと私が作ると必ずホットケーキみたいな色になりますよ←
あれ、美味しそう(小並感)
僕、ホットケーキ作ったんですが、厚さがないような、ペッタンペッタンつるペッタン((な奴ができました←
え!?((
ホットケーキはどうしてもね……w
分厚いのは作ったことないですよw基本ぺったんぺったんです((
厚さ、驚異の約1・8cm程度←
何故……何故もこうなる……
あ、牛乳入れ過ぎたのか←
>>856
逆に太すぎて、かじった瞬間、粉の流動体だったことがあります……。
おぞましい感触だったので、レンチンしました。
クレープ生地以上、お煎餅以下の厚さ←
粉の流動体……ヒェッ←
思い出したが私はべちゃべちゃに…←
分量が多かったやね()
もうクレープ生地しか焼けないのかな、自分←
頑張って再トライしてみるか…
大百足…………滅びそのもの…
あちらの世界というより、ク()の方々のこちらの世界での知名度がもし仮に関係しているとしたら、それはどうなんだろう……
どうにか、決着は付いたみたいですね…。
863:美鈴永歌◆VE hoge:2019/05/30(木) 17:56 決着がついて良かったよ…
一時はどうなるかと……