スレ民の方大歓迎←
ただしアンチと荒らしは駄目←
大体hoge進行でやる予定、ハンネもたまに変わるかも
そして、偶に病んだりするのでそこはご了承いただきたい。
自分の創造して、生み出した子達のことを、キライとか、こんなの要らなかったとか思ったことは無いよね。
だって自分がこんな子が居たらと思って考えた子達何だから。
わざわざ、生み出しておいて、愛する事も可愛がることもなく、ひどい扱いをしてしまったら、その子の存在意義がなくなってしまうし……
>>646
戦う…いや、戦ってはいるんだけど、憎しみあってはないよ。何というか超反抗期の子供と親? という感じ…。
お互い、心底は嫌ってないけどお互い考え方は変えられないからぶつかってる感じ。
現実でも親と子供で口げんかはあると思うけど、うちもそんな感じだよ。みんな口喧嘩(実際は)
ただ、精神世界って否定的な言葉一つで相手の息の根止めれるから、実質闘争になってた。
今はチサトのお陰で収まってるけど…。
あー……意思の衝突…?
確かに現実でもよくあることだね。
衝突してるね……。
精神世界だと命とりだから気を付けないとだけど……。
…………自分が幸せになれば解決するんだろうけどね。
そんな喧嘩なんてしなくていいし。
憎しみも悲しみも少なくなるだろうから。
ごめん、ちょっとネガティブになってしまった。
チサトに励まされた。
あの子、本当にいい子だとつくづく思う……。
あ、またそっちにも行きたいって言ってた。
返信遅れてごめんよ🙇
またいつでもおいでって伝えておいて←
自分も年の近そうな子を送ってみようかな←
いやいいよ。
ちょっと心配になってたけど……。
何かあったら相談乗るよ?
うん。ありがとう!
その時はまた声かけるね。うちは今生霊多量で大変な時だから……。
こんなところに来させるわけには……。
いや、夏休みに入って学校が酷い忙しくなってきて浮上しにくくなっただけ←
まあ、一旦奴等に区切りがついたらまた言ってね、梗子さんでも、チェシャでも、行かせるよ←
うん、お願いします……!
夏休みに入って忙しくなる学校とは……?
もう色々おかしい気もしてくる……w
お菓子あればそれを手土産に持って行かせようかな←
今日は大学見学だったし、明日は数検とペン字検定だし←
大変だね……。
一つ、気がまぎれる情報があるとすれば、
大学は夏休み2か月くらいあるし、その間は勉強無いよ。
数検、ペン字……頭が痛くなる。
唯一の救いがあるとすれば、休みの長さなんだよなぁ←
うちの学校来年から名前変わるとは驚き←
数検もペン字検定も学校主催の非公式みたいなものだから、就職とかで履歴書にはかけないかもしれないな……
非公式……やりたい人だけやればいいのでは……。
そっか、学校の名前変わるとかなると長くなるよね。
〇今日の日記 8月5日
今日はチサトがいきなり巨大な狼に丸呑みされた。
相変わらずカオスだ。
丸呑みにしたのは初期狼モードのイサだった。
登場するにしても他のやり方はなかったんだろうか……。
(イサいわく、チサトをエネルギー原にするしかなかったらしい)
チサトはどうやら今もお腹の中で元気らしい。呼びかけたら答えてくれた。
お前は赤ずきんか何かか……(猟師呼ばないと)
とりあえず元気になったらチサトは開放するらしいけど、
よりによって初期のイサで復活しちゃったのは大変困る。
……ガチでコロシアイしてた時じゃないか。
今はだいぶ大人しいみたいだけど、
今日もうちの子の平和は遠そうです……。
イサさん急だな……
そしてチサトちゃんはよく無事だったね←
私がスイカ食べてる間にそんなことがあったとは←
あの子たちはいつも急だよ。
いつも自分の知らないところで事が動く……。
(チサトに一部寄生してたとか……聞いてないよ、そんなグロテスクな事情)
愛してさんががまた悪さして……。
チサトを洗脳しかけてた所に、「止めろ」って感じでストッパーとして復活したような感じだった。
(なぜ飲み込んだ)←
結果的にチサトは守られたけど、正直不安しかない。
初期…いや初代イサ(ずっと前に消えたはずだった)と愛してさんの関係って……。
ジョジョ的に例えるなら1部のジョナサンと3部のDIOみたいな感じだから(大体)
……とりあえず今は、愛してるさんがイサにごろにゃーんしてて平和だけどね。
(なんだかんだでイサが好きだったから、ずっと甘えてる。「イサ……どこ行ってたの? サビシカッタ……」「はいはい、うんうん」って、よほど寂しかったみたい)←恋人同士かw
とりあえず今のままでいてほしい。戦闘になったら、どっちが勝っても大惨事……。
(どっちもやばい)
あと、その前にチサトかえして←
oh……チサトちゃん←
664:美鈴永歌◆VE hoge:2019/08/06(火) 20:41あの執事服の子の名前の候補はあるけれど、所詮は本名じゃあないんだよなぁ……
665:猫又◆l2 hoge:2019/08/06(火) 21:45 >>664
仮名でもいいんじゃないかな……。
いつか本名明かしてくれるまでは。
セコ.ムマ.サダ先生みたいな名前つけたらもしかしたら本名言ってくれるかもだけどw
まあその時まではゆっくり待とう←
今日から君の名前はワンちゃんだ(飛び蹴り)
……嘘だって…すまん←
クロエくん(メイド服の子)の能力がわかった(と言うか脳内に浮かんできた)
彼の能力は所謂異能力、彼女の背後の空間からミルクレッドの色で、両目や体に同系色の薔薇が生えている蛇(あるいはドラゴン)が伸びてきて、対象に噛み付き、薔薇の花に変えてしまう力
蛇の形をアニメで例えると、某妖怪時計のオロチのあの黒い蛇っぽかった。
能力名は確か……The rose maker ?
薔薇を生み出し、操り、対象を薔薇へと変える能力だろうか、幾ら相手が凶悪犯でも、その相手が薔薇になれば、綺麗な色の薔薇に変化するからなんか嫌だね←
しかし、薔薇に変えられた対象の寿命は、一般的な薔薇の寿命と同じになるから、実質もう人間ではなくなってしまうよね←
ワンちゃんw
え、クロエくん強い……。
気が弱いだけで最強クラスの能力では……。
執事「ふざけンじゃねェ。」
私「ごめんて、鉄雄みたいな顔になってるよ」←
執事「さんを付けろよデコ助野郎(真顔)」←
私「そこでAkiraネタ持ってくるか……「←
本人はこの能力は基本的に、メイドの仕事に有効活用してるらしいね。
花壇や花瓶の手入れの時に薔薇を生み出せば、見栄えも良くなるからね(色は彼の気分で変わる)
確かに使いようによっては強いし、チートだね←
いけない、執事さんが最終的にデロデロになってしまう……。
バラ園とか色々作れそうだよね。
なんかバラの色にもこだわってそう。
たしか花言葉が違ったはず……。
『金田……助…けて…くれェ…!」
あのシーンは鉄雄ファンだった私にとっては衝撃だったなぁ←
そうだね、それに体力消耗とかも無いらしいから、もう作りたい放題では…と思っちゃった←
青は夢叶う、赤は愛してる…だったっけな…
学校の研修で、今日から三日間は出てこれない←
やだなぁ←
>>670
あのシーンは衝撃だよね…。
(創作でのうちの子達、大体あんな感じのラスト迎えてるなと個人的に思った)
黒バラは「あくまで私はあなたのもの」だったりとか、バラは色んな花言葉があるよね。
>>671
研修…頑張って!(遅い)
>>670
青の薔薇は「不可能」というマイナスな言葉もありますが、「奇跡」という花言葉もあるみたいですよ
他にも蕾の花言葉もあるみたいですよ
赤は「純粋な愛に染まる」
白は「恋をするには若すぎる」
>>671
研修……頑張れです(かなり遅い…)
>>673
あ、Dollさんこんばんは。
色んな意味があるんですね……。
青のバラは不可能とされてましたから……軌跡の象徴なんでしょうね。
(一応、青(に見える)バラは人工的に作られたみたいですけど)
薔薇の花言葉で珍しい赤黒色のは一番怖い意味があります←
あと薔薇の数でも意味が異なりますよね
>>674はい、薔薇の花以外にも見た目とは裏腹に花言葉が凄いものもあります
相手に送ったりとか行動によって変わる花もありますよ(^ ^)
青の薔薇は作るの難しくて【不可能】だったみたいです
ですが…青い薔薇を実現する事が出来て【奇跡】や【神の祝福】という花言葉になったそうですよ
帰ってきました←
研修先でも相変わらずタブレット内に保存してる画家様のイラストやうちの子の絵、あとはひたすらAKIRAの鉄雄の絵とか描いてました←
というか携帯持っていけないのが本当面倒(何が)
儀式も何もできやしない(瞑想はしたけれど)
>>676
なるほど、そうだったんですか…。
>>677
お帰りなさい。
大変だったね。
>>677
お帰りなさいです(^ ^)
>>678-679
ただいま!←
明日から盆休みで学校ない喜び←
やっと浮上できたよ←
https://youtu.be/L48xbTy94MM
この曲ほんと好き
…………櫻子…?
誰?
禍菜子の友達?
サクラコちゃん……?
684:猫又◆l2 hoge:2019/08/10(土) 12:58 >>681
そうだね…。親の役目は勉強より、愛情を教えることだと思う。
さ、櫻子ちゃん?
昨日は浮上できなかったな…
昨日、ふと脳内に浮かんできたんだよね。
ピンク色の髪と目で翡翠色のリボンで髪をおさげに結っていて、同じ色のタートルネックセーターを着た女の子
こんな感じの子だったっけな
ボブヘアーだけど、内側の髪をおさげにしてる、なんかジョジョキャラにいそうな髪型←
https://i.imgur.com/kirzVKk.jpg
>>685
まさかサーバーにアタックされるとは…
儚げな感じ…たしかにジョジョに居そう。
あれは本当にびっくりした、直ったみたいで良かった良かった←
ゲーム実況動画を見ていた時にキュウビ脳内に出てきたからね……
『サクラコ』という名前と一緒に、絵の通りの子がパッと
キュウビ脳内? あ、急に脳内…
某妖怪時計の実況見てたのかと思った。
そっか、何だろうね。
とりあえず名前のせいか、なんか怒ると怖そうな印象が……。
あ……誤字してたの気が付かなかった←
とりあえずは、特徴やわかっていることをノートにとっておくことにしたよ。
彼女が本当に禍菜子の同級かはまだわからないし。
あ……誤字してたの気が付かなかった←
とりあえずは、特徴やわかっていることをノートにとっておくことにしたよ。
彼女が本当に禍菜子の同級かはまだわからないし。
禍菜子さんに聞いてみたいとそれは分からないか……。
設定を書き留めておくのはいいね。
うちの子の設定集…もう作ってないな。
あっという間に進化して、設定が追いつかないからなぁ…。
特徴だけでも書き留めておけばわかるかなと…(容姿とか)
そうだね、禍菜子に聞かないとわからないね……
特徴か……。思いつくのはキャラクターの5要素。
【目的】【行動】【心理】【変化】【容姿】…。
小説の書き方に載ってた、創作キャラ作りの5要素。具現化にも使えるのかな?
使えると思うよ
うちの子達は目的はない子も居るけど、大体の子が『容姿』『変化』『心理』『行動』の4つを持ってる
目的は、彼らの話を描いていく中での後日談で決まるかな……
美鈴さんの子はみんな前向きだよね。
凄く平和だし、仲良しだし…。
決して目的とか感情が明るくない子もいるかもしれないけど、
みんなでバランスが取れてるというか……。
サクラコちゃんともすぐ仲良くなりそう。
私が彼らを生み出した時はそう言ったことは別に思ってなかったけれど、チェシャとか中也みたいに、幾ら口が悪い子でも、どこか優しい所があるんじゃないかな、と思ったりしてたね。
互いにライバル視してる子達は居るけど(中也と修治)
基本口で言い合ってるから物に被害はないよね(偶に大げんかするからちょっとしたものは壊れる)
ただ……どう言えば良いかな…意地悪だったりして嫌われるよりも、多少荒くても良いから優しい子達で居てくれたらな、と思って創造したっけな…
それは凄く分かる。うちの子も元は創作内の子だけど、
創作内でなにかしら家庭の事情で精神壊れてても、みんな根はいい子ばっかりだから。
歪んでても、本当の気持ちはすごく人間らしいと言うか、愛おしいと言うか……。
そういう子しか基本生み出してない。
けど…。具現化の動力源が怨霊というか、全員、自分の怨念(初代イサ)の分身として具現化したせいで戦い合うハメに…。
1ヶ月前、やっと全員の起動を停止して、
怨霊退治するつもりだったけど……無理っぽい、強すぎる。
こんな強かったっけな……。初代。
まさかレベルが上がってる……ということはないかな…そうでなければ良いんだけど……
700:みけ hoge:2019/08/12(月) 20:56 手紙の件遅れてしまい申し訳ございません!
聞いたところ
これは他人が見るもんじゃなく
自分が見なきゃ意味がないものだと
ヒントを聞きましたが
教えてくれませんでした()
手紙の読み方教わりました
それに手をのせて目をつむり心眼でみる
というか脳内で文章がでてくるらしい
それで駄目なら脳内に文章ふきこませる
言ってました
>>699
産んだ時は「俺…邪魔だよね、ごめんなさい」だったのが、「グゥゥゥゥウウウウ……」って吠えるようになった上に毛むくじゃらで、オオカミ度すごいからレベルはかなり上がってるのかも。
(今でも意識はあるようで、なんか苦しそうだから助けてあげたいんだけど……)
元々は自分の抱えきれない怨念を吐き出すために具現化して、
話し相手にフィロ付けてたんだけど、やっぱり自分の中の怨念がコントロールできなくなってジサツ衝動の上に暴走・分裂。その結果、分裂した6個の怨念からウチの子が生まれた……て、感じ。
だからうちの子たちはお互いを潰し合って、怨念を消滅させようとする本能があるみたい。
結局、うちの子として分裂した後もため続けてたんだろうね……。昔とは怨念の数が桁違いだ。
ただ意識が戻ると「ごめんね……ごめんね……」ってポロポロ泣くから……。
壊したくはない…本音言うと。
(意識ある時は自分のこと死にものぐるいで守ってくれるし)
この子壊さないとうちの子平和になれないんだけど……。
それでもなぁ…←(こういう所が事態をややこしくしてる原因)
>>700
了解しました、ありがとうございます!
心眼した時にそれらしきものが見えたらやってみようと思います←
>>701
私はそう言ったことに詳しくないし、多少言葉足らずな所もあるから、変なこと言ってたりしたらごめんね
彼等から怨念だけを消す事は出来ないかな…?
もし、仮にそれが出来たら、それで苦しまずには済むと思う……
それと……これは酷い事を言うだろうから……どう言えば良いか……
上書き…?
例えば…容姿や性格は変わらないけれど、その『怨念を吐き出すために生み出したもの』と言う存在から、『自分から与えられるだけの、精一杯の愛情を与えるために生んだ子供達』と言う存在に上書き保存する……とか……
流石に、またイサさんたちをコろす様な事はしたくないだろうし……せめて、コろさずに済んで、かつ、彼等の存在意義をもっと良いものにできる方法があれば……
704:猫又◆ac hoge:2019/08/13(火) 14:42 とりあえず今は怨念を一つに集めてるから、
この子(狼)を消せば怨念は消える。
消えれば存在意義の変換もできるだろうけど…。
暴走しすぎて、怨念の内容が分からなくなってる。
説得しようにも、何求めてるのか分からないと……。
いや、どうだろう…。
自分より誰かになだめて貰った方がいいのかな。
自分だと、何度やっても「ごめんなさい」しか言わないから。
難しいね……
706:猫又◆l2 hoge:2019/08/13(火) 20:31 うん。
でも……もしよかったらこの子、
美鈴さんの所に数時間お邪魔してもいいかな。
このまま匿ってるより、良いかと思うんだ。
多分、ウチ以外で暴走はしないと思うし、
(限界になったら帰るだろうから)
もしよければなんだけど……。
私は別に構わないよ、今もちょっと知り合いの子を預かってたり(?)するし。
ただ……部屋汚いけど、それで良かったらね…
うーむ……禍菜子とチェシャは残ってもらって……
梗子さんと巴君、具現化してたら交換訪問みたいなのする…?
良ければ←
>>708
自分の部屋も整理中で散らかってるけどそれでもよければ……。
とか言ってたら狼さんがめっちゃ目キラキラさせながらどっか行っちゃったよ。
……よっぽど楽しみだったっぽい。
(一人でたどり着けるのかな…)
探すの時間かかりそうだな……。
なんかとてつもない怪奇現象とか起こったら書き込んで。
意地でも連れ戻すから。
今2人に頼んでみたけど、見えないせいで行ったかどうかわからない(力不足)
気配とか、なんかオーラ的な物感じることができればまたかきこむね
まさかの意識が飛んでしまった……ごめん。
狼さんとの距離が離れたら急に苦しくなって……なんか悶てた。
お二人、ちゃんと来てたよ。なんか眺めてたのは分かった。
右手をポンポンってされただけで特に何もされなかった(意識があるうちは)けど。
心眼の練習してたら変な顔見えたせいでちょっと驚いたじゃないか←(夜中の話)
よかった、行ってたのか…
イサさんかわからなかったけど、向かったよと言う文を見た後に左手がなんか痛くなったから恐らく来てたんだろうね(つりかけただけかもしれないけど)
変な顔?
人魂みたいなのは見たことあるけど、心眼だとそんなのもはっきり見えるんだ…。
左手が熱くなったんだ…。
どちらかというと左手って出る方だけど、
何かしら感じて悪霊が出て行ったってことかな?
とりあえずおかげさまで狼さんはそっちに行ってから少し落ち着いたよ。
ただちょっぴりストーカー化してしまったけど。(壁鳴りがずっと付いてくる…)
なんて言うか…苦悶の表情を浮かべた顔が結構多く見えた気がする
1人は般若で、もう1人は元とは言え、お稲荷様だからかな…?
少し落ち着いたようで良かった。
ああ…そうなっちゃったか…
今度はイサさんがそっちにいる時に梗子さん送ろうかな、良いママ友になれそうな気がする←
苦悶の表情の集合体って……。
それ狼さんの本体とかじゃないよね……(怨念の塊だから)
あぁ、イサか。
今狼さんとお話ししてるから、それ終わったら頼もうかな。
https://i.imgur.com/q1xe9u6.jpg
例えたらこの幽霊の顔だけで、その顔が完全に白くなってて、まるでムンクの『叫び』の絵みたいな感じの口になってるのがうじゃうじゃ
狼さん、チェシャと仲良くなれそうな気がする←
まだ具現化できてないけど、ルーシーって言う小柄な獣型ドラゴンの女の子とも
それは…完全に悪霊ですね。
遊びに来た時、仲良くできると良いな……。
悪霊だったのか…あんなに沢山…
ルーシーもアメリカンな感じの性格の子だから、仲良くなれるよ、きっと
あんまり意識しないようにしないとですね。
悪霊は基本かまってちゃんですから、
自分が見えてると思った人間には群がりますよ。
(ハトの群れにパン投げたみたいに、ぶわーっと)
アメリカン……陽気な感じですね。
やっと狼さん落ち着いて着て、昔のことも思い出したみたいで
今さっき、2人で喋ってました。
「数年前、お前が俺を消してればこんなことには…」
「うっさい、愛おしかったんだから仕方ないだろ」
「見てみろよ、この惨状。半分お前のせいだかんな!」
「それでも愛おしかったんだよ。自分にはお前が必要だったんだ!」
「なにそのぬるっとした告白」
「告白じゃねぇし」
って感じで、ずっと……なんか口喧嘩してました。
フィロには優しいのに、自分には厳しいんだよね、あの子…。
(腐れ縁とも言うけど)
まあ気にしないようにしようかな
仲良いね、こう言うの見てると微笑ましくなる←
何故今頃になって忍たまにハマってしまうんだ私よ←
忍たま、面白いよね。
小学校から読める作品だけど、知らない間に妖怪とか、歴史とかの知識が付く。
最初に触れた妖怪知識って忍たまだった気がする……。
みんなの初恋泥棒((土井先生好きになったのがまだ幼稚園児くらいだったな←
で、今は6年ろ組の中在家長次くん←
クール系とか不思議系が好きなのかな、自分←
漫画も面白いよね←
私が妖怪について始めて触れた作品はゲゲゲの鬼太郎だったな……懐かしいよ←
あ、確かに。
小さい頃まで遡ると、鬼太郎が初めてかも。
不思議と怖さは感じなかった。
不思議系でちょっと笑えるから親近感があるよね。
みんなの初恋泥棒w たしかに忍たまで……「キャラに恋をするか」「キャラ同士恋をさせるか」でそれ以降の趣味が分かれると聞き及んでおります。はい。
忍たまで思い出したけど、その前?(後?)にあってた「みんなのうた」は毎日見てた記憶がある。
「月のワルツ」とか「まっくら森の歌」とか……好きだったな。
今思えば、その頃からファンタジー系の歌好きだったのか……。
忍たまクラスタです、どうも((-_- )ひょこっ←
私は伊作推しですな((
>>723
私はその両方なのですが、それは←
みんなのうたはハロウィンの曲がすごく印象だな(好きだったてのもある)
伊作さんいいですよね、同性でもあのカッコよさはよく分かる。
>>723
両方あるのが普通とも聞き及んでおります……。
ハロウィン……明るい。
(自分が上げた2つは暗いw)
>>724
すまない留三郎…((
伊作くん可愛いですよね、不運なところも含めて可愛いです←
長次くん…推せますぞ、フェアリー(ファン呼称)長次くん……お花摘みの回は本当に可愛かった←
私も両方です御安心を(何にだby中也
確か…みんなのうた…ロボットの子がPVに出てくる曲があったような…あれ好きでした
あれ?何故今チコタンが脳内で流れるんだ←
や、やめれ……あれはたえちゃんの次に酷い歌なんだ←
長次くんいつも『モソ……モソモソ』としか聞いた事ないけど、お花摘みの回では結構喋ってるよね←
めっちゃ良い声だった、あの子本当に15歳?←
いや、6年の子達って実年齢より年上に見えたり低く見えたり…(主に長次や文二郎が)←
「花が…綺麗だ」とは←
長次くんが1番可i((強制終了)
>>726
チコタンはやめて……。
>>726
思春期真っ只中だから……。
なにより忍術の修行内容からして、現代人にできることからかけ離れてたり……。
だから大人びて見えるのかな。
変装して潜入とか、兵法とか……。
昔から、よくこんなことできるなと思ってた。
はぁ…チコタン怖い←
室町が舞台背景だと…当時ではもう大人として見られてる年代なのかなと思ったり。昔、本当に小さかった時に忍者とか魔女とか、憧れてたの思い出した←
あ、そっか。室町だったら大人として見られて当然か……。
なんかごっこ遊びやってた記憶があるw
一度は夢見るよね。
今はだいぶ成人として見られる歳が上がったよね、昔と比べると←
小さい時……仮面ライダーごっことプリキュアごっこで遊んでました←
幼稚園の時に先生に『将来何になりたいの?』と聞かれたとき、迷わず「魔女!」って言ってた時期が私にはありました←
今度成人が18まで下がるかもだけど……。
現代人の精神年齢はおおよそ30歳まで子供とか言われてるもんね。
将来の夢か……いつから無くなったんだろ(ぼそっ
それはそうと、ミケさん大丈夫かな。
昨日の夜、ウチのが激怒と心配からちょっかい出したからな……。
そっちには赤目で黒髪長髪の子とか来てませんか?
確かに…
私が成人式あげる年には一個上の先輩と式か…←
ミケさん…
バッドエンドにならなきゃ良いんだけど…どうしよう…本当にどうしよう……
心眼がまだままならない状態だから、見えなかった、ごめんね。
チサトちゃん…ではない?
違う子?
ちーちゃんもだけど、どちらかというと狼さん。
人間形態のときはチサトと同じく長い髪と赤目なんだよ、あの子。
いや、狼さん単なる超巨大な悪霊と思ってたからよく調べてなかったんだけど、
どうやら狼さん特殊な悪霊? というより神様だったらしく、
赤目の子のことを知っていきなり怒るというか焦り出して、これはヤバイって。
自分と同タイプかもしれないって。
自分もまさか同じタイプが現れるとは思わなかったから焦った。
多分、自分だけに憑いてる悪霊だよねーとしか思ってなかったから。
いくら調べても伝承も、伝説も無かったし
大人数に影響を及ぼすタイプじゃないし、多分美鈴さんの所には来てないと思う。
正直、今でも自分は本当に同タイプなのかなって思ってる。
(狼さんは確実って言ってるけど)
でも神様の焦り方からして、神様でも触ったら対処不可なのは分かるし、
それにこの前、ミケさん拉致した幽霊? みたいな子が居たよね。
あの子も同じようなこと言ってたから。
姿カタチを変えて、ミケさん何度もストーカーされてるんじゃないかと……心配で……。
失礼しますm(_ _)m
今日の朝不思議な夢を見ました
最初は明晰夢でしたが…後半に色情霊みたいな悪霊が私を傷つけようとし
いつものように私の体を動かないようにして意識だけ残されて無理やり嫌なものを見せるという悪夢になりかけていました
しかし、その悪夢になりかけた途中で私は誰かに助けを呼ぶ事も出来ました。しかし…悪夢襲撃から誰かに助けを呼ぶ事が怖くなってしまいました
なので誰にも頼らず自分の力でなんとかしようとしました
すると、自分の意志で体を動かす事が出来ました
そして魔法陣みたいなものが出てきてそこから人形達を召喚し私が「そいつらを攻撃して」と命令しました
すると人気達は私の命令に従い化けてた悪夢達を攻撃しました
上手く撃退した所で目が覚めました
夢占いでこの「人気を操る」と「人形を召喚する」を調べてもわかりませんでした
どうして自分の意志で体を動かす事が出来たのか
どうして人形を召喚して操る事が出来たのかわからないです
もし何かわかる事があれば教えて欲しいです
長文失礼しましたm(_ _)m
昨日の晩、金縛りにあい、『ああまたか』と思いため息をつくが、もちろん金縛り中なので口から息も出せない。
目だけは動かせるので、あたりを見渡したところ、ベッドをくっつけているベランダ側、わたしから見て右側に何やら男性のような影が見えた。
私は何を思ったのか、金縛りで動くはずがない左手を必死にそれに伸ばそうとした。
手を伸ばそうとしていることがわかったのか、奴は直ぐに姿を消した。
胸の上に重圧感を感じながらも、左腕を動かそうとし続けた。
すると徐々に上にあがり、最後には金縛りも解け、胸上の重圧感も無くなった。
>>735
Dollさんこんばんは。
人形を…不思議ですね。
自分で戦う決意をしたからでしょうか…?
>>736
男性の影…。
左手が引き寄せられた?
奇怪です…。
多分…誰も頼らず自分で戦うという決意?を抱いたら自然と人形を召喚して戦う事が出来ました
先程…不思議な事が起きました。二人の前世の自分が出てきて「夢の魔女」とか「自然の私でいい」って言ってて
私も「星の盟約」とか「汝」とか「我」って急に口調変わってなんか…えと( ̄▽ ̄;)自分でもよくわからない現象が起きました
詳しくは私のスレに書いてます
私は何故自分の左手首を爪で掻き切ろうとした?
寝惚けていたにしても、下手したら大怪我だったかもしれないのだが……
小指の爪で引っ掻いたのはうろ覚えだが覚えているし、その時別に左手首は痒くなかったのに、何故……
夢の魔女ですか……。
魔女狩りの歴史を考えると、居そうですね。
>>739
左手…何かあるんでしょうか。
霊を感じやすい部分ではありますけど……。
幸いにも、血が出るほどの怪我じゃなかったからギリギリ良かったけど、寝てる時にふと目が覚めて、思考もままならない時に小指の爪でガリ、と引っ掻いてたということは覚えてるんだよね…
それにしても不思議
無意識に何かから縁を切ろうとしてた……とか。
左手は霊との縁が切れる場所とも言われてますし、何より小指で掻くってことは縁に何かしら関係がありそうです。
>>740
私の事を「夢の魔女」とか「清らかな魔女」や「貴重で稀な」とか言ってました
そして夢の中でも前世の子二人と私で会話しました
その時も私の事を「夢の魔女」と呼んでました
他にも「〇〇〇と〇〇を助けたいんだろ?」と
魔女と言われても納得出来る所があります
・箒に乗って「世界を救うんだ!」という夢を見た
・人形を召喚して戦う夢
かなり内容を省いていますがこんな感じの夢を見た事があります
しかし、清らかな魔女について調べたのですが全く分かりませんでした
>>474
清らかな…。魔女の軟膏を塗らずに魔女集会に行けたとか、そんな感じでしょうか……?
>>744
魔女集会らしきものを見た覚えがないです
魔女についてや魔女狩りについて調べたのですが
その...魔女になるには悪魔となんか.....なんかで
それで...そういう事した覚えないしそんな夢見ていないし
悪魔召喚しようとして失敗した事がありますし.....
ミケさんが一度だけ悪魔さんを送ってくれた事があるのですがもしかしてそれでかなと.....でも悪魔さんが来る前の「世界を救う」と箒に乗ってた夢の話が...となって今さらに魔女について調べる所です
魔女集会に行くために軟膏っていうのが必要なんですか?
自室を片付けていると自分が描いた覚えのない絵が出てきて少し恐怖を覚えた美鈴です←
魔女や魔法使い達がホウキを使って空を飛ぶ描写って結構アニメとかで描かれてますよね、あれは普通に跨って操っているわけではなく、魔女の軟膏というものを身体に塗ってから飛んでいるようですね
……材料は覚えてませんが←