えらいえらい偉くない偉くない
甘えるな負けるな頑張れ
>>2
んーー、地方創生って難しい!!!!
6次産業化ってよさげじゃん????
東京は私にとって観光地だから、
どんな仕事があるのかわからない。
なんのためにみんなセカセカと働いているの??
やっぱ学祭実行委員やめよ(^^)
動画編集勉強しようかなあ、
インプットだけの人間はもったいないし
こっちの世界にいない人を巻き込みたい
(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)あそぱそまそ
455:ぶどう豆◆s. 食用ヤモリィ:2020/06/28(日) 23:52 >>454
すみません。スレを間違えました。
コーヒーとチョコの組み合わせって最高ですよね!!!!
ぶどう豆さんお気になさらず(^^)
そりゃあね、日本は比較的恵まれているから
世界中が最低限度の生活を送るためには
絶対貧困が著しい国を支援すべきなのかもしれない。
でも私には日本を出て世界を相手にするような技術も知識も熱量もない。
私は日本で、より多くの人が日本の豊かな資源を最大限に利用できるように行動したい。
そうして生きる人の誰かの行動が世界につながったら、と思う。
せっかく日本という人権・生活保障が理解される国に生まれたのに
誰しもが資源を駆使し、自己実現を目指して自由にきることができないのは悲しい。
日本人がもつ力を最大限に生かしたいな。
この国に力を注いで、この国がいつか世界平和を成し遂げられること信じたい。
というと愛国主義みたいで気持ち悪いですね、
そういうわけではないです
国際協力している人、国際問題を知ると
日本なんかより他の国に貢献すべきでは、と思ったの。
でも私は英語苦手だし、そこまでの熱量がなくて。
日本でがんばることしかできない、と思ったの。
それを正当化するためにまとめました。
日本じゃなくても国際化が進んでいる今、国際協力に否定的ではない国に
貢献することは世界のために繋がるよね。
サークルの先輩めっっっちゃすき、、
すきというかすごい、
早く対面でいっぱい話聞きたいなー!!!!
サークルのかっわいい先輩の
学びたいことが私とまんま同じで、
しかもお茶の水大で、
中高はフルートやってて
オケで全国大会出場してた、
とかヤバすぎない???
え、話したすぎるけど恐れ多すぎる( ; ; )
お出かけしたいよーーーーー
日本人の心理についてめちゃくちゃ学びたい
夏休みに何冊か本読もう
中国とアメリカが変わったら、
世界が大きく変わるのに。
大統領選挙からどう変わるかなーこわい
>>465
メーガンがアメリカ大統領の座を狙ってるとか…
ラムザさん…!!
それは初耳です!メラニアさんじゃなくて?!!?
今日のバイキング情報だ!
メーガンは王室離脱してから大胆な理想を持ってる。
メラニアもありえそうだから怖い(;・∀・)
470:はるる hoge:2020/06/30(火) 20:03
ひええええ、そうなんですか!
国際政治まったく知識ないのでびっくりです
黒人差別問題の隙にうまく入ろうなんてことも考えているんでしょうか
可能性は低い気がしますけど、黒人女性って名目だけだと
世界を変えるいい機会かもしれないですね…
今日のゼミが良すぎたし、性教育により関心を抱いた。
さっそく今週の金曜、性教育npoが主催するオンライン講座に参加します
性教育がもっとしっかりなされれば
女性が働きやすくなるし
女性・子ども貧困率が減少するし
教育も保障も十分に受けられながら
人が育っていけるんじゃないかなあ。
家庭環境って本当に大事だよ。
私の考えは二次元から得たものでしかないから
早く現場から学びたいけどこのご時世よね
サックスほんとにほんとにかっこいいすき
サックスアンサンブルまじでたまらん…
サックス吹きになってみたいな
医療従事者にはほんとうに頭があがらないな
成果の分、称賛と給与が与えられてほしい
ママはデイサービスの看護師だから
あまり影響なくすんでる。
お父さんがまだ働いていたら大変だったかも。
お父さんは私以上に一人で抱え込んで考えちゃうから
生きてるだけでつらくなると思う。
社会学テストを目前としてメンタルやられてる
無駄に先のこと考えて好きだけで生きられなくてつらい〜〜〜
足を踏み入れなきゃ何もわからないのに
でも足を踏み入れることって責任が伴う
自分がいなくたって何も変わらないと思えればもっと自由なんだろうね
iで気づかされたことを記事に書いたら
先輩たちからめちゃくちゃ嬉しいお言葉をもらえたニヤケル
とても繊細であるがゆえに、人にやさしくなれる
「非当事者が当事者に対して何ができるのか」に直面したときに、
「逃げずに考える」ことを選択する勇気が素敵
だとか言われたことなかったし、
自身を苦しめるこの性格は
自分の想像以上に価値あるものなのかもと思えた。
社会人の方と話すのめちゃくちゃに楽しかったし、
東大卒の人と繋がってしまった…
しかも国際開発研究をしてたという気になる分野…
楽しすぎて得たもの多すぎて興奮しちゃうわ!!!!
ば先で仲良くなった先輩が卒論でジェンダー心理やっていてびっくり嬉しい
私と同じことを気になってる人とは一気に親近感わく
大学も年齢も学部も違うのに
プレゼン資料作るかあ…
昨日は号泣して寝たから体調悪い
ODAについて2000字とかムリだわ
夏休みはバイトと教習所と
ジェンダー論と英語を勉強して
オンラインイベントに積極的に参加しようかな!!楽しみ!!
社会のために働かないと誰も自分のために働けなくなる
っていう辛い現実に気づいてる人が社会のために働いて
それに気づいてない人はひたすら自分のためだけに働いてる
ってところが少なからずあると思う。それが1番つらい
ぜんぶぜんぶ自分のため=社会のためだったらいいのに
今の社会のままじゃ、老後本当につらいよ。
これが自分たちの身に降りかかるってことを
気づかずに若い間夢みて好きに生きて、
老後になってから弱音吐くんだろうなって思うと
ムカつくな悲しいな
ナオキマンの
「誰もが世界に対して役割をもっている。
自分の役割に気づくことが大切」って言葉に
今、わりと救われている。
なんか、みんな毎日なにを思って生きているの??
なにを考えているの??なにも考えてないの??
私は最期まで平和に暮らしたい。
なのに今の社会のままじゃ老後の福祉は
全然保障されてなくて、その現実を知ったら
誰かなんとかしてくれ。なんて思って
今を好き勝手生きられない。
わたしはなにに対しても当事者意識を
もつのかもしれない。全部他人事だと思わないから
他人に対して優しくできるし、頑張りたいと思う。
そうだよ、一見自分のためじゃないことが
巡り巡って自分のためになることばっかなんだよ。
それに気づいてない人が多すぎるんだろうね、
気づいてるわたしは、えらい
支援学っておもしろそ〜〜
こんな意味わからんこと永遠と考えてるけど
ちゃんと女の子なので新しい美容液チャレンジして
まつ毛美容液も買ってサプリ飲んで
学校始まったら髪染めに行きます
お金の目処が立ったらエステいきたい
福祉を学びにドイツか北欧行きたいいいいい
老後は海外に移住したいよ〜
えーぶいもふーぞくも必要だよな、、
消費されちゃうモノより、
貯蓄できる知識と経験と喜びがほしい
デンマーク行きたいがすぎる
日本から逃げたい
コロナで苦しい世の中だけど、わたしは前向きに捉えればコロナでよかった、と思えることがたくさんある。
この環境を無駄にしたら医療従事者や失業者、減収者などに失礼だな、と思った。
私は社会を他人事だとはまったく思っていないし同情している。
だからといって悩んでばっかりで自分を責めていたって何のためにもならない。
恵まれて、少しでも自由に生きることができる私たちは
当事者に何もできなくてもいいからきもちだけは寄り添い続けて、
その人たちの分まで今を大切におもいっきりすごすの。
使えるものを使わずしてどうする。
資源のポイ捨ては絶対だめ
わたしは誰かに必要とされないとつらくなっちゃうから
自分の好きだけを求めて生きられないし、誰かのために働きたいと思うんだ
自己分析って大切
文化とか性格とか関係なく、
福祉制度の充実度=幸福度
なのかも。だって、好きなように生きられるもん。
日本にとって一番いい福祉の在り方ってなんだろう
昨日はハチ張り絶壁がつらすぎて寝る前に泣いた
自分の体のことを考えると
コンプレックスだらけで一瞬にして泣ける
一年のうちは、本をたくさん読む。
それで、自分は何をすべきか、
何をしたいかを考えて、一つ決める。
二年になったら、貢献したい分野の
団体に所属していっぱい行動する。
三年になったら、
にほんももっっっと自由になったらな、
とすごい思うけど、束縛されつつ生きてる
日本人ならではの良さってあると思う。
私たちはどんな人間になればいいんだろう。
ふーぞく産業がいけない、
欲しがる人がいけない、とかよりも
それを生み出してしまっている社会全部がいけない
人間は性弱だから。
生まれながらにして弱いから。
社会が統制しないと気づけば
倫理なんてすっとんで欲望のまま生きちゃうんだよ
女性が男性の支配下っていう構造と、
男性に力を借りないと生きづらいっていう
もう頭の中にすりこまれちゃっているし、ぞんな環境。
ほんといやだなあ
ば先と連絡つかないんだが!!!!!!!
519:はるる hoge:2020/07/14(火) 09:33
人間は弱いから、欲求に勝てない。
欲求に負けても、最低限社会が崩壊しないような
構造をつくっていかないといけない。
人間は睡眠欲があるし、寝ないと生きていけない
だから時間を犠牲にして睡眠欲を満たしている。
人間は食欲があるし、食べないと生きていけない
だから動物、植物の命を犠牲にして
食欲を満たしている。
では性欲は??と考えるといきなり拗れだす
人間は性欲があるし、性欲がなければ生きていない
だから人間の身体、精神を犠牲にして
えーぶいえろほんみてふーぞくいって?????
性産業をそこまで制約するのはなんでだろう
セーフティネットからこぼれ落ちた人を
見つけ出し、自己決定できる制度をつくること、
全人類が性教育を十分に受けること、
性産業を立派な産業として表舞台に出し、
働く人に保障と安心感を与えること。
これができたらいいのかな。
性を裏舞台にしてはいけない、それだけは確実。
テスト前にて生理痛つらい
女ってこんなにがんばってるのに
男もきっとがんばってるのに
気持ち悪いし目が覚めたし不安だからテスト勉強する!!!!甘えたい気分!!!!
吐き気すごいねれないしんど
ミーティングめちゃくちゃ楽しかったなあ、
個性豊かだけどぶつからなくて、
お互いの情報、価値観を大切に交換しあってる感。
自由にしゃべっているだけでたくさんのことを吸収できる
夏休み!!いっぱい本を読むのが楽しみすぎる!!!
あのときセンター利用出しとけばよかったかなあ、
ジェンダー論学びたい女子大に行きたい
話すことが好きだからママにたくさん
話しかけるけど、考え方が全然違うし
ママの考え方が好きじゃないから
話すとけっきょく辛くなってしまう。
でも、昔からこんなんだったから
人として成長できたんだろうなと思う。
あと二か月も夏休みがあるんか????
えるシステインとビタミンCのサプリ届いたから
夏で美肌になるつもり
教習所にマジでイケメンのイケオジさんがいるのですけど、、
話しかけてくれるしほんとにイケオジさん、、え、、、
瞳がすっっっごい綺麗!!!
だったよ!!!!
キングコング西野さんのラジオが
めっちゃ得になる、、すごい
日本のこと愛したい
マジョマジョの香水すごい…
テンション上がるから家の中でもつけてしまう
二年次に編集試験受けて
すぐ一年間の休学して
7月まで勉強しながらバイトして
デンマークで福祉を勉強して
空いている時間にフィールド活動して
早くとも11月に日本に帰って
4月に復学して勉強して
4年は国試の勉強初めて
社会福祉士資格とって
働く…というのが今の理想、、、
ママは資格とるため、
安定した職に就くために
大学に通わせているからなあ、
反対されることは目に見えていますしんどい
ママはなんのために私を育ててくれているんだろうか
わたしは合理的だから
欲望のままに生きることを追求していることに
すごい惹かれる。ああ、すてきだなあって。
とても人間らしい
Twitter上のセックスワークの議論の質が低いからいい加減飽きてきたよ、、
『「セッと愛情は地続きで、
どちらも親密な二者関係にしか成立し得ない」
と無条件に信じたい人にとって、
そういう感情や行為をお金と交換できる人間の存在は、
自身の性や愛の経験を脅かす存在として
圧倒的な恐怖をもたらすのかもしれない、
だからその労働の存在自体を否定したいのかもしれない。』
そうだ、私はそんな私的な幻想をみている。
でもそんな幻想、価値観を持たない人もいるわけで。
セッ=仕事にするしかない人が実際いるわけで。
その人が選んだ道を、そこに至った過程を見つめて
あなたらしくていいから、無理しなくていいから、って、性産業をできるだけいいものとするために
社会が支えてあげなきゃ。それが社会福祉だ。
それと同時に、性産業を認めることは構造的暴力であり、
将来にわたって影響を及ぼすことも忘れてはいけない。
どんな道を通ったって、命や人権は利用されてしまう。
神様じゃないんだ、未来はわからないし
失敗しないわけがない。
今までだって今だって福祉は多くの犠牲の上に成り立っている。
それなら、今生きる人だけでも最大限に救いたい。
ゆっくり、遠回りしながら、
いつかは未来も明るい産業を作っていきたい。
これだああ、となった
https://mirror.asahi.com/article/12881008
みんな愛情とセッを地続きに感じられたらいいのに
と私が思うのも詭弁なのでしょうけど。
チューターさんのことを今思い出しても
素敵な人だしすきだし幸せな日々だったなと思うけど
憧れの、ふわふわした記憶で終わってよかった人なのだと思う。
2年後、チューター辞める前に塾行ってお喋りしたいな( ; _ ;
未練タラタラ(^^;;
いやでも好きな人のこと忘れられるわけナイ
たしかに一生続けられない職業であり、
一瞬にして命と人権が奪われる可能性がある
マッサージだけで胸は大きくなるものなんだね、、
あと2カップあげたいよ、、
浪人→大学1,2年→休学で世界一人旅
→大学2,3年→ぶらぶら1年→看護学校??
とかでストレートより5年は社会にでるのが
遅かったお父さん、、、
あそびいきたいいいいいい