いえーい。ついに3じゃよ(´・ω・`)
118:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:20タイトル手伝って
119:invincible:2019/10/20(日) 19:22 >>118
詳しいストーリーを教えてもらえれば、正確なタイトルを考えることができる。無理なら、初期設定から頑張って絞り出すね
初期設定書く
121: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:22 >>120
気になるんじゃあ
ストーリー
とある街に広まった謎のメダル。そのメダルをめぐり、怪事件が起き始める。
主人公は人を怪人化させる現場に遭遇し、それを良しとしない青年からメダルを横取って仮面の戦士に変身し、怪人と戦っていく。
主人公
クールな天才肌の12歳女子。
青年
正義感の強い男。メダルを盗み、逃走しているところを少女と怪人に遭遇する。
敵
ゴールデン財団
街にメダルをばら撒き、怪人を増やすことを目的とする組織。
表向きは玩具屋として活動する。
研究員の男
白衣を着て街を歩く怪しげな男。
メダルを持つ人々を怪人に変えるのが目的。
>>122
ダブルとオーズの組み合わせっぽい感じかな? ありがとうね
おお、分かりやすい
前回を踏襲して「仮面戦士☆メダルフリーク」とかかと思た
変身アイテム
生物のエネルギーを封じ込めたメダル一枚と、ブレスレット型アイテム。
メダル
生物の力を宿したカラフルなメダル。動物が彫られている。
ブレスレット
メダルの挿入口と、レーザーライトの付いた機械。
照射された光を装備に変換する
変身する姿
肉体強化スーツにアーマーを身につけた戦士。
メダルによって身体能力は異なる。
>>124
間違えた、前回を踏襲するなら「仮面戦士 メダル☆フリーク」とかかと思ただったッスね
ジャレド・ダイアモンド「銃・病原菌・鉄」みたいな感じで、ギャップを誘うタイトルはどうか
128:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:35無理無理
129:invincible:2019/10/20(日) 19:36 「娘・戦士・獣」
うーんダサい
>>129
けものフレンズかな?(盲目)
単語の趣があって好き
132:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:38プロトタイプを書いたら、メダルが闘争本能刺激してるみたいになってしまった
133: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:39 >>132
メ ダ ル が 闘 争 本 能 刺 激
「四つ足の戦士」……うーん、戦闘シーンと矛盾するな。
「野獣の戦士」だと勘違いされそうだし、いろんな意味で
「優秀なる仮面の戦士に捧ぐ」…ださい
137:invincible:2019/10/20(日) 19:44 >>136
戦争末期の国家みたい
褒め言葉です
139:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:46 長い耳や、複眼のついた頭部。
動きやすさを重視したスーツと、純白の装甲。
少女は変身した自分の姿を眺めながら、小さく呟いた。
「……ウサギ?この格好、ウサギね?」
その姿は、まるでウサギをメカメカしくしたかのような……
「ほう、お前のような子供が変身したところで、その力を使いこなせるわけがない!
さっさと変身を解除して、メダルを返してもらおうか!」
白衣の男は、従えている怪人に指示を出す。
怪人は咆哮をあげながら、少女の元へ走り出した。
「フゥゥゥ……!!」
「まずい、逃げろ!」
傷ついた青年は起き上がれなかったが、必死に少女を逃がそうとした。
しかし少女は動かず、その場に立っている。
「知ってる?ウサギって、寂しいと死ぬのよ」
少女はそう言うと、足を一歩踏み出す。
「だから……」
怪人との距離が詰まる。
怪人は、屈強な腕を少女に向かって振りかざし……!
「一緒に、遊んでくれる?」
……その時、少女は仮面の下で、ニタリと笑っていた。
直後。びゅんっと、風を切る音。
少女は飛んだ。
宙を舞い、一回転して、怪人の攻撃を避けたのだ。
>>137
あざとーす!でもカタすぎて、なんというか合わないッスねぇ
「人か野獣か」あれ?どっかでみたような
142: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:52
>>141
やりますね
潜水艦より、敵横須賀基地油槽船1撃沈
144:invincible:2019/10/20(日) 19:53 >>142
ソレヤナイ
メダルを追って
146: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:54 >>145
メダルを求めて三千里
あ、プロトタイプどうっすか
148:invincible:2019/10/20(日) 19:56 6/3 硫黄島空襲
空母1、駆逐1小破
敵損害なし
ポートモレスビー航空戦
33機地上撃破
21機被撃墜
敵ラエ航空隊8機撃墜
>>147
獣特有の機敏な動きを表現できていたのが良かったと思う
>>146
イキスギィ!
>>147
分かりやすくてよかったぞい
>>150
いかないで!
6/3ヤップ航空戦
敵6大隊死傷。航空機被害は不明。
なお、現ヤップの勢力は航空機92、兵員7
やっぱりこの子戦闘本能増加してるんですよ
154:invincible:2019/10/20(日) 20:096/10、事故によりノーチラス大破
155:invincible:2019/10/20(日) 20:11 6/10硫黄島空襲
我が方被害多数
敵機1撃墜
ポートモレスビー航空戦
94地上撃破
28機被撃墜
敵7機撃墜
仮面ライダー正義の系譜
157:invincible:2019/10/20(日) 20:31自慢キツイわ。クソみたいな自己顕示欲を持ち込むな。クソ便所にでも書き殴っとけ豚野郎
158:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 20:34こわい
159:invincible:2019/10/20(日) 20:40 横須賀基地(208機、14大隊)
東京基地(244機、18大隊)
6/10ヤップ航空戦
敵5機撃墜
>>158
ん?
そうだね
162:invincible:2019/10/20(日) 20:42 6/10横須賀航空戦
敵損害:不明
我が方硫黄島航空隊:20機被撃墜
急に157書かれるとびびりますわ
164:invincible:2019/10/20(日) 20:46この敗北を受け第五艦隊に横須賀基地の航空撃滅を指令
165:invincible:2019/10/20(日) 20:46 >>163
ごめんなさい
第五艦隊航空隊より、東京付近の輸送船団を攻撃。敵船1撃沈
167:invincible:2019/10/20(日) 20:54 6/13ハワイ近海にて、演習航海中の第一艦隊は敵潜水艦の攻撃を受く
空母「エンタープライズ」被雷一本小破。重巡洋艦「サンフランシスコ」小破。
敵潜水艦伊21撃沈
6/14
第五艦隊航空隊、横須賀空襲
敵25機撃墜
我が方4機被撃墜
第五艦隊航空隊より
敵機10地上撃破
敵30機撃墜
第五艦隊、敵横須賀基地輸送船2撃沈
171:invincible:2019/10/20(日) 20:59潜水艦により、敵潜水艦1大破
172:invincible:2019/10/20(日) 21:00 第五艦隊航空隊
敵機13機撃墜
東京基地航空隊の攻撃を受ける
敵機1撃墜
我が潜水艦、敵潜水艦1撃沈するも小破
174:invincible:2019/10/20(日) 21:02 第五艦隊、敵横須賀基地航空隊の攻撃を受ける
戦艦1小破
敵6機撃墜
さらに
東京基地航空隊の空撃を受ける
空母1、戦艦1小破、二機被撃墜
敵機30以上撃墜
下痢が止まらんのう。今まで比較的健康体だったはずなのにな
177:ふたば◆r.:2019/10/21(月) 17:55こん。今書いてる
178:invincible:2019/10/21(月) 17:57精神論が完全に間違っているとは言わんが、何にでも適用するのは間違っているのではないか。
179:invincible:2019/10/21(月) 17:57 >>177
頑張れ^_^
疲れたしやめよ
181:invincible:2019/10/21(月) 19:13自慢するような人間にろくなものはいない。才能がある人はベラベラと自分を讃えない。
182:invincible:2019/10/21(月) 19:14ネットの人間に、自慢大好きなやつが多いこと。そして、その自慢の大半が与えられたものにすぎない。アホだと思う
183: 江ノ島 盾子 ◆96:2019/10/21(月) 19:14他人に称えられても謙虚でいられるのが、本当に才能のある人間ッスか?
184:invincible:2019/10/21(月) 19:56劉邦は皇帝になるようにすすめられたが、これを3度も断ったし、乃木希典は元帥になることを断っている。そもそも、賢い人なら謙虚か自慢かどちらの方が価値があるかわかるでしょ
185:ふたば◆r.:2019/10/21(月) 20:14電子レンジの説明書を公式メーカーからPDFで頂いた
186:ふたば◆r.:2019/10/21(月) 20:16もう公式から無くなってる品でね
187:invincible:2019/10/21(月) 20:16古い型なのかな?
188:invincible:2019/10/21(月) 20:18芸術家は気性が荒いんだよ
189:invincible:2019/10/21(月) 20:19クソ学生は、お礼すら言えないのか。ネットならよく喋るんだろうな、このクソは
190:ふたば◆r.:2019/10/21(月) 20:192010年ものを貰ったけど仕様も何もわかりゃしなかったんで
191:invincible:2019/10/21(月) 20:19 >>190
元から説明書付いてなかったんすか
なかった
193:ふたば◆r.:2019/10/21(月) 20:23元々十数年前の品を使ってるから火力が違うね
194: 新見川 すみれ ◆96:2019/10/21(月) 20:27いきなりキレる方、肉団子にしたくなる
195:invincible:2019/10/21(月) 20:27家帰ったら頭空っぽでスマホいじって、やれゲームやらやれラインやら言って阿呆面晒して、ママとパパがいないと土人並みの生活しかできないクソへたれのくせして、偉そうな態度を取る。大声で猿みたいに叫んで、笑って、精神障害者みたいなクズで、遺伝子の劣化を感じさせるクソどもが、料金がおとな料金になったり、逮捕されるようになったり、選挙権を持ったぐらいで勝ったような気になっている。不愉快極まりない。こんな奴らは一人残らず死んでしまえばいい。存在自体が不愉快。生きているだけで害を与えるクズ。まともな学生のイメージを低下させる足かせでしかない。全人類に三跪九叩しても足りないくらいのクズ。死んでも迷惑をかけるクズ。褒めればつけあがり、叱れば逆恨みする脳のあらゆる神経がひん曲がったクズ。
196:invincible:2019/10/21(月) 20:28 >>192
不親切ですな
>>193
冷蔵庫なんかも、古いのより新しい方がよく冷えるよね
>>194
ほう
>>195
精神に障がいがある方に失礼
>>196
何か唐突にキレられるコトがあるんスよ…
小説さ、あと少しのところまで来てるんすよ
199:invincible:2019/10/21(月) 20:35 >>197
言葉狩りやめて
それはご愁傷様
>>198
ストーリーは固まってるんだね
>>199
言葉狩りのつもりはない、批判に身体の表現を使うのはどうかと思っただけッス。
面倒なら治さなくてもイイッスけど
疲れたもぉぉーん
「ねえ、美咲ちゃんは持ってないの?」
「….…何を?」
いつもの学校。いつも賑やかでうるさいこの場所は、
今日はなんだか特別な話題で持ちきりらしい。
まあ、別に興味はないんだけど。
話しかけられたら、返事するしかないじゃない?
「願いの叶う、おまじないのメダルだよ!」
そう言って友達が出してきたのは、動物の絵が描かれた一枚の色付きメダル。 ゴリラのだ。
……よく見れば、クラス中が同じものを持っている。
もしかすると学校全体?
「玩具屋さんで配ってたの。一枚100円!買いでしょ!」
「……で、何を願ったの?」
「えっとね、美咲ちゃんと仲良くいられますように……かな!」
そんな物なくたって、私達は十分仲がいいんじゃないの?
なんて、この子に言うわけにはいかないだろう。
にしても、100円でこんな爆発的に広がるなんて、
今のおもちゃ業界はそこまで落ちているのだろうか……なんて思ったけど、
私はそこまでメダルに興味を示さなかった。
_______学校が終わって、私は帰り道を歩いていた。
「来週テストだよぉ〜!無理だよー!」
「なら、もっとがっつり勉強したら?」
話しながら歩いている相手は、今朝メダルの話をしてきた女の子。
名前はひよりと言う。
テストが近いので、頭を抱えているところだった。
……私は、あんまり気にしてないんだけど。
「お願い、変えちゃおうかな……」
ひよりは、メダルを見ながら小さく呟いた。
「……良いのか?込めた願いを変えてしまっても」
「え、おじさん、誰?」
歩いていると、突然……私達の前に、白衣を着たおじさんが出てきた。
「今のお前の願いの数値は、とても高いところまで来ている。
その願い、使わせてもらおうか」
おじさんはそう言うと、ポケットから取り出したベルトのバックルのようなものを、
ひより目掛けて投げつけてきた。
「きゃっ!……え?」
お腹で止まったそのバックルからはベルトが伸びてきて、
ひよりの腰にしっかりと巻きつく。
「ひより、それ外れないの?」
「う、うん」
ベルトは、外そうとしても絡みついたようになっていて外れない。
よく見ると、コインか何かを入れる穴がついていた。
「さあ、今こそ実験を始める時。メダライザーよ、起動せよ!」
おじさんが叫ぶと、ひよりの服ポケットに入っていたメダルが一人でに浮いてきた。
そして、吸い込まれるようにベルトに入っていく。
「え、あ、うわあああああああ!」
「ひより……!?」
悲鳴を上げるひよりの身体が、光に包まれる。
そして、そこに立っていたのは……
「ハァ……ハカイ……ハカイ……」
それは、テレビドラマで見掛けるような、作り物のゴリラの怪物に見えた。
だけどその怪物は、しっかりとそこに存在している。息づいている。
>>201
障害者にはいいイメージがないんで
>>202 >>203
読みやすくて良いですね。主人公のさっぱりさがなーんか憎たらしいやら可愛いらしいやらで……あと、一人称である以上、視点変更をしないように気をつけて下さい。また、指示語が多いような気がします。今の所、問題はないのですが、気をつけてください。上から目線ですみません
指示語かぁ
206: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/21(月) 21:11 >>204
親戚に軽度の障がいがある方がいる身からしたら、ちょっと気になるかなーっって…
直さなくてもダイジョブだとは思うッスけどね!
>>206
それはすまない
>>207
気にするな( ´;゚;∀;゚;)
>>208
ありがとう。
(* ´ ▽ ` *)
211:ラムザ◆..k7vXR3Rz1Cc へぇん?
212:invincible:2019/10/21(月) 21:27213: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/21(月) 21:27 >>212
顔文字見付けるの上手いッスね ゚ ゚ ( Д )
>>212
なんの話かなぁって(・・;)
>>213
またオレなんかやっちゃいましたか(゚ω゚)?
>>215
やってません( ´⊇`)
>>214
ウンコの有効性と中国の皇帝と人権問題と学生と文学についてです