落語ファンの呟き

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:ひらりん:2019/11/17(日) 19:23


聴いた演目、落語に関することを気ままに呟く。
前のスレ
http://ha10.net/talk/1543670896.html

2:ひらりん:2019/11/18(月) 07:36


朝七さんイケメンだなあ
来年二つ目昇進!!

3:ひらりん:2019/11/18(月) 12:47

メモ
落語ディーパー、12月に再放送!!

4:ひらりん:2019/11/18(月) 12:47


落語ディーパー、新作フラグか!?

5:ひらりん:2019/11/22(金) 09:15


雲助師匠のホームページが更新されてて、返信返ってきてた❤
ちょっと恥ずかしい//(なんでやねん)

6:ひらりん:2019/11/22(金) 20:10


明日朝七さんに会える!!やった!!

7:ひらりん:2019/11/24(日) 09:35


11/23 春風亭一朝を聴く会 @なんば千日亭
たらちめ 春風亭朝七
宗論 春風亭一朝
妾馬
中入り
富久

8:ひらりん:2019/11/24(日) 11:56


今日あるけどどこで聴けるんだ??
https://www.tbsradio.jp/430053

9:ひらりん:2019/11/24(日) 20:43


昨日の会の感想。
・朝七さん男前…(*^▽^*)  真打くらいの貫禄が。
・たらちめは2回目だけど面白い。
・一朝師匠、可愛い… 信者の皆様wwww
・宗論ではレアな一面が? カタコトの日本語w 賛美歌もw

10:ひらりん:2019/11/24(日) 20:44


・妾馬、江戸っ子の本領発揮。八五郎はがらっぱちだけど家族思い。
・富久、久蔵さんのお酒を飲んでの変わりようがgood 。
結論→最高だった。

11:ひらりん:2019/11/24(日) 20:46


録画していた落語研究会。
柳亭こみちさん「虱茶屋」
ひどい噺www
踊りながら虱を潰す、踊りが綺麗だ。

12:ひらりん:2019/11/24(日) 20:47


一之輔さん「かぼちゃ屋」
マクラから面白すぎww
カトリック系の学校、十字架が邪魔?www
与太郎のキャラがぶっ飛んでいる。

13:ひらりん:2019/11/25(月) 13:20


五街道雲助「付き馬」
早桶を拵えてほしいと頼まれた早桶屋と、お金を拵えてくれると思っている若い衆の、アンジャッシュのすれ違いコントのような会話が最高www
男が若い衆を振り回すwww かわいそうww

14:ひらりん:2019/11/25(月) 13:21


マクラで言い淀んだところがあったけど、あれはそういう演出?なのか、本当に忘れちゃったのか…?

15:ひらりん:2019/11/25(月) 13:25


https://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=rakugo
12月も雲助師匠出るみたい。忘れないでおこう

16:ひらりん:2019/11/27(水) 16:48


Twitter、休眠アカウント削除されるんだったら、雲助師匠の削除されるんじゃ…??
2011年で止まってるし…

17:ひらりん:2019/12/01(日) 20:18


ちょっと待って。一之輔さんの会
2/7 喜楽館(2人会)
2/15 浪切ホール(独演会)(チケット購入済)
2/18 天満天神繁盛亭 (2人会)
え、全部行くの?破産しないか?wwww

18:ひらりん:2019/12/02(月) 13:41


Podcastのシブラク配信 馬石師匠のマクラ。
福井一門会の前の日だったんだ!!
福井集合、福井解散を喜んでいたwww
龍玉さん、前日でも新幹線のチケット買っていない。
「混んでいたらどうするの?」「どうしましょう」www

19:ひらりん:2019/12/02(月) 13:45


落語ディーパー、今週じゃなくて来週からか…

20:ひらりん:2019/12/04(水) 16:57


龍玉師匠って静かなイメージあるけど、お茶目な部分もあるのよね…ピースしてる写真かわええ…
お酒でご機嫌なのか??笑

21:ひらりん:2019/12/05(木) 18:29


一之輔さんの番組、私の地域じゃ見られない…

22:ひらりん:2019/12/07(土) 20:47


龍玉師匠可愛すぎてすこのすこのすこ
https://blog.goo.ne.jp/kitakamiyose/e/1fef35fe2f797ae28378262884874c96

23:ひらりん:2019/12/07(土) 20:48


龍玉さん、お酒を飲む時は何も食べないらしい
食べてる写真を見ると何か安心する笑笑

24:ひらりん:2019/12/08(日) 08:08


来週の演芸図鑑は前の一朝師匠の蛙茶番かー

25:ひらりん:2019/12/08(日) 08:09


打ち上げでも箸を割らない兄さんが食事をしているところを初めて見た!って言われてるの草

26:ひらりん:2019/12/08(日) 16:10


馬石師匠の会行けば良かったかなーー
鰍沢、聞き分けができたのにね

27:ひらりん:2019/12/08(日) 17:55


若手大喜利www
宮治さん面白いなーーwww
落語も聞いてみたい

28:ひらりん:2019/12/08(日) 21:20


師匠が食事してる写真だけで萌えるの何事??

29:ひらりん:2019/12/10(火) 07:15


今日一朝師匠の誕生日だ(*´ω`*)
おめでとうございます!!

30:ひらりん:2019/12/11(水) 12:19


12/10 繁昌亭昼席
真田小僧 桂二葉
俺たち暴走族(桂文鹿作) 笑福亭飛梅
手水廻し 笑福亭遊喬
無声映画 坂本頼光
化け物使い 笑福亭仁福
中入り
始末の極意 桂米輔
秘伝書 桂壱之輔
稽古屋 桂米團治

初の繁昌亭。お目当ては米團治師匠。

31:ひらりん:2019/12/11(水) 13:11


落語ディーパー、大工調べ。
志ん朝師匠と三三師匠の啖呵すごい。
一朝師匠や先代柳朝師匠のを紹介してほしかったけど映像がないんだと思う…
出囃子でさつまさのこと言ってて泣いた

32:ひらりん:2019/12/12(木) 19:07


繁昌亭で見た無声映画の坂本頼光さん、今度の映画「カツベン」で成田さんに指導していたらしいし映画にも出てるみたいで驚き(゚Д゚)

33:ひらりん:2019/12/13(金) 21:55


やんま久次が無性に聴きたい。
雲助師のホームページに書いてあったんだけど、本当のラストは、啖呵切ってからさつまさを唄いながら舞台袖にはけるらしくて、何それエモい。

34:ひらりん:2019/12/15(日) 16:55


一朝師匠の蛙茶番好き( ^ω^ )

35:ひらりん:2019/12/16(月) 08:39


一花さんご結婚おめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

36:ひらりん:2019/12/16(月) 08:40


そして、一花さん結婚に娘を取られて傷心しているお父さんのような一朝師匠が可愛い( ^∀^)

37:ひらりん:2019/12/18(水) 10:50


一之輔さんのチケット買った。
整理番号で自由席なの知らなかったー
今日の10時から発売で、10時半くらいに行ったが、番号遅いほうだ笑

38:ひらりん:2019/12/19(木) 15:20


龍玉師匠のコートおしゃれすぎる好き
どこに売ってます????

39:ひらりん:2019/12/20(金) 09:35


前の落語ディーパー
あたま山の特集と言いつつも、色々な話題が!!
花緑師匠、上品だな

40:ひらりん:2019/12/20(金) 18:41


白酒師匠のラジオ面白〜
雲助一門の忘年会は昨日ww
龍玉さんが店を決めたww
「〜〜という店でぇ、詳しくはネットで調べてください〜」

41:ひらりん:2019/12/23(月) 09:47


録画していた落語研究会。
林家彦いち「熱血怪談部」
普通の怪談部に熱血教師が来る話だと思ったら…サゲが驚きの展開!!!
体育会系のマクラも面白いーー
寄席の掛け声が「まったり!!」

42:ひらりん:2019/12/23(月) 09:49


五街道雲助「佃祭」
地の語りが丁寧だと、情景がすぐ浮かんでくるなーって思った。
前半はゆったり、後半は次郎兵衛さんが死んだと勘違いからの悔やみは畳み掛けるほどの笑いがwww

43:ひらりん:2019/12/23(月) 09:51


師匠の与太郎可愛いwww
座布団の端のヒラヒラしたところを使ってるのが注目ポイントwww こんな使い方をするとはww
サゲが、ウィキにのってるあらすじと違ってた。
知らぬが仏をもじってるんだな。

44:ひらりん:2019/12/23(月) 11:16


彦いちさんの出囃子めっちゃテンポ良いし、彦いちさんの歩き方が溌剌としていて合っている

45:ひらりん:2019/12/24(火) 15:18


忘年会エピソードww
りゅうぎょくさんが午前3時に「天誅!」と叫んで忘年会が終わったwww

46:ひらりん:2019/12/26(木) 08:36

https://thetv.jp/program/0000972373/plot/

一朝師匠のお名前がぁぁぁーー!!!!
テレビで見られるーー!!

47:ひらりん:2019/12/29(日) 18:13


笑点で木久扇師匠が彦六師匠のマネしてたww
お餅のエピソード。
でもあんまり分かってる人おらんかった…(・ω・`)

48:ひらりん:2019/12/29(日) 19:42


http://old.oowada-rakugo.com/pg-rakugokai_112th.htm
すこです。特に太鼓叩いてるのがレアで。

49:ひらりん:2019/12/31(火) 16:15


https://www.tbsradio.jp/441929
聞かれへんやつやんーーー

50:ひらりん:2020/01/01(水) 09:45


あけましておめでとうございます。
今年もたくさん落語を聴きたいと思います!

51:ひらりん:2020/01/01(水) 09:59


噺家さん達は元旦から働いてるんだよね
きっと師匠の家に行ってご挨拶してるんだ^_^

52:ひらりん:2020/01/01(水) 10:00


雲助一門
この時間あたりを目処に〜いい感じに〜

53:ひらりん:2020/01/01(水) 10:07


海老名家のみなさんwww
林家一門っていったら木久扇さんなのか正蔵さんなのか分からんくない??www

54:ひらりん:2020/01/01(水) 10:15


林家一門って言い方やっぱり違うよね
春風亭一門って言ったら誰か分からんように。

55:ひらりん:2020/01/01(水) 15:58


笑点
木久扇さんYouTubeデビュー!!笑
弟子の林家木りんさんと気配切り

56:ひらりん:2020/01/01(水) 15:59


紙切りの林家二楽さん!!!

57:ひらりん:2020/01/01(水) 16:42


さっきは相撲やってたww
木りんさんの父は元大関!

58:ひらりん:2020/01/01(水) 17:28


綾瀬はるかさんがたらちね!!

59:ひらりん:2020/01/01(水) 20:52


タガメといえばのすけさんの青菜www

60:ひらりん:2020/01/01(水) 22:27


ヤバいいいいいいい
柳朝師匠の元日のお写真に写っている一朝師匠のお洋服、お誕生日でもらったやつやん…ちゃんと着てくれてるの弟子として嬉しいだろうな

61:ひらりん:2020/01/03(金) 13:50


一朝師匠待機中!!

62:ひらりん:2020/01/03(金) 14:01


桂文珍 「老人とミミ」

63:ひらりん:2020/01/03(金) 14:16


立川談笑 「堀の内」

64:ひらりん:2020/01/03(金) 14:25


家はお隣、のところでサゲた。
一之輔さんのが強烈なのが分かるww

65:ひらりん:2020/01/03(金) 14:32


一朝師匠ーーー!!
コメントが可愛い
弟子が多すぎて家が満員電車みたいだから、来年はつり革をつけたいww

66:ひらりん:2020/01/03(金) 14:35


ロケット団の漫才wwww

67:ひらりん:2020/01/03(金) 14:59


一朝師匠 「芝居の喧嘩」
音羽屋ーー!!のところ好きだし小噺入れてちょっと照れるのかわゆい

68:ひらりん:2020/01/03(金) 14:59


桂華紋さん「ふぐ鍋」

69:ひらりん:2020/01/03(金) 15:40


桂米團治師匠 「正月丁稚」
定吉かわいい


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新