https://www.youtube.com/watch?v=ihgrM14jrFY
――無くしてしまえば今更なのに
>>2
でもアメェリカン行って分かったんですけど英語余裕で通じます、フィーリングでわかるし冠詞とか複数形とか気にして会話してる人多分いない
973:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:31えっとね、現在形がリードで過去形がレッドとかレェドとかそんな感じだったような
974:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:32 行った国ナチュラルに晒してて草 詮索しないでね
まあ本土じゃ無いんですが(みばれ)
レッドとおなじなんだ!鈴ちゃんありがとうひとつ知識が増えました
976:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:34私ワークブック(毎授業提出)のリスニング二年になってから一回もやってない()
977:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:36 英語なんて学校のテストならひたすら単語覚えて文法覚えて当てはめるだけだからね(死)
塾の特進クラス行ってたとき毎週単語テストあったから中学教科書の単語は全部一度は覚えたはずなんだけど、、復習一切してないから消えてる、、
さすがにI read the book.で私はその赤を読みました、とは判断しないだろうね
979:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:37現在完了とかがわりとそうらしいけど同じ文の中で一緒に使われる単語で判断、って感じかな。知らんけど
980:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:39 アメエエエリカアアアン(草)で唯一通じなかったのは「コーヒー」ですね
どれ飲みたい?って聞かれたときバリバリ日本語英語で「コーヒー」って言ったら伝わらなかったのでちゃんとcoffeeって言うべきだよ(謎忠告)
まあ英語を教科じゃなくて言語として捉えるなら使ってくうちに分かるようになるものなのかもね、
982:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:41わいレポートとか量えぐいのになにもしてない死ぬ
983:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:42えっでも本当にそんな感じ、コォ↑フィイ↓みたいな
984:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:43まあ私が「あいうぉんとぅこーひー」って言ったからでしょうね、ある程度巻き舌っぽくカッコつけて言えば伝わるのでは()
985:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:43受け身ですね
986:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:48うーんとね
987:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:52あのね、
988:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:58生きてます!
989:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 22:58 https://i.imgur.com/KTlB35I.jpg
読めなさそう
わいも午前寝てるわ
991:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:00字が死んでるし画質がwww
992:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:01byはね、一般的な人が行為者なときや逆に誰か分かんないときは省略可能だよ
993:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:01というかby〜を強調したいなら普通に一般動詞の能動態の文にするだろうし
994:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:02 お疲れ様です(謎)
いってらっしゃい〜
京大うらやましいな
996:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:02兄妹うらやましいな
997:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:02(クソみたいな誤字)
998:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:20蓮実探してる
999:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:20えまってすれおわる
1000:まつり(ゆず)◆klVAly.:2020/03/07(土) 23:21次スレ考えてなさすぎるけどおわる
1001:1001:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。