お前身長縮んでね?地面にめり込むタイプの靴履いてるだろ!
ら運営/限界/おいよ/(デレ)シャニP
最近ぐちつぼとよしのんが来てる
乱入◎ 受 験 生
てか頭に色々詰め込んで読んだら「ゆずちゃんどんな顔してこれ書いたんだろうはあはあ」とかなりかねない
ピーホに行ったけど色々あって入らなくて寮に帰ってからやrああこれ以上はダメだ
リスト入れて公開とかできるんか
小6の文章力と字の下手さをあまく見ないでください自分でも読めませんてか読みたくありません
さっきのタイトル略すとしたら何か考えてたわ
ほんとにきもくて読みたくない()
知ら星
群青
ライプリ
(センス皆無)
雨なのに群青で草
今日描いた絵がちょっとえっっtなんだよねちょっとね、ちょっとね??
君と青雨、私と群雨。(仮)
群青(群青)
栗餡も栗と餡だし(???)
ゆずちゃんのこと下だと思ったことないんだよなあ
名前☆
天体の描写と雨の描写とお花の描写だったら絶対雨が簡単だし雨にしようかなどうしよう
全部思い乗せちゃったから優柔不断発動してる
高校生がいいかな
高1の梅雨から始めてみよ
私は憧れとかそういうニュアンスで見てるかな。なんかゆずちゃんが立派に見える
栗餡の日常感いいよね
私梅雨からはじめがちなんだけど今回は仕方ないよね!雨が題材だもんね!にできるくね?()
天体だったら夜から始めるんだけど季節なんだろ、冬?空高そうだし(?)
てか今日ぐちつぼのピカブイ六時間超くらいぶっ通しで見てたよなあ……勉強しろよっていう……
課題が課題じゃなくて勉強って目で見てるから終わんないピンチやばいってなんなくて困ってる提出決まってんのになやべーな自分
一個気になるところあったなそういえば
くそどうでもいいことなんだけど
あ、栗餡のね
しもやけとかならん……
キノコ納豆パスタなのか納豆キノコパスタなのかどっちなんだーいっていうどうでもいい……()
他はわいがあほすぎて気にならない
タイトルキノコ納豆パスタじゃなかった?あれ?()
いや草
逆か()
ただのミスならまあ良かった(?)
なんか感謝されたわやったぜ
どういたまして
うううm
おやすみゆずちゃん……いい夢見ろよ……ニチャア
ほんとそれ()
楽しかったですありがとう。
ピカブイ見よ……オールしそ怖
こしあんだわ……
ニチャア()
まってクラゲ回焼きパンつよすぎるwwwwww
ストーリーとぐっちのこと考えながら寝るね
読みました……ヤヴァカッタ……
君は青雨、私と群雨。
これにしよ
知らない星は近いうちにやる
はあ
気仙沼から浜松w
桃鉄の話でした
しょぼがめためたにやられてるの笑いすぎて(最低)課題ができない
結局そんなにいつもと変わらん休み過ごしたな
規律のためには学校に行くことはいいと思ってるんだけど楽しくないのよ
勉強も人間関係もね
得るものに対する代償がでかすぎる
まって七瀬の人物像だけ出来上がってきて他ブレブレなんだけどこのままじゃ七瀬が推しになるw
群青、七瀬のキャラ好きすぎて設定増えまくってるwww
主人公そっちのけだわまじで
夕方めちゃくちゃ書こ
だけどキャラ的に七瀬の登場遅くなりそうだから無理矢理持ってきますこれで良し()
すうちさの悩み共有させようそうしよう
てかこれ書いたやつって葉っぱの誰か読むんかな……?ここで私の作品読みそうなのゆずちゃんだけなんだけどゆずちゃん読むかな?
読むんだったらネタバレどうしようと思って
読みます!?わーい!!変な文章書けなくなった!(?)
関係図をフォロワー0の裏垢に纏めたんだけどスマホからじゃないと飛べない(ユザネ忘れた)から若干だけど手止まってる(自業自得)
アイドルは二次創作になれなかった妄想しか書いたことないわ
魔法少女モノは書こうとして序盤で挫折したよね
ファンタジーって現実とどう区別するか迷っちゃうんだよね……
魔法使える→杖とかステッキはいる?いらない?とかお金の概念ってこの世界どうなってんだろうとか
七瀬まじで強キャラすぎるんだ……()
うまく書けるかなわからん………………
あ、関係図のはついったーまじで自分にだけわかればいいことしか言わないから鍵かけてるけど
それで投稿館の自分のユザネ割って安直すぎるパスワード入れたらログインできたんですよね()
七瀬あの………………まーーーじでちょっとだけネタバレ(?)
乱暴に惚れさせる男ってかっこいいよな(それは好み)
恋愛小説って結ばれるのをエンドだとしたら両思いだと気づく手前くらいがめちゃくちゃ書きやすい
自分の頭の中ではすごくエモい子なんだけど作品を通してゆずちゃんに伝えられるかは微妙()
ゆずちゃんの過去の連載読みたいんだよね
連載して完結したことないから群青は終わらせたい
なんかこう……その世界に入りこめるまでが長くてきついんだよな。だいたい序盤で終わってしまう
始めは読み手に伝えるために全部新鮮に書くけど見慣れた風景が続くと会話ばかりになりがち
もっとサンシャイン様にかんけぃのあることぃってょゎら
230: まりる ◆/smAfc:2021/01/06(水) 16:20
なるほどね……てかなんでそんな文章力あるんやば
私ひとつのことネチネチ書いちゃってどう場面変えるか悩むタイプですね()
むしろ学園モノとか向くんじゃねと思う
イベントごとだけ詳しく書いてあとは軽めにすれば的な
私はどうでもいい日を延々と繰り返してしまうのでそもそもイベントに行き着かないんだ
てか過去作全消ししてえ……()
早()
やっぱかがしろすうだけ浮いてんだよな()
すごーいそれ欲しい
かわいいよねえ……焦げ茶色の若干くせっ毛で肩くらいの髪結ってるの……かわいいすうちゃん……名前だけじゃないよ…………
つーちゃん髪型とかはわからんけど久川姉みたいな顔してそうだと思った
ビジュアルぶれると大変だからね……書いてると気づかないけど読んでると矛盾してたりするから描き起こすようにしてる
あそこまで極端ではないけど久川姉の血が入ってそうくらいは性格もあるかも
まあ描写必要ないストーリーか全員把握できるなら描かなくてもいいと思うけどね、私の場合髪の描写どこかに入る気がするから
つーちゃんのおばあちゃん凪だろ
おばあちゃん家?行きたいとか言うくらいは好きだろ(勝手な考察)
頭の中でストーリー組み立てたり場面作ると脳内で先走って完結してしまうので続かないんですよね
反↑復↓横跳び→
あとで見てみよ
ちょっとストーリーできてきたかも
にじさんじ所属鈴木勝くんのイントネーション切り抜きぜひ見てください
長めの章を20弱くらいで終わらせたいんだけどどーだろうか
文章を起承転結で見るとか国語の授業でしかやったことないから全部勘ですこういうとこ
細かくはしたくない………めんどくsごほんごほんけほけほゲホッゴホッウッ…………………
私まだ課題半分どころかよんぶんのいちも終わってないってマ………?引くわ…………
章をどう区切ったらいいのかそもそもわかんないですぅ
あーさらさらさらーっとあと二人ビジュアル描いて執筆いくわ
よいよい
いいとこで風呂掃除頼まれたんだが
うちも買ってないのにみかんとかりんごとか湧いて出てくるんだが……
欠けてる分理解した