どうも歴史、将棋大好き変態関西人です。
こういうスレタイは初めてなんですが、できているでしょうか。
じゃあ色々面倒臭いスレ主ですがよろしく。
>>2
ミスった!
サハラ砂漠でサワラ捌く
これで終わります。大爆笑ありがとう。ありがとう。
503:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 22:14 思いついたのでもう一つ!
性欲すごいって? どうせ意欲だけでしょ。
仏像はあとにとっとくべきだったねえ。でも個人的には下っぽいので終われたので満足です
505:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 22:19ホモに強姦される短編なら昔書いたことある
506:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 22:25流石にやば過ぎてスルーされる>>505
507:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 22:42クイズしてぇ
508:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 22:45 クイズ1:これなんだ?
🦟
🦟 🦟
🦟
💩
💩
名付けてクソだるま
>>508
ヒント:蚊の様子に注目
>>508
ヒント:輪になってるね
答え:香川(蚊が輪)、和歌(輪蚊)など
まつりちゃん正解です
クイズ2:これはなんでしょう
根っこ−🩳
あれれ?おかしいですよ?過疎?過疎かな?
515:invincible◆NU3RYoU:2021/02/22(月) 23:08 >>513
ヒント:🩳はショーツです
答え:猫(ショーツ→しょうつ→小つ→っ、ねっこ−っでねこ)
まつりちゃん正解
クイズ3:この都市はなに?
市
市🐷市
市
>>517
ヒント1:囲っている漢字に特に意味はありません
>>517
ヒント2:これは輪になっています
答え:ワシントン(輪の中心に豚がいるので、輪心豚=ワシントン)
今日はこの辺で(気が向いたらやるかも)
天皇陛下お誕生日おめでとうございます
522:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 00:14天調節やね(ウヨウヨ)
523:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 00:17文字書きってなんですの?
524:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 00:25ワイも名乗ったろ
525:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 16:46そろそろちゃんとしたお題交換短編やりたいねー
526:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 16:59とりあえずゲームをしよう
527:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 17:03ナポリ王国のカラッチョーロがデンマーク王国に亡命。ナポリ領ローマはデンマーク領に
528:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 17:03ナポリ王国との同盟を口実に攻めなきゃ(使命感)
529:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 17:09 ヴェネツィア共和国軍がデンマーク領ローマに侵攻。
ヴェネツィア共和国軍:総司令官エフティミオス(武71、知51、魅56)、指揮官ペサロ(武53、知80、魅37)、兵力9400
デンマーク王国軍:総司令官カラッチョーロ(武52、知58、魅55)、兵力5000
ヴェネツィア共和国軍はカラッチョーロを寝返らせようとしたが、それには失敗する。そこで全軍でデンマーク軍を包囲した。退路のないデンマーク軍は全滅するまで戦った。
ヴェネツィア共和国軍損害:死傷900
デンマーク王国軍損害:死傷5000
デンマークごときに負けるわけないんだよなあ
531:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 17:18 ポルトガルのグラハムがロシアに亡命
ロシア帝国軍がオスマン帝国領ブカレストに侵攻。
ロシア帝国軍:総司令官プラトフ、兵力4400
オスマン帝国軍:総司令官アフメド、兵力1000
オスマン軍はロシア軍を奇襲し、河川部に追いやり地形的な優位を手にしたが、数的な差は崩せず、降伏した。
ロシア帝国軍損害:死傷360
オスマン帝国軍損害:死傷330、捕虜670
オスマン帝国大丈夫か?
イギリス帝国軍がポルトガル領リスボンに侵攻。
イギリス帝国軍:総司令官ネルソン、指揮官ヒル、ベレスフォード、兵力28200
ポルトガル王国軍:総司令官ポルトガル王ジョアン、指揮官フェイラ伯、フセイン・パシャ、兵力12300
イギリス帝国軍はジブラルタルからリスボンへ侵攻し、各軍三方向に分散して、首都に籠るポルトガル軍を包囲する形をとった。だが、イギリス軍が包囲を完成する前に、フェイラ伯の部隊3000余りがベレスフォードの部隊に突撃を行った。しかし、海上機動によって首都目前に奇襲上陸したネルソンの部隊によってフセイン・パシャが捕らえられると、フェイラ伯の努力も虚しくポルトガル軍は包囲されてしまう。フェイラ伯は包囲の外から攻撃して解囲を目指したが、撃退され、ついにジョアンの部隊が全滅することによって、ポルトガル軍は全面降伏した。ジョアンは処刑され、ポルトガル王国は滅亡した。
イギリス帝国軍損害:死傷1300
ポルトガル王国軍損害:死傷11800、捕虜500
グラハムが寝返った時点で色々察してたけどやっぱり滅んだか
フランスのヴレーデがロシアに亡命
フランス共和国軍がイギリス領ロンドンに侵攻
フランス共和国軍:総司令官ランヌ、指揮官サン=シール、デルロン、カルノー兵力35600
イギリス帝国軍:総司令官イギリス王ジョージ、指揮官スミス、レーク、ヴァンドルー、ランバート、バサースト、グレンヴィル、バード兵力45200
イギリス軍はスミスの部隊を先鋒とし、他の部隊はテムズ川周辺に密集した。フランス軍はデルロンとカルノーを前進させた。4日目にスミスの部隊が迂回行動をとりつつフランス軍本隊の側面を攻撃した。この攻撃は失敗に終わったが、本隊を狙われたというプレッシャーが大きかったのか、フランス軍前衛部隊を後退させることに成功した。レークの部隊がこれを追撃し、微小だが無視できない損害を与えた。
フランス軍は、スミスの部隊による攻撃が奇襲に過ぎなかったと気づき、再び前進を行わせた。イギリス軍はデルロンの部隊を足止めしつつ、カルノーを本隊付近まで誘き寄せ包囲した。カルノーは残兵150余となって撤退した。しかし、フランス軍の勢いは衰えておらず、デルロンは川を渡り、イギリス軍の後背をとったし、サン=シールはヴァンドルーの部隊を突撃で突破し、都市区画の一つを占領した。
しかし、主力であるランヌの部隊がスミス部隊の妨害によって戦線に参加できていなかったので、数に勝るイギリス軍に押されていった。まずサン=シールは占領した都市区画を奪還された上河川部に追いやられた。しかし、防御戦の達人と言われるだけのことはあり、本隊がスミスの部隊を振り切って戦線加入するまで持ち堪えた。そして、本隊とともにイギリス軍本隊を包囲した。イギリス軍本隊はジョージ王の無能のため壊滅し、イギリス軍は首都を放棄して撤退した。バサーストは兵士600余とともに降伏した。
フランス共和国軍損害:死傷10400
イギリス帝国軍損害:死傷14000、捕虜600
プロイセンのパズバンオウルがナポリに亡命
やべえよやべえよ。
535:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:02 神聖ローマ帝国「こんにちは、氏ね!」
\(^o^)/
金650かえせ!
537:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:08 神聖ローマ帝国軍がヴェネツィア領ローマに侵攻。ヴェネツィア共和国はナポリ王国に援軍を要請
神聖ローマ帝国軍:総司令官神聖ローマ皇帝フランツ(武63、知76、魅89)、指揮官マック(武81、知83、魅13)、ラデツキー(武84、知77、魅81)兵力30000
ヴェネツィア共和国軍:総司令官エフティミオス(武71、知51、魅56)、指揮官ペサロ(武53、知80、魅37)兵力8500
これ勝てんの?
ナポリ王国「いやお前誰?」
\(^o^)/
皇帝の部隊だけをぶん殴って撤退させるしかない
540:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:11勝ったんだけどw
541:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:14 神聖ローマ帝国軍損害:死傷12800
ヴェネツィア共和国軍損害:死傷1500
なにこの大勝利
ヴェネツィアを捨てていくしかないかな
543:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:30目が疲れたので一旦休憩
544:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:41花粉かー。ふーん
545:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 18:57お題交換しようぜ
546:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 19:00いいですよ〜やります?
547:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 19:04エデンですか?いいえ、田園です
548:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 19:233/10(陸軍記念日)までということで
549:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 19:42 まつりちゃんのお題
「平成」「冬」「すれ違い」「鍋」
クッソ適当でごめん
>「常葉樹」「線路」「信頼」「名残」
やばい何も思いつかない
やるけどね
552:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 20:14なんか歴史的人物を出そうと考えてみたけど、シュヴェーリンとかフリードリヒ大王とか浅沼稲次郎が出てきてもう限界
553:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 20:20 常緑樹→シュバルツバルトを連想
線路→シベリア鉄道や満鉄を連想
信頼→すぐにシュヴェーリンとフリードリヒ大王、加藤九段と羽生九段を連想
名残→田沼意次を連想
名残→濁りとにてるなぁ→田沼じゃん!
っていう短絡的思考
哈爾濱日本人襲撃事件にしようかね
556:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 20:51 その絵を見た感じ、
常緑樹→木がいっぱいあったのでクリア
線路→汽車が出てくるのでクリア
信頼→日本人と軍隊の信頼関係が窺える場面があるのでクリア。
名残→ネタバレになるので書けないが、クリア
私自分から詩を読もうと思ったことなんてほとんどないわ。ようやる。
558:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 21:03英訳なんて頭いいね。私は昔三国志演義を英訳しようとして萎えて、それっきりですね。
559:invincible◆NU3RYoU:2021/02/23(火) 21:05 >>555
すぐ忘れそうなので期日はずっと先だけれども、もう書いてしまおうかと思う。
むかしむかしあるところにうんことうんちが住んでいました。
561: 湊音 ◆sw hoge:2021/02/23(火) 21:23
>>560
なんか凄い話作りましたね()
続きが楽しみです()
>>561
つづきません()
名残むずいなぁ
564: 湊音 ◆sw hoge:2021/02/23(火) 21:31
>>562
ぴえん()面白かったのに…()
>>564
じゃあ書いてみようかな()
うんこは洋式便所に、うんちは和式便所に行きました。
>>565
あ、ありがとうございました()
やがて、うんことうんちは水洗されることになりました。
うんことうんちは共に菌を残そうとしましたが、洋式便所はTOTO製だったので、うんこの菌は全滅してしまいました。TOTOのトイレ、オススメです。めでたしめでたし。
https://otameshipost.com/novel/original/?mode=view&id=kii_zuisho&no=8
書けたぞ()酷いできだけど
完全オリジナルも手堅いと思ったけど、やはり史実エピソードに逃げてしまうinvincibleであった(完)
570:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 00:01ラムザちゃん、ああいうのには反応したら負けよ
571:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2021/02/24(水) 00:01 >>570
知ってる。
>>571
良かった
グレイブかな?あれ。斬撃可能で容易に使えて、武器以外にも……というと、グレイブくらいしかない
574:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 00:07いや、ちゃうか
575:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 00:34私の小説には心に残るようなオリキャラがいない!ぐわー!
576:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 00:40今構想段階にある小説たちには、前科持ちの私掠船船長とか、病気の治療より将棋を優先する棋士とか、めちゃくちゃ正義中毒な公とかいろいろおるけど
577:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 00:51正直小手先のオリキャラより歴史上のやべーやつを題材にした方が面白かったりする
578:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 21:02にゃあ
579:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 21:31ワイ何気に2019年からおったりする
580:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 21:31いや、おらんかったかも?
581:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 21:32 >>568
短編でーす。良かったら見てね
まじで過疎
583:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 21:54推しの動画みてくる
584:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:14詰将棋作ってみようと思ったけど、自分の予想しない詰みが発生しまくって萎え萎え
585:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:26 7局目
先手:ぴよ将棋6級、居飛車、船囲い
後手:プレイヤー、四間飛車、美濃囲い
結果:90手で後手の勝ち
#先手 悪手:1回 疑問手:4回 好手:1回 定跡:10回 最善手:33回(73%)
#後手 悪手:0回 疑問手:1回 好手:2回 定跡:7回 最善手:35回(78%)
#棋譜解析 ぴよ将棋 v.4.6.1(iOS) Lv.35 2コア ぴよベンチ:706
今日は調子が良い
小説を書くのにおすすめのブラウザがあるぞ!vivaldiだ!!!!2222
587:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:29 >>586
ヴィヴァルディってなんだよ兄貴!
良さそうやけどなんで関西弁やねんw
590:96◆wg:2021/02/24(水) 22:34関西弁でも翻訳したいというプロジェクトの意思やで
591:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:35よく分からんけどすごいなぁ。
592:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:35ヴリリリリリ
593:96◆wg:2021/02/24(水) 22:38 プロジェクトチームは外部の投資家からお金をもらったりせず、
利用者たちの愛で成り立っている
>>593
Wikipediaみたいなもんか
広告ブロッカーを内包し、なおかつ外部拡張機能も使える、chromeベースのブラウザ。
特筆すべきは、メモ帳どころかテキストエディタを内蔵しているところ
まあでも私は意識低い系だからネットの小説投稿サイトとメモ帳でええですわ
597:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 22:48ほんま誰もおらんなぁ
598:96◆wg:2021/02/24(水) 22:53ブラウザからそのままペーストできちまうんだ!
599:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:05ひえー!
600:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:05601:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:06ワイ、花粉で苦しんだことないのは普通に恵まれてると思う
602:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:08ラムザちゃん3日に一回は平和だなぁって言ってる気がする。可愛い
603:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:15会議をわざわざコンファレンスっていうとかめっちゃ頭良さそうな学校
604:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:15うんこをシットと呼ぶ感じ。嫉妬しちゃうわぁ
605:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:18柔術廻戦ってなんなん?
606:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:22ガースーはガースー、息子は息子やろ。ガースーが責められることはないし、まして政権が責められることでもないやん。この一件、ガースーの息子じゃなかったら絶対野党やマスコミは話題にせんかったやろ。
607:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:24なんかありがとー
608:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:31村上粂太郎を思いついた瞬間は、まじでうひょーって叫んだ
609:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:32高度に発達した報道番組はワイドショーと見分けがつかない
610:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:37ありがとうございます!!
611:invincible◆NU3RYoU:2021/02/24(水) 23:38 将棋ツヨカワ女子に
ざぁこ❤ざぁこ❤囲いも攻めもスッカスカ❤
って言われたい
長編書き上げたこと一回もないわ。ことごとくエター
613:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 19:51どんどん私が変態みたいになってるんですが(´・ω・`)ソンナコトナイヨー
614:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 21:23閲覧333とか多すぎん?
615:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 21:28 ゲームするよお。
とりあえずスペインと同盟したところから
プロイセン王国軍がデンマーク領コペンハーゲンに侵攻。イギリス帝国軍がデンマーク救援に軍隊を派遣。
プロイセン王国軍:総司令官シャルンホルスト、指揮官、シル、ルイ・フェルディナンド、ヨルク、ビューロー、兵力50000
デンマーク王国軍:総司令官デンマーク王クリスチアン、指揮官エーヴァルト、クリスティー、オイゲン、ドルンベルク兵力15000
イギリス帝国軍:総司令官ポンソンビー、指揮官メイトランド、アルテン兵力30000
プロイセン軍はルイ・フェルディナンドの部隊を左翼に、他の4部隊を右翼に当てて、左右挟撃の形をとりつつ進軍した。デンマーク王国軍は寡兵であったので本陣に籠り、イギリス帝国軍はプロイセン左翼軍を迂回してプロイセン右翼軍に殺到した。
最初の戦闘は8日、本陣付近の森で行われた。この戦闘ではプロイセン軍が一方的に奇襲を受け、80余の兵力を失った。対して、デンマーク軍ではプロイセン軍殺到に驚いたドランベルクの部隊が兵士100とともに撤退した
この時点では互角であったが、左翼軍だけでは不利であるので、プロイセン軍は右翼軍をいち早く戦線に向かわせたかった。それにはイギリス軍の襲撃をかわす必要があった。だから、シャルンホルストは本隊を中央部隊としてその場に留めてイギリス軍を誘引し、他の3部隊には先ほどのように進軍を命じた。イギリス軍はこの目論見にひっかかった。10日目にはアルテンの師団がプロイセン軍本隊に突撃を行った。ただ、ここでプロイセン側に一つ誤算があった。それは、イギリス軍が彼らが思っている以上に強兵であったことである。ただし、デンマーク軍はそうではなく、プロイセン右翼軍が戦線に到着すると、1週間とたたずに総崩れとなった。
イギリス軍は慌ててプロイセン軍本隊を攻撃したが、かえって逆撃を受けた上に、プロイセン軍本隊の戦線加入を許してしまった。
19日目にクリスチアンは配下300の兵士とともに降伏した。クリスチアンは処刑された。
プロイセン軍損害:死傷7800
デンマーク軍損害:死傷11300
イギリス軍損害:死傷3000?
プロイセンのリュッヘルがリューベックでデンマークに捕縛
デンマークのドルンベルクがロシアに亡命
イギリス帝国軍がフランス領リールに侵攻
イギリス帝国軍:総司令官チャタム、指揮官ヨーク、兵力14200
フランス共和国軍:総司令官オッシュ、指揮官ルフェーブル、コランクール、カルノー、ペリニョン、マクドナル兵力17800
フランス軍は兵力で優っていたものの、ルフェーブルが単独でイギリス軍に突入して、大損害を受けるなどで、序盤押されていた。しかもヨーク公の部隊を包囲した時、かえって包囲側のペリニョンが配下100人とともに撤退、マクドナルが配下30人とともに降伏するなど、良いところがなかった。
イギリス軍がフランス軍への包囲を確実にする頃には、フランス軍本隊以外の部隊は壊滅しており、この時カルノーが兵士400余とともに降伏した。
しかし、本隊が際立った防御指揮で英軍の攻撃を防いだので、戦いは長引き、徐々に兵力の差が出てきた。17日目にはイギリス軍が包囲される側になっていた。このときコランクールが逆撃を受けて壊滅したが、それでもフランス優位だった。27日目にイギリス軍は撤退した。
イギリス帝国軍損害:死傷12500
フランス軍損害:死傷8000
デンマークのリュッヘルがヴェネツィア共和国に亡命
618:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 22:01イギリスさん、アムステルダムの主力3万をデンマークなんかに派遣してしまったために、リールに満足な兵力を派遣できずに敗れててかわいそう
619:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 22:03アムステルダムみると兵力5万超えてるのよなー。ヴェネツィアの全兵力より多いよ
620:invincible◆NU3RYoU:2021/02/25(木) 22:10勝てる相手だけぶん殴るのが大事だなーって
621:invincible◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:34らーめんつけめんぼくいけめん
622:invincible◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:45 見てもられない≠才能がない なんで気にしない方がいいよ。メルヴィルは生前、書いた本がロクに売れなかったし、カフカもドイツの中の狭いコミュニティでしか通用しないようなマイナー作家にすぎなかった。
閲覧数は多かった時だけ気にしましょう。
リレー小説の失敗率は異常。
624:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:48いちいちinvincibleって打つのめんどくさいから名前省略しますた
625:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:52日本でも宮沢賢治や梶尾基次郎は死後評価されてるパターン。ゴッホやゴーギャンのエピソードが有名だから画家だけだと思われがちだけど、小説家も芸術家と似たようなもんだから結構いる
626:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:57批判(≠罵倒)された時が一番嬉しいし、脳汁がドバドバ出るわ。ああ、この人は私の作品に粗を見出すほど読んでくれたんだなあ、批判するだけの手間を割く方があると思ってくれたんだなあってなるし、自分にない視点からの批判などがあるときは、うひょーってなる。
627:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 21:59 ネット上で小説書く→死ぬ→大御所作家が「僕が子供の頃、ネットである人の小説ばかりよんでまして」とか言う→一般にも浸透して大成功
っていうことはあるかもしれない
5chの底辺なろう作家スレ(ブクマ100以下の作品書いてるなろう民)でも書籍化作家が誕生しているし、今評価されてないから永遠に評価されないわけでもない、まして現在の評価が才能の評価に直結することもない
629:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:08やっぱり坂田火魯志先生はすごいなぁって。我々とはメンタルが違う
630:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:15まあ、モチベが下がるようなことがあったら、気にしないとか、忘れてしまうのが良い。聖書にも書いてある
631:in◆NU3RYoU (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡罰ゲーム用
632:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:16えし
633:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:412月あとちょっとしかないやん。
634:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:46あー誰か罰ゲームリプに書いてねー
635:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 22:59唐突に過疎るよね
636:in◆NU3RYoU:2021/02/26(金) 23:38袖飛車難しいな
637:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 00:21ずっとオペラ聴いてた
638:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 00:32尾形さんの血液型はO型
639:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 00:40布団がベットり
640:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 00:42ぴよ将棋8級は程良く弱いから新戦法の練習に使える
641:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 00:58読むのに耐えられない小説#とは
642:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 19:41小説の荒らしはね、他サイトで荒らしどころか叩きを経験していたので殆どなんとも思いません
643:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 19:42 ネット始めたのは00年代です。僕の認識では
90年代勢→最古参
〜05年まで→古参
〜12年まで→普通
〜17年まで→新参
〜21年まで→最新参
いままで書いた連載小説で完結したのは1つだけ(佐藤御大並)
645:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 19:50 >>644
ちなみにこれhttps://ha10.net/novel/1563807415.html#Z
今から見れば反省点が多い内容だった
序盤頑張る→中盤で萎える
中盤を決める→序盤と中盤の繋ぎで萎える
終盤を決める→序盤と中盤ry
私いじめも恋愛も書いたことありません
648:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 19:55恋愛は難しい
649:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:01異世界ものは言語から創作しようとして挫折した経験がある
650:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:02唐突だけどワイドッキリ番組好きじゃない
651:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:05異能力キャラを作ったことがなくてなぁ。そもそも異能力ものを書いたことがないの
652:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:06一瞬で相手の黒歴史を発掘する能力
653:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:07瞬時に1単語あたり1つの駄洒落を思いつく能力
654:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:08なんか、コメディに使えそうなくだらない能力ならまだ発掘されてないと思うんですが、正統派のバトル者ならたしかに殆ど掘り尽くされてるかもですね
655:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:09でも、仮にAという能力があるとしても、それをBに使うか、Cに使うかでストーリーの味つきが変わってきますし、まだまだ枯渇したと判断するのは早いかも
656:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 20:12 相手の足の小指の移動先に箪笥の角を出現させる能力
手を使わずに相手をくすぐる能力
爪の間から臭い匂いを出す能力
バトルものにつかえそう
私のキャラ、ほとんど個性がない連中ばっかりなので、勝手に動いてくれるというのが殆どないですね……
658:in◆NU3RYoU:2021/02/27(土) 22:06今月中に2話更新とか言っときながらまだ400文字(絶望)
659:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 09:49まだ400文字()
660:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 12:57いやー書く気がおきんね
661:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 13:37高水裕一教授だったかな?そんなことを言っていたような気がする
662:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 14:40発熱も味覚障害も症状の一つにすぎないので油断はいけない
663:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 15:20鷺宮定跡はほんまに弱いなあw
664:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:15ゲームをするんじゃ
665:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:16 フランスのジョージ4世が神聖ローマ帝国に亡命
ロシアのアフメドがデンマークに亡命
アプリ落ちたわ、草
667:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:23どこまでセーブしてたっけ?
668:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:25>>665なんてなかった。いいね?
669:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:26ほげええええ
670:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:27フランスと神聖ローマ帝国が同盟してたの忘れてた!
671:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:30 ヴェネツィア共和国軍がフランス領バルセロナに侵攻
神聖ローマ帝国がフランス軍を救援
ヴェネツィア共和国軍:総司令官ダオイス(武79、知46、魅83)、指揮官カバクチュ(武82、知48、魅42)、兵力12100
フランス共和国軍:総司令官オージュロー(武84、知25、魅87)、指揮官ブリューヌ、兵力5800
神聖ローマ帝国:総司令官?、指揮官?、兵力19000
国内兵力の4分の1を動員したんだから負けるわけにはいかない
673:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:33 https://i.imgur.com/7Aqojg0.png
こんな感じ
神聖ローマ帝国軍およびフランス軍(ブリューヌ)が到着
フランス共和国軍:総司令官オージュロー、指揮官ブリューヌ(武74、知72、魅22)、兵力8500
神聖ローマ帝国軍:総司令官メラス(武84、知66、魅69)、指揮官ダヴィドヴィッチ(武79、知66、魅60)、兵力19000
神聖ローマ帝国軍は69歳&61歳のおじいちゃんコンビできた。ちょうど我が軍右後方にいる。
敵のダヴィドヴィッチ隊と味方のダオイス隊が接敵したので、こちらから突撃。損害は同等。
676:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:39このままダオイスを囮にして敵を都市部から引き離そうとしたけど、敵は兵力上の優位を生かして普通に部隊を二分して、片方で追撃、片方で本陣を守ってきた。
677:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:41どうしようもないから援軍を無視してフランス軍本陣を攻撃したらこちらの本隊(ダオイス)が挟撃されて半壊した
678:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:42一旦包囲を解除して、後退し、援軍をもう一度釣り上げてみようと思う
679:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:43ブリューヌが引っかかったのでこれに突撃をかけ、撃破。ブリューヌは戦死した。
680:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:45神聖ローマ帝国軍が全くこちらの吊り上げに引っかからない。とりあえずローマ帝国軍本隊(メラス)にカバクチュ隊が3度突撃をかけて半壊させたが、こちらもほぼ壊滅状態
681:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:46もうだめだな、撤退
682:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:46そして共同作戦を承諾したのに一兵も送ってこなかったスペインは絶対許さんw
683:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:49 ヴェネツィア共和国軍全軍撤退。フランス・神聖ローマ帝国連合軍の勝利
ヴェネツィア共和国軍損害:死傷6500
フランス共和国軍損害:死傷4000、指揮官1名戦死
神聖ローマ帝国軍損害:死傷6440
損害は敵の方が多いけど国力上こちらの方が大損害という弱小国の悲しさ
685:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 16:52ただブリューヌ(26元帥の一人)を戦死させたのは大きい
686:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 17:11 イギリス帝国軍がフランス領リールに侵攻
バイエルン王国軍がフランスを救援
イギリス帝国軍:総司令官ポンソンビー、指揮官メイトランド、アルテン、チャタム、兵力31500
フランス共和国軍:総司令官オッシュ、指揮官ルフェーブル、コランクール、カルノー、マクドナル、セバスティアニ兵力16900
バイエルン王国軍:総司令官デロイ、指揮官テオドール、マクドネル、兵力20400
イギリス帝国軍は北方から侵攻。わずか3日で両軍は接敵。兵力の少なかったカルノー隊がわずか1日で壊滅し、兵士400とともに降伏した。
4日目にバイエルン王国軍が到着し、北側からイギリス軍の背後を奇襲した。しかし、イギリス軍はそれを予測しており、イギリス軍の伏兵によってバイエルン軍の奇襲は失敗した。伏兵の任務を終えたチャタムは撤退した。また、セバスティアニが降伏した。
その後は一進一退の攻防が続き、射線上に布陣するイギリス軍をバイエルン軍とフランス軍が南北から挟撃する形になった。しかし、双方の挟撃体制が不十分であり、決定的打撃を与えられなかった。そこでバイエルン軍のデロイがイギリス軍側面に回り込んで突撃を行う。しかし、これも大きな打撃にはならなかった。また英軍の反撃によってマクドナルが戦線離脱し、フランス軍はより苦しくなった。英軍は陣形を解いて包囲体制をとった。これを隙とみてルフェーブルが攻撃を加えたが、備えていた英軍の逆撃によって半壊した。
英軍が包囲を完成すると、バイエルン軍のテオドールが突撃を加えるが、これも失敗した。
18日目にフランス軍は全軍撤退した。
イギリス軍損害:死傷14400
フランス軍損害:死傷13500、捕虜503、指揮官2名捕縛
バイエルン軍損害:死傷5500
ロンドンのフランス軍が孤立してる
688:in◆NU3RYoU:2021/02/28(日) 17:16ポケモンは何一つわからない。オーキド博士の声がトリューニヒトということくらいしかわからない
689:in◆NU3RYoU:2021/03/01(月) 21:00ふんぎゃー
690:in◆NU3RYoU:2021/03/01(月) 22:15自分のスレを見失う
691:in◆NU3RYoU:2021/03/01(月) 22:24あーワイも自キャラの話したいよ!(なお話せるほど濃い自キャラがいない模様)
692:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:35わたしの下ネタは幼稚園児にもわかる優しい仕様になっています
693:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:36 ワイ
実年齢:17歳jk
政治年齢:3歳
お絵かき年齢:5歳
文章年齢:12歳
jkです!!!!今までのレスを見たら、ああ、説得力あるなーってなると思います
695:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:42スタバなう(溢れ出るjk感)
696:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:44インスタ蝿?
697:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:50まりるちゃんのスケベ地力、ワイの2倍くらいありそう。
698:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 19:53 ワイのスケベ地力を100とすると、
まりるちゃん→150
まつりちゃん→80
一騎くん→15
水色くん→20
遥架ちゃん→50
くらいのイメージ
>>698
何を分析してるんすかw
まりるんやまつりんがそんなにあるなら、自分は
200くらいある様な気がしてまう←
>>699
アルちゃんそんなに下ネタ得意なの(
電車内やバス内で下ネタ連呼する中高生大嫌い。紳士的変態道に反する
702:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:03日本の少女の貞操どうなってんの?
703:AL ◆6. hoge:2021/03/02(火) 20:03 >>699
寧ろ大好きです()
下ネタ系YouTuberさんや動画大好きww
>>703
怖
鳥頭やから2倍宣言したの忘れてた
706:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:06これは漫才と言っていいのかな?
707:AL ◆6. hoge:2021/03/02(火) 20:06 >>704
やだなぁ、怖がらないでくださいよぉ
みんなおんなじようなもんですって←
>>707
私清純なんで
Wikipediaの日本語記事、明らかに英語版のGoogle翻訳を転載したんやろなあみたいな記事が結構ある。意訳なしの和訳はほんまきもいねん
710:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:11劉禅みたいな暗君が再評価されて、例えば諸葛亮みたいな優秀な人間が再批判されるのは、無能は優秀な功績がむしろ目立ち、優秀な人間は失敗が目立ってしまうからなんだよね
711:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:14笑い話にならんわ。そんな性犯罪者、指導だけでは足らん、多分反省しない。
712:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:18差別主義者って言われてもいいからあえて言うけど、そういうことするやつってだいたい育ちが悪い。
713:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:20育ちが悪いか頭がおかしいかのどっちかだから、どちらにせよ然るべき対処をすべき。そんなに女が好きならソープへ行け
714:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:22大人に言え。そいつなんとかしないといかん。
715:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:24野放しにしておけば、いずれ痴漢なりなんなり、犯罪を犯すかもしれない。じゃあ今のうちに芽は摘み取っておくべき。些事ではないんだから、匙を投げちゃダメ。大人に言え
716:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:27それで改善しないんかい。脳味噌に麻薬でも詰まってんじゃないの
717:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:28少年院ぶち込まないと駄目そう
718:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:31人間とは思えない。猿じゃん。親はどんな教育をしたんだよ。もう少年院ぶち込まれた方がいいよ本当に。このままだとロクなことにならん
719:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:32あと普通にそういう人間が嫌い。大事なとこ司馬遷してほしいくらいに。
720:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:34そうですか
721:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:39結果な平等と機会の平等がわからん人が結構多いんだな。
722:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:40女性の半分くらいは男性の平均以下の能力しかないんだろうから、行きすぎた結果平等は足枷でしかないのだけどね。あの辺の政治的イデオロギーの麻薬漬けでおかしくなっあ人たちには、そこまで考えが回らないんだろうね。
723:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:44あと内心の自由を侵害してるやつ多すぎ。ワイなんて内心では姦通も差別もやりまくりだぞ。
724:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:50森元さん(森喜朗)のことでギャーギャー騒いでいる人は、自分たちが80代の一老人のつまらない冗談一つに過剰反応し、80代の老人をやってたかっていじめ倒しているのだという自覚はあるのかな。ないんだろうなあ。
725:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:56森元さんよりも、一部のフェミニストやリベラルの方がずっと嫌いですけどね。
726:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 20:57学校の意見文なんて優等生的なことを書いておけば基本的に満点だからね。特に義務教育の教員なんて生徒の意見の論理的整合性なんて大して気にしてないんだから
727:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:01 大学人でも、自分の意見になぜか絶対的自信を持っていて、生徒に過程ではなく結論を求めるぼんくらはいる。
まあ、過程を無視する連中は、悉く非科学的であるというのは事実
まあなんというか、歌詞を見たんだけど、現状に文句を言う割には自分を変えることも他人を変えることもしない、泣き寝入りしているだけで、格好悪いなと思いましたね。ほんとチラリとみただけですから、多分解釈違いもあるでしょうが、思ったことを馬鹿正直に言うと、こんな具合です。
729:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:07まあなんだろう、はっきり言って、何かに反抗的な曲というのは、まあ文字通り、反抗期の中学生のようで何か好かんのですね。
730:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:12国民に情報を伝達するのが仕事であるマスコミが、「総理のメッセージが国民に伝わっていない」と言うのが意味がわからない。それは総理じゃなくて君達の仕事でしょ?って思う。情報伝達をする気がないならやめちまえ。
731:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:12うっせえわ ああうっせえわ うっせえわ
732:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:18 今から30分の行動をダイスロールで決めます
日付変更線を超えたら睡眠判定も加えます
1:小説書く
2:ゲーム
3:将棋
4:Youtube
5:雑談
6:自由
9:50までゲームの時間です。新着汚しごめんネ
735:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:23オスマン帝国のアリがヴェネツィア共和国に亡命。アリはフランスやイギリスの一線級と殴り合えるので嬉しい
736:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 21:28 イギリスのジョセフがオスマン帝国に亡命
そして一年が過ぎ、1798年を迎えた
1年経ったので、いつも通り全勢力の現状を……
738:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 22:02 フランス共和国:総裁バラス、兵士229797、金17243、食糧962407、人材56、領地5、同盟国デンマーク王国、神聖ローマ帝国、バイエルン王国
イギリス帝国:国王ジョージ、兵士232492、金24764、食糧1531719、人材47、領地7、同盟国デンマーク王国、スペイン王国、バイエルン王国、プロイセン王国
神聖ローマ帝国:皇帝フランツ、兵士186600、金35431、食糧949451、人材42、領地5、同盟国ナポリ王国、ヴェネツィア共和国、オスマン帝国、スペイン王国、バイエルン王国、フランス共和国、プロイセン王国、ロシア帝国
ロシア帝国:皇帝パーヴェル、兵士185100、金29941、食糧1079787、人材40、領地7、同盟国スウェーデン王国、神聖ローマ帝国、オスマン帝国、ポーランド王国、プロイセン王国
プロイセン王国:国王ヴィルヘルム、兵士181200、金9473、食糧764308、人材24、領地3、同盟国神聖ローマ帝国、イギリス帝国、ポーランド王国、ロシア帝国
オスマン帝国:皇帝セリム、兵士71700、金8239、食糧339658、人材16、領地3、同盟国ナポリ王国、神聖ローマ帝国、ロシア帝国
ヴェネツィア共和国:元首マニン、兵士44654、金11752、食糧195917、人材15、領地3、同盟国スペイン王国、ナポリ王国、神聖ローマ帝国
スペイン王国:国王フェルナンド、兵士36300、金5291、食糧142913、人材11、領地2、同盟国ヴェネツィア共和国、神聖ローマ帝国、イギリス帝国
ナポリ王国、国王フェルディナンド、兵士32400、金3290、食糧128584、人材5、領地1、同盟国ヴェネツィア共和国、神聖ローマ帝国、オスマン帝国
バイエルン王国、国王マクシミリアン、兵士27500、金2935、食糧116501、人材7、領地1、同盟国神聖ローマ帝国、イギリス帝国、フランス共和国
スウェーデン王国:国王グスタフ、兵士28800、金6418、食糧143801、人材4、領地1、同盟国デンマーク王国、ポーランド王国、ロシア帝国
ポーランド王国:国王スタニスフフ、兵士22200、金2319、食糧111650、人材3、領地1、同盟国デンマーク王国、スウェーデン王国、プロイセン王国、ロシア帝国
デンマーク王国:国王フレデリク、兵士15684、金3642、食糧100129、人材7、領地2、同盟国スウェーデン王国、イギリス帝国、フランス共和国、バイエルン王国
ポルトガル王国:滅亡
オランダ王国:滅亡
上位5カ国とその他の差が激しすぎるんだよなぁ
740:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 22:10神聖ローマ帝国色んな国と同盟しすぎなんだよなぁ。
741:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 22:11ちなみにポーランドが2年目まで生き残ったのはテストプレイ含めて初です
742:in◆NU3RYoU ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 1:小説書く
2:ゲーム
3:将棋
4:Youtube
5:雑談
6:自由
自由なんでヴェネツィア(プレイヤー国)の戦略でも垂れ流す。
この前は負けたけれども、ヴェネツィアはフランス領バルセロナの攻略を目指していた。
で、さっきの攻撃で現地のフランス軍はほぼ壊滅しているので、もう一度攻め込めば100%勝てる。
ただし、フランスのとった戦略によってすぐには攻められなくなった
いままでは、バルセロナにオージュロー将軍の1万足らずの部隊に、それに隣接するマルセーユのナポレオン将軍率いる2万のフランス軍に気を付けておけばよかった。
バルセロナを1万の兵力で守れば、フランスは全兵力で攻めるわけにもいかないから、1万程度で攻めることになり、これなら勝ち目がある。
しかし、フランスがリヨンにいたフランス軍の大軍(10万近く)のいくらかをマルセーユに派遣して、マルセーユに6万もの部隊がいる。しかも将軍も、ナポレオン(武96、知96)、ミュラ(武100)、ベルティエ(知95)などフランスの一線級がいて、もし攻めてきたら勝ち目がない。そして、維持できないならわざわざバルセロナを占領する意味はない
他のルートは、
・リスボンにGOしてイギリスを殴る→将の質が圧倒的に違うので勝てません
・神聖ローマ帝国に一泡吹かせる→兵力差ありすぎ、無理
・ナポリ王国に一太刀浴びせる→間違いなく神聖ローマ帝国が邪魔してくるので無理
スペイン王国にトドメを指す→可能
外征しない→一番の安全策
ダブハンって何?
747:in◆NU3RYoU:2021/03/02(火) 22:33へー
748:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 19:40推しって二次元だけじゃなくて三次元にも使うよね?
749:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 19:47ワイが好きな人物とか大半故人
750:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 19:50ませてるなあ
751:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 19:55そんな文化なかったわ
752:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 20:14卒業式とかクソ適当だったからよく覚えてない
753:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 20:16怖い人?おれ?
754:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 20:24あーここ数年つまらんなあ
755:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 20:38鍵垢作ってそこで吐き出すのがオヌヌメ
756:in◆NU3RYoU:2021/03/03(水) 21:54喉の奥が痛い
757:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 19:35知らん間にスレが終わってるんだなあ
758:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 20:18音ゲーとか難しそう
759:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:02音ゲーとかアクションとか動きが多くて目が疲れるから、結局戦略ゲーとかボードゲームとかに逃げちゃうワイちゃん
760:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:04 アランは知らんけどアラン・ドロンは知ってる。
カタリナは知らんけどカタリーナ・エランツォは知ってる。
絵うま
762:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:08 キースは知らんけどジェームズ・キースなら知ってる
マリアは知らんけどマリア・テレジアなら知ってる
まあ私はヤコブ・フォン・カイト(ジェームズ・キース)元帥よりクルト・フォン・シュヴェーリン元帥の方が好きだけど
764:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:11シュヴェーリン元帥は、モルヴィッツの戦いでブランデンブルク=シュヴェート辺境伯が首を吹き飛ばされ、フリードリヒ大王がガチビビりしたところを、大王を庇って避難させたところが好きすぎる。頼れるジジイキャラってほんますこすこ。
765:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:13落ちます
766:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:17フリードリヒ大王の部下では、フザールの指揮官である藪から出たツィーテンも有名だけど、騎兵指揮官としてはザイドリッツの方が好き。理由は顔。
767:in◆NU3RYoU:2021/03/04(木) 21:17今度こそ落ちます
768:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 01:35腹痛が治らなくて何回も起きてしまう
769:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 01:36これで3度寝くらいになる
770:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 01:56もうこれ便器と結婚してるだろ
771:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 22:07ティリー伯すこ。
772:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 22:33妖怪三国志かな?
773:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 22:40ああ三国志Xやりてえ
774:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 23:24そもそもAIは道具でしかないし。
775:in◆NU3RYoU:2021/03/05(金) 23:30サスペンスというか、特に復讐ものは好きになれんわ。大抵の場合、復讐が過剰で気分が悪くなる。こんなん見て良い気分になれる人とは永遠に分かり合える気がしない。
776:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 00:12手がピキッって言った。いたいいたい
777:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 15:50久々に議論板に書き込んだついでにゲームします
778:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 15:54>>736はなかった
779:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 15:57 神聖ローマ帝国軍がヴェネツィア共和国領ローマに侵攻
またお前か
神聖ローマ帝国軍:総司令官ベレガルデ(武71、知86、魅70)、指揮官ヒラー(武69、知55、魅52)、オライリー(武63、知46、魅54)、兵士19500
ヴェネツィア共和国軍:総司令官エフティミオス(武71、知51、魅56)、ペサロ(武53、知80、魅37)、兵士6966
勝てる気がせん
4日目、ナポリ王国からの援軍が到着。
ナポリ王国軍:総司令官ルッフォ(武70、知67、魅62)、指揮官アクトン(武43、知74、魅69)、カロリーナ(武13、知68、魅77)、兵士20000
勝ったな。風呂入ってくる(
今のところ、神聖ローマ帝国軍と、ヴェネツィア・ナポリ連合軍は川を挟んで前者が北東、後者が南西に布陣している
783:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 16:06 敵はベレガルデの本隊が川の中流を渡って、他の二部隊が戦場を大きく北に迂回してこちらの左側面を狙ってきた。
我が方はペサロを前進させつつ、本隊はナポリ軍とともに都市付近に籠る
ナポリ王国軍がこちらを裏切って攻撃してきただと……
785:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 16:07勝てるわけないやん!撤退撤退!
786:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 16:13 ヴェネツィア共和国軍全軍撤退。神聖ローマ帝国軍の勝利。
神聖ローマ帝国軍損害:死傷600
ヴェネツィア共和国軍損害:死傷36
ナポリ王国軍損害:死傷380
ローマが……
ただフィレンツェとミラノの敵兵力が激減していて、どうもプラハとかに回されてるみたいなので、これ以上侵攻されることはなさそう
788:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 16:16ヴェネツィア共和国、イギリス帝国と同盟
789:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 19:55落ちてたにょ
790:96◆wg:2021/03/06(土) 19:58かわいいは壊せるってゲームをやってみてくれ
791:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 19:59 >>790
ロリはちょっと……
早いよ
793:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 20:07うーん……まあ気が向いたらやるけ
794:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 20:07やるけってなんやねんwめっちゃ柄悪いやん
795:96◆wg:2021/03/06(土) 20:07速攻でハッピーエンドに辿り着けるが、他のエンド回収は心が痛むぞ
796:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 20:09残虐系じゃなきゃいいけど……
797:96◆wg:2021/03/06(土) 20:12RPGツクールがどこまで許してくれるかにもよる
798:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 20:33そうねー
799:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 20:58 イギリス帝国軍がフランス領ロンドンに侵攻。プロイセン王国軍も増援として同地に出兵
イギリス帝国軍:総司令官ウェリントン、指揮官ムーア、スミス、ヴァンドルー、兵士40000
プロイセン王国軍:総司令官シル、指揮官ルイ・フェルディナント、ヨルク、兵士28100
フランス共和国軍:総司令官ランヌ、指揮官サン=シール、マクドナル、デルロン、ペリニョン、タレーラン、レイユ、バサースト、兵士41200
両軍は共にテムズ川以北に布陣した。両陣営は極めて近かったので、会敵初日から戦闘が行われた。まず、フランスのデルロン部隊が機先を制そうと敵陣目前に進軍したが、待ち伏せていたイギリス軍の奇襲を受けてしまった。しかし、デルロンは奇襲を受けてもなお強引にイギリス軍を押さえ込もうとしたため、イギリス軍の動きが大きく遅れた。その間、フランス軍は両翼を広げてイギリス軍を包囲せんとしていた。だが、イギリス軍は間一髪でデルロン隊を迂回することに成功し、またバサーストを捕虜とした。
4日目、プロイセン軍が到着した。同日、迂回行動中のムーア部隊がマクドナルからの側面突撃を受け、2割を失う大損害を負うも、その後の切り返しでレイユを捕虜とした。また、デルロンもウェリントンに突撃を行ったが、有効打を与えられなかった。
5日目、プロイセン軍は西方から前進するも、フランス軍の伏兵によって足止めを受ける。同日、マクドナルはヴァンドルーに突撃を加えた。これは互角であったが、突撃後距離を取ろうとしたマクドナルをヴァンドルーが追撃してしまったため、フランス軍に包囲されることとなった。また、ウェリントンも出遅れていたので、フランス右翼軍によって半包囲下におかれた。
6日目、ヴァンドルーはマクドナルとペリニョンから、両側面に突撃を受け、4割を失う大損害を受ける。のちにプロイセン軍が支援したため、包囲を脱することに成功したが、このときはすでに6割を失っていた。また、プロイセン軍も半ば強引に支援をしたため、突撃を受けて1割以上の損害を受けた。しかし、フランス軍も強引な突撃を繰り返したので、本隊周りの防御が薄くなった。
10日目、連合軍がフランス軍本隊を包囲する。しかし、フランス軍残存部隊は包囲の後方から妨害することができた。この妨害行動によりシルの部隊が壊滅し、撤退する。これにより、プロイセン軍の指揮権はルイ・フェルディナントに委ねられた。ルイ・フェルディナントは即座に包囲の再構築を行なったので、フランス軍はなおも苦しい状態であった。すでに本隊は4割を失っていた。
12日目、包囲部隊の攻撃の最中、ヴァンドルーの部隊が敵城に火を放った。これはその日のうちに消されたが、フランス軍を大いに動揺させた。
この時には、もはやフランス軍には、イギリス軍本隊を撃滅するしか勝ち目はなかった。しかし、本隊が完全包囲されているためか、フランス軍残存部隊はまとまった行動を取らず、ただ戦場を右往左往するものや、闇雲に突撃を繰り返すものばかりだった。
14日目、フランス軍残存部隊はウェリントンの本隊に総攻撃をかけるが、マクドナルがプロイセン軍のヨルク隊を敵本隊と誤認してしまったので、デルロンとサン=シールのみしか攻撃に応じなかった。結果、デルロンは突撃を行うが逆撃を受けてほぼ壊滅、サン=シールは消極的な攻勢しか行えなかった。
この攻勢の失敗により、フランス軍の敗北は決定的となった。翌日、フランス軍本隊はついに壊滅し、残存部隊は、退路がなかったので、全て降伏した。
イギリス軍損害:死傷18480
プロイセン軍損害:死傷12440
フランス軍損害:死傷32250、捕虜8950、指揮官8名捕縛
どの陣営も面子が豪華すぎる……
フランス軍の有能将校が捕虜になってるので勧誘していい?
1、6:いいよ
それ以外:甘えんな
コドイ「スペイン弱小だから裏切って殴っちゃえよ」
うーむ……
スペイン王国軍がフランス領バルセロナに侵攻
スペイン王国軍:総司令官サヤス、指揮官アルケブルケ、兵士9200
フランス共和国軍:総司令官オージュロー、兵士4500
スペイン軍は素早くフランス軍本隊へ進軍し、これを包囲した。フランス軍はスペイン軍本隊を海岸に追いやって地の利を得たが、兵力差によって敗れた。
スペイン王国軍損害:死傷2700
フランス共和国軍損害:死傷3300
ヴェネツィア共和国軍が神聖ローマ帝国領ローマに侵攻
ヴェネツィア共和国軍:総司令官ベラルデ(武62、知56、魅86)、指揮官アリ(武95、知55、魅97)、リュッヘル(武78、知54、魅58)、兵力30000
神聖ローマ帝国軍:総司令官ベレガルデ(武71、知86、魅70)、指揮官サンジュリアン(武58、知66、魅57)、オライリー(武63、知46、魅54)、クラヨバ、兵士30700
まず、アリとクラヨバが一騎討ちをし、アリが勝利。クラヨバは降伏する。
スペインは対仏、英の防波堤になってもらうので、神聖ローマ帝国を殴ります
805:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:39リュッヘルが南下して敵軍と交戦。ベラルデは囮としてオライリーを吊り上げる。アリは釣り上げたオライリーの後方に回って突撃する……という作戦
806:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:40 こちらの思惑通りオライリーが囮にひっかかったので、アリを敵の後方に向かわせ、突撃させた。
結果、その日のうちにオライリーは壊滅し、オライリーは戦死した。
リュッヘルはサンジュリアンに突撃で痛打を与えたけれども、ベレガルデの部隊に火をかけられ、抜け出したところをサンジュリアンに誘引され、また火に囲まれるというよくない状況になっている
808:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:44雨が降ったので、火が消えた隙にサンジュリアンに突撃をかける。ちょうどアリも引き返してきたので、後方と側面から突撃をかけることに成功、サンジュリアンは降伏した
809:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:45リュッヘルでベレガルデを攻撃したら押し負けた。うーむさすがは総司令官というだけあるな
810:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:45しかしこちらは包囲に成功したので、このまま数の差で押し切ります
811:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 21:49 ベレガルデ降伏。ヴェネツィア共和国軍の勝利。
ヴェネツィア共和国軍損害:死傷3044
神聖ローマ帝国軍損害:死傷16200、捕虜14350、司令官戦死1名、捕虜3名
大勝利
まあ大抵の戦略ゲームは戦略>戦術なんで、将棋とはそこまで関係ないっすよ
813:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 22:03>>799の第二次ロンドン会戦が豪華すぎてプレイヤーの戦いがしょぼく見えてしまうw
814:in◆NU3RYoU:2021/03/06(土) 23:19法学院狂魔ほんまきっつい。思想的に合わないのもあるけど、一日中自民党への憎悪を滾らせているのが見ていてしんどい。
815:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 11:11ポッキー時間
816:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 19:41スペインの偉人っぽい名前してる
817:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 19:45 クイズって基本的に回答者は事前に問題がどのジャンルから出るか教えられてるんだよね。だからあれだけ答えられる。
まあ、大半のクイズ番組の問題は教えられなくても全部わかるくらい簡単だけど、一部は難しいからね。
なんかのクイズ番組で、
四駿四狗を答えよ
とか
竹林の七賢を答えよ
とかあったんだけど、ワイは歴オタだから分かったんだけど、普通頭がいいからってパッと出てくるわけないし。
できることならフリードリヒ大王のフルートと、フリードリヒ・ヴィルヘルム3世のオルガンの演奏を聞きたいわ
820:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:00ここ最近下痢多くない!?
821:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:20ツイ消ししよかな
822:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:37どうも全国のまつりちゃんです
823:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:42混乱するからやめましょう(
824:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:48ワイがまつりちゃんのことをインさんと呼べば成立するのでは?
825:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:54 これって、もしかして
私たち
入れ替わってる!?
もう卒業やし、立つ鳥跡を濁しちゃえば()
827:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 20:56まあワイは濁さないほうがいいとおもうけど
828:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:00インドカレーとは華麗やね
829:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:03その二人いないのか。通りで下ネタパワーの乱れを感じないわけだ
830:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:07alちゃんがきた時は特に乱れます()
831:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:10でも一番乱してるのはワイかもしれない
832:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:12 二つ名ねぇ
はるかちゃん→廃人
うーん
そうか、ワイが下の変態卿だったのか
834:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:19ポタト?(知能指数30)
835:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:30下ネタパワーにバランスを齎さねば
836:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:31いや、そのままですやん
837:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:36人狼は、汝は人狼なりや? みたいなフツーの人狼しかしらん
838:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:42 (´・c_・`)
便乗
ワイのツイートはセクハラに当たる?
840:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:52 インの、、ありがとうございます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ええ……
まつりちゃん→廃人の、、ありがとうございます♪😊、、、ありがとう、、、ありがとう
842:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:52ゆず湯の花はまだきていないんです。
843:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:52水色の色でいいかと呼べば良いのである意味で言ってたら
844:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:53まりるって打ったら予測変換リュッヘルって出てきたどうしよう(困惑)
845:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:53>>844はガチ文です。どうしよう
846:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:54はるかにいいかと呼べば良いのである意味で言ってたら発想が19世紀の、、、ありがとうございます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
847:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:55リュッヘルの、、ありがとうございます♪♪♪♪♪♪おばみつさんのこと葉さんと呼べば良いのである意味では
848:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:56最高乳首
849:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:56なんでや!
850:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:57ラムザと呼べばなら大丈夫ですかいいから分かったんだけどなんだかもしれないけど今日全然違うと呼べばなら大丈夫ですかいいから分かったんだけどどう思う事あるごとにまた後日
851:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 21:58うんこタグ付けていう死の谷の方が好きかも、それ以降Youtube
852:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:06水色くんにブロックされてたんや。ごめんごめん
853:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:06謎にフォロワー減ってると思ったら
854:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:08ツイ消ししたよ
855:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:11猥談すると知能指数と精神年齢と自制心が半減してしまうんや
856:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:13反省の証として3日間下ネタ我慢します
857:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:14今度から下ネタははるかちゃんにおしつけよう
858:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:15肩がこってるのでうんこしたい
859:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:16下ネタを聞くのは構わないけれども、面白くないですって言われて、以降自然消滅
860:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:18「面白くない」は関西弁では「氏ね」に値します
861:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:23私はピュアなんで下ネタとかよくわかんないですけど
862:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:26歴史の話をしとけば猥談に流れないんではないかと思ったけれど、民衆を導く自由の女神にエロさを感じたりするので、だめでした
863:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:29ワイを規制にさせたいのか
864:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:33うんこは人生だから
865:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 22:35神聖って言おうとしたの
866:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 23:31 新作なろう小説
『天安門事件で戦車に轢かれたおっさん、異世界に転生して共産主義者(アカども)を殲滅する』
好評発売中!
リゼロも転スラも何がいいのかさっぱりわからん。
868:藤田くん◆//s:2021/03/07(日) 23:45869:in◆NU3RYoU:2021/03/07(日) 23:49 >>868
どうも
ロードス島くらいの古典ラノベならまあ、いいけど、最近のラノベはまず手に取る気が起こらない
871:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 19:05 田中芳樹が、自分の好きな歴史上の人物なんて、言っても誰もわかりませんよと言っていたらしいけど、この人が他の雑誌で挙げていたらしい
夏候覇、バツ、李世民、マリア=パレオロガス、沈活やサラディン、グラドストン
あたりなんて、マリア=パレオロガスは確かにマイナーだけど、他は有名だし、沈括に至っては表記を間違えてる。
サラディンやバツ(バトゥ)、グラドストンなんて誰でも知ってるでしょ
873:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 19:33栗餡読まなきゃ
874:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 20:17フェミのばーかばーか
875:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 20:35エヴァは膀胱がやられると聞いて
876:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 20:51なんでレタス?
877:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 21:07808factoryって出てきたわよ
878:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 21:22ワイのツイーヨ、フェミに見つかったら全部ガソリンの如く燃えそうなので怖い
879:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:09ヴィオってヴィットリオヴェネトみたいな名前だね
880:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:16ヴィオレッタ・ヴァレリー?
881:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:22オペラ「椿姫」の主人公だね。
882:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:26原題は堕落した女というので、明るい雰囲気の悲劇です()
883:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:26劇中歌の一つである乾杯の歌ですが、私、これ歌えます()
884:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 22:35なんとか伯爵って、オリー伯爵くらいしかわからん。あとはリゴレットに出てくるマントヴァ伯爵か
885:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 23:13ルグランジュ
886:in◆NU3RYoU:2021/03/08(月) 23:21生理の貧困とかよくわからんな。1000円も払えんやつは生理以外も貧困だろう。生理用品だけをどうこうしても意味がない
887:in◆NU3RYoU:2021/03/09(火) 00:38どうだ下がっただろう
888:in◆NU3RYoU:2021/03/09(火) 23:17た だ い ま
889:in◆NU3RYoU:2021/03/09(火) 23:18水色くん、キャラが勝手に動いてくれるレベルに達していて素直に羨ましい。私はキャラを道具としてしか使えていないから、薄っぺらいものしか作れない
890:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 01:25主人公すら微動だにしないことが多いw
891:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 07:28高校受験だし無理に自己採点しなくていいと思う。
892:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 07:33しかもテレビはそういうのに料金支払わないからな
893:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:15 https://i.imgur.com/hO1lKRs.jpg
アイヤー
https://i.imgur.com/ef5xble.png
895:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:18https://i.imgur.com/uPKW6WH.png
896:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:19こんなもんでええやろ
897:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:20水色がかわいい。では葉っぱからは落ち
898:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:31ワイも画像投稿しようとしたんだけどr18にひっかかるようなやつが混ざってたのでやめとき□
899:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 18:35 https://i.imgur.com/Hs4gbew.jpg
俺の推し
>>899
誰かわかった人は歴オタ4級です
https://i.imgur.com/950azS7.jpg
ワイの推し2
このひと画家です
右胸のあたりにあるのは子供の手なのでご安心ください
903:AL ◆6.:2021/03/10(水) 18:42 >>901
滅茶苦茶美人!!!
見たことあるし、名前も覚えてたんだけど
ド忘れしたので名前教えて貰って良いですかね………?
>>903
ルブラン夫人。マリーアントワネットのお気に入りだった画家さん。てかなんで見たことあるのよ
でこぽんって人に💩でお願いしますって送ってしまった(消した)気づかなかったんや
906:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 19:15 ワイの歴史推し、各国一人ずつ
日本→楠木正成(ありがち)
中国→袁紹
その他アジア→白善Y(まだ勉強中よ)
アメリカ→ジョン・ポール・ジョーンズ
その他南北アメリカ→フランクリン・ブキャナン(アメリカ連合国だからセーフ)
ロシア→ピョートル・バグラチオン
ドイツ→フリードリヒ大王
イギリス→ジョン・ムーア(軍人)
フランス→ミシェル・ネイ
オーストリア→カール・フォン・エスターライヒ
イタリア→ロドルフォ・グラツィアーニ
その他欧州→ユゼフ・ポニャトフスキー
トルコ→バイラクタル・ムスタファ・パシャ
その他中東→詳しく無いのでいない
インド→いない
アフリカ→シャカ・ズールー
オセアニア→いない
エマワトソン滅茶苦茶勉強できるんだってね
908:AL ◆6.:2021/03/10(水) 19:22 >>904
あー!ルブラン夫人ね、思い出した!
ありがとうございます!
歴史好きで、昔の画家とかちまちま調べてるんで()
>>906
軍人あるいは軍事指導者(元軍人含む)100%で草も生えない
>>908
歴史は好きだけど画家は全然わからんなぁ
エマワトソンって美人だけど男受けより女受けする顔だと思う、個人的にね、知らんけど
912:AL ◆6.:2021/03/10(水) 19:26 >>907
子役としてキャリアを積みながらも
名門ブラウン大学を卒業したエリートですからね。
ちなみに、「男性も女性も社会通念から解放されることで
幸せになれる」という名演説が好きです
>>912
そうね、よくやるよね、忙しいのに
見て瞬時に社会通念もある意味秩序の維持に役立っているだろうし、必要悪だと思うけどなぁ、ってなった。
ちなみにみなさん>>906に知ってる人物いました?
915:AL ◆6.:2021/03/10(水) 19:31 >>913
流石ですよね。
確かにそうですね。何か考えさせられる。
>>914
2人しかいませんでした………
>>915
一人は正成だろうけど、もう一人は誰すか
>>916
フリードリヒ大王です
>>917
中学で知ってるのすごいね。どこで知ったの?もしかしてフリッツファン?
>>918
そうですか?
歴史の本で知りました。パラパラっとページめくって
いたんですが、何せ名前が印象的で……
めっちゃ記憶に残ってます
>>919
フリードリヒっていっぱいいますぜ
フリードリヒ一世(プロイセンにおける王など)、フリードリヒ二世(神聖ローマ皇帝など)、フリードリヒ三世(ドイツ皇帝など)、フリードリヒ・ヴィルヘルム(プロイセン王など)、フリードリヒ・ヴィルヘルム二世、フリードリヒ・ヴィルヘルム三世、フリードリヒ・ヴィルヘルム4世、フリードリヒ・アウグスト、フリードリヒ・ハイエク、フリードリヒ・シルレル、フリードリヒ・パウルス、フリードリヒ・ニーチェ、フリードリヒ・エンゲルス、フリードリヒ・ハック
パッと思いつくだけでこんなにいる
ジョン・ポール・ジョーンズは、ジョンボールとかジャンバールとかややこしいやつがいっぱいいる
922:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 19:47ヴァンガードってイギリスの戦艦やん
923:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 19:52なぜトートバックを買ったのかと問うと、後退りする彼女
924:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 19:53 歌これ
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=y4Pzks5cIoE
あれ? とりあえずミッチ・ミラー合唱団のやつね
926:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 20:09歴史人物でやろうと思ったけど、シュチュエーションが思いつかぬ
927:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 20:12シュチュエーションくだちい
928:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 20:16投稿してきた。クソ適当
929:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 20:49鑑真ねー
930:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 20:56曲の方はそこそこ有名なやつやわかりやすいやつを選んだけど、さぁどうかねえ
931:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 21:36周知の事実……
932:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 23:27結果な平等と機会の平等を取り違えてるフェミニストはマジで絶滅していいよ
933:in◆NU3RYoU:2021/03/10(水) 23:28マジで最近テレビでもなんでも、くだらないジェンダー問題報じすぎてて気持ち悪いんだよ。
934:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2021/03/10(水) 23:39ジェンダー…
935:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 00:10ね、最近うるさいでしょ
936:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2021/03/11(木) 00:29まぁデリケートな話だけどさ。
937:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 22:01さーだまーさしー
938:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:26(ゲームの)縛りプレイがしたいー
939:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:26と、提督の決断南太平洋海戦シナリオすらクリアできない愚将が申しております
940:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:29小泉純一郎語録って分からなかったかー
941:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:29縛りプレイってどっちでも割と使うからゲームってつけないとね。
942:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:34 マリオRPGなら最小戦闘回数縛りでクリアしたことあるけど、ほかのゲームでできるかな。
このまえ中古で300円で買ったとあるゲームでやってみるか
中の人は3歳なので後輩です。
944:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:36親戚が認知症ですごかったから、親のそれも心配だなとかいう重たい話はNG
945:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:38 >>942
ちなみについ最近流行ってたゲームです
細川護煕、村山富市、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人とかメンバーが面白すぎる。これは(Twitter政治界隈だけで)荒れるだろうな
947:in◆NU3RYoU:2021/03/11(木) 23:49菅直人に関してはお前黙ってろって思っちゃうけど。
948:in◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 19:36下ネタって1割くらいでしょ
949:in◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 19:47最近ゲームのプレイ日記も増えてるし……セーフセーフ
950:in◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 19:49大洪水香水って降ってきた。めちゃ語呂いいな
951:in◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:02バイト中に後輩しばいとお
952:in◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:17 久々にゴミのような記事を読んだ。はっきり言って時間を返せクソボケと言いたい程度の内容で、細かく指摘するのも面倒だからざっくり評価する
元記事
https://this.kiji.is/742281793568669696?c=39546741839462401
日本の三流ジャーナリストが持ちがちな典型的反自民しぐさを徹底的に詰め込んだような内容だった。三文記事どころかクソゴミとしか言いようがない。はっきり言って評価するに値しない出来だった。
簡単に言うと、民主党の失策は個人の憶測と思い込みで擁護し、自民党の政策は大した理由も挙げず、雑に批判する。きっと筆者には「自民党だからこの政策はクソ」という素晴らしい根拠があったのだろうが、こちらからはわからない。
これだけでこの記事は、駅前の公衆便所の古びたトイレットペーパーよりも価値がないと言えるが、まだ問題がある。嘘をついていることだ。
「コロナ禍で国民に十分な支援策を講じなかった」「コロナ禍を憲法の緊急事態条項創設の呼び水にしたい思惑を覗かせた」など、まるっきりの嘘や、筆者の思い込みを平気で事実かのように書いている。嘘だと分かっていて書いたなら職業の良心に反するし、事実だと思って書いたなら職業の能力が足りないので、ジャーナリストなんてやめて仕舞えばいいと思った。
ほんまうんこ、なんなんこのうんこ?
信じるか信じないかはあなた次第。
(まあワイがDMで本名開帳するような変態だと思うなら信じましょう)
ワイもめんどいからinにした。てかそろそろ名前変えよかな
955:ルテナント◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:36これでいいかな。ルテナントの意味わかる人いる?
956:ルテナント◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:37うーんアルファベットにするかー
957:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:38よし
958:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 20:39フランス語だとリュティナントみたいに聞こえる
959:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 21:11ハンネに💩をつける
960:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 21:15厨二病ハンネ
961:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 21:42わかる。都会はしんどい。まあ無理しないでほどほどに頑張ってね
962:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 21:42語尾おじゃる
963:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 21:44ワイ卿って呼ばれたい
964:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 22:49ニコニコ見てた
965:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 22:51あしずりの太閤立志伝Xの実況を
966:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 22:57つぶやき民って集まる時は蟻みたいに集まるのに集まらん時はほんまに集まらんよね
967:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:03ウマ娘か。ワイはウイポとかの方が好みやわ、やらんけど
968:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:08早くしないと私のスレ終わっちまうぞおい
969:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:22煽ってるみたいじゃ〜ん^^
970:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:22おかしい^^だっピ
971:lieutenant◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:29ワイが必死に築いてきたクールキャラが台無し^^だっピ
972:エターナル・インヴィンシブル◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:34もう議論板に行けない^^だっピ
973:キングダム・インヴィンシブル◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:35間違った^^だっピ
974:インヴィンシブル・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:35後ろかい^^だっピ
975:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/12(金) 23:36もうinvincibleに戻す^^だっピ
976:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 00:02ちょいと夜更かししようかな^^だっピ
977:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 00:06スレ建てる時はハンネ戻していいか^^だっピ
978:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 00:13老フリッツが好きすぎて狂いそう^^だっピ
979:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 00:21btsって何がいいんだ^^だっピ
980:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 00:49大阪府で竜巻発生の恐れありだって、はるかちゃん気をつけようね^^だっピ
981:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 01:58ワイがおるぞ^^だっピ
982:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 20:42露骨に低浮上だった^^だっピ
983:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 21:00会えるどころかなんならどっかですれ違ってる可能性すらある^^だっピ
984:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/13(土) 21:22 今話題の東大理Vだけど、
面接で本当のことしか言えないやつは落ちて当然だよな。面接は対応力なんかを試しているんだから、取り繕うことが前提。尊敬する人物を言わないとか、長所短所を取り繕わないとかはもう自分から落ちに行っているようなもの。
^^だっピ。語尾忘れた^^だっピ
986:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 00:36ボースン氏から勝手にアイデアを拝借してlieutenantにしたんだけど、いまいちだなあ。
987:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 00:37語尾忘れた^^だっピ
988:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 00:59風呂入ろうと思ったら沸かしてなかったので今全裸待機中です^^だっピ。現場からは以上です^^だっピ
989:invincible・キングダム◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 01:13ウェルキンゲトリクスかっこいいよな^^だっピ
990:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 09:25やっと元に戻れた
991:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 09:44 https://i.imgur.com/ZCZZokd.jpg
左の腕組みしている人物がウェルキンゲトリクス
右の座っている人物がハゲの女たらし(カエサル)
ほんと水色くんいちいちかわいいな
993:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 12:49次スレいきたい
994:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 12:50あいうえおえうんち
995:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 12:50(=^x^=)
996:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 13:05なんだかなあ
997:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 13:12オルレアン
998:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 13:25おれは帝王だったのか
999:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 13:30そろそろ将棋もしたいなあ
1000:invincible◆NU3RYoU:2021/03/14(日) 13:311001:1001:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。