よろしく
173:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:15 #宇都宮 #みんみん で育った私は、18才で #宇都宮 を離れてから仙台でも東京でも餃子専門店を探したが見つからず
ラーメンや炒飯、野菜炒めがメニューにあるのは中国料理店
ビールもライスもないのが餃子の店
今もそう思うので全国チェーン「餃子の○将」の名前には違和感 味は好きだけど
>>173
水色くん=枝野
の可能性が微レ存?
栃木と茨城って(以下略)
176:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:22栃木に那須与一なり星亨なりの所縁の名所があるなら行ってもいい
177:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:24大阪王将があるから大阪が餃子の名産地ってことでヨシ!
178:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:27宇都宮の知名度≦浜松の餃子愛<<<<<大都市の壁<<<<<大阪の餃子商業力
179:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:27みんな風呂入ってるから風呂いこ
180:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:29ちなみに腐ったうんこってどんな匂いするんでしょうか
181:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:33いらん……いらん……ハイランダーズ?(スコットランドの連隊名の一つ)
182:invincible◆NU3RYoU:2021/03/18(木) 22:39 一般人「アンパンマン」
滑舌の悪い人「アンアンアン」
天が二物を与えた例やな。
ちくしょーめぇー!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
185:invincible◆NU3RYoU:2021/03/19(金) 19:43千切れそう
186:invincible◆NU3RYoU:2021/03/19(金) 19:55それが事実ならお前も隠蔽の片棒担いでるやんけ、で終了やなぁ
187:invincible◆NU3RYoU:2021/03/19(金) 19:57秘密を知っていることをいいことに政権批判するなんて公僕としての精神に反しているとは思わないんだろうか。なんで公益通報しないねん
188:invincible◆NU3RYoU:2021/03/19(金) 20:47水色瞳……
189:invincible◆NU3RYoU:2021/03/19(金) 21:56偏頭痛
190:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 14:30 とりあえず>>78の戦闘が終わるところまでやり直した。
過程はほとんど同じだったけど戦闘結果は変わった。
こちらの損害は死傷6200弱でそこはあまり変わらなかった。ただし、敵の損害が死傷20600で、捕虜2526だった。指揮官の損害は、キーンマイヤー戦死は変わらず、ただしカイムとダスプレーが撤退。フォーゲルザンク、スタッターハイム、ヴァルネック、カールが降伏し、このうちカールだけ解放した。
つーわけでここからやっていきます
192:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 14:34 ロシアのタヤールが神聖ローマ帝国に亡命
プロイセンのジョセフがデンマークに亡命
神聖ローマ帝国のタヤールがバイエルンに亡命
神聖ローマ帝国のワイマールがオスマン帝国に亡命
国力はまだヴェネツィア<<神聖ローマ帝国のようです
プロイセン王国・神聖ローマ帝国連合軍がイギリス領アムステルダムに侵攻。
プロイセン王国軍:総司令官シャルンホルスト、指揮官ヨルク、ビューロー、兵力22300
神聖ローマ帝国軍:総司令官クレーナウ、指揮官ホーエンツォレルン、ローゼンベルク、兵力30000
イギリス帝国軍:総司令官ヨーク公、指揮官カスルレー、ピット、グレンヴィル、ボーゲンドープ、カンビエ、兵力17800
英軍は将官の不足から政治家まで兵を率いることになった(おかしいけどゲーム的に仕方ない)また、南方から北上しようとしてくるプロイセン軍に対し英軍はカスルレーら4千余りに対処させた。
当初はプロイセン軍の進軍が遅かったこともあって平穏であったが、神聖ローマ帝国軍が英軍右翼に突如現れ、これを奇襲すると均衡はあっという間に打ち破られた。
神聖ローマ帝国軍は一時はアムステルダムの地形に翻弄されて損害を出したものの、数的有利を活かしてピット、グレンヴィル(プロイセン軍の捕虜となった)などを捕らえ、ヨーク公を包囲した。プロイセン軍もカンビエを捕らえ、包囲に参加した。カスルレーはプロイセン軍に振り切られてしまった。
完全に包囲されたヨーク公は戦意を失って降伏した。
プロイセン軍損害:死傷600
神聖ローマ帝国軍損害:死傷2940
イギリス帝国軍損害:死傷11900、捕虜1400、指揮官3名捕縛
神聖ローマ帝国軍がプロイセン領ケーニヒスベルクに侵攻。
神聖ローマ帝国軍:総司令官マック、指揮官ヨハン、エッセン、フーシェ、フェルディナンド、兵力50000
プロイセン王国軍:総司令官ルートヴィヒ、指揮官ブラウンシュヴァイク、アウグスト、ブリュッヒャー、グナイゼナウ、ホーエンローエー、レストック、カールヴィルヘルム、カルクロイト、カラジョルジェ、兵力83500
両軍はケーニヒスベルク北方で正対した。神聖ローマ帝国軍は正攻法で攻め寄せるが、プロイセン王国軍はブリュッヒャー、アウグストらが緒戦のうちから神聖ローマ帝国軍中央に突撃した。神聖ローマ帝国軍は突然の攻撃に対応できず、分断されてしまった。
まず、最前線にいたエッセンが真っ先に各個撃破の憂き目に合い、6日目に全滅。神聖ローマ帝国軍は合流を図ろうとするが、その途上で総司令官のマックが、付近の森に伏せていたブリュッヒャー軍の突撃を受けてしまい、合流は中断された。9日目、兵力が100と少なかったカラジョルジェが撤退したが、大勢に影響はなかった。
神聖ローマ帝国軍は伏兵などを駆使してプロイセン軍を退けつつなんと再び合流を行い、フーシェ除く3部隊が合流に成功した。しかしプロイセン軍はその三部隊に5万以上の部隊を一斉にぶつけ、潰走に追い込んだ。神聖ローマ帝国軍はヨハンとフェルディナンドのみがなんとか連携を保っていたものの、本隊は完全に分断されてしまった。神聖ローマ帝国軍の敗北を悟ったフーシェは兵士2860とともにプロイセン軍に寝返った。
12日目、マックはついに全軍退却を命じた。しかし、ヨハンは降伏した。
神聖ローマ帝国軍損害:死傷37600、離反2280、捕虜1000、指揮官2名捕縛、1名離反
プロイセン王国軍損害:死傷6900
イギリスのクリントンがパリでフランスに捕縛
プロイセンのピットがナポリ王国に亡命。
ぷ、プロイセン
195:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 15:17ただ神聖ローマ帝国のやられっぷりを見る限り、オスマン帝国プレイの時のケーニヒスベルク戦は結構頑張った方やったんやなあ
196:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 15:29 1、今のうちに弱っている神聖ローマ帝国を叩く
2、バイエルンのルートから調子に乗ってるプロイセンを叩く
3、なにもしない
どれがいいかなあ
またプロイセンの壁かぁ。つらいなあ
198:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 15:56わたしは3さいで17才のJK★彡
199:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 15:57 >>196
神聖ローマ帝国と講和しちゃったのでバイエルンぶん殴りましょうかねえ
3さいで17才とは……
精神年齢と実年齢?いや、肌年齢と体年齢か?
>>200
わしもわからん
>>201
分からないんですかww
分からんです
204:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 16:01 サビ抜きsは勝手に議論板のライバル認定しているぞ!
他に議論板でおっと思う人はもにもにsとアーリアsかな。アーリアsの方は小説の方も楽しく読ませてもらっています。
知識人よりバカに視点を合わして号令をかけたほうが安全だからそりゃ政府はバカを想定するに決まってるわな。知識人様はなんでそんなことがわからないんだろう。
206:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 16:15約1億3千万の中の16%が何人になるかを考えれば、今回の進次郎の発言がそんなにおかしくないことはわかるはず。
207:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 16:19 関西人a「(めっちゃおもろいこという)」
関西人b(おもろい返しが何も思いつかん。まあcあたりが言うやろ)
関西人c(まあdあたりが言うやろ)
関西人d(まあeあたりが言うやろ)
関西人e「へーそうなんやすごいなー!」
関西人a〜d「お前おもんな」
あると思います
津波といえばこの動画だなhttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm19703996
リアタイでは見てないけどヒヤヒヤした。津波は恐ろしいので用心に越したことは無いと思う
スヴェンって双叉髭王かよw
210:AL ◆6.:2021/03/20(土) 19:30 >>209
漢字が読めない……()
>>210
そうさひげおうって読む。髭が八の字にすげえ生えてたんだよね。正しくはスヴェン1世ハラルドソンって言う人
シャンって言えば、ロンシャンっていう聖職者がいたよなあって思ったらいた
https://www.weblio.jp/redirect?url=https%3A%2F%2Fen.wikipedia.org%2Fwiki%2FWilliam_Longchamp&etd=d70a4e5892e20c27
ふぇー
214:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 20:22良記事https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/031600044/?n_cid=nbponb_twbn
215:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 20:55陰謀論者はネットやめて孤独死しろ(辛辣)
216:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 21:52俺は運営ちゃんを信じるッッ!!
217:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 21:52あるぇ?
218:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 21:53 >>215
上記発言については撤回します。陰謀論者の皆様、その他ご不快に思われた皆様、心からお詫び申し上げます
これからは健全なスレを目指します
220:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 21:59💩
221:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 22:16ううぬ
222:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 22:31きちがいのふりをして乗り切る
223:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 22:40俺は不適切な発言をしちゃう人間より告げ口をしちゃう人間の方が罪深いと思うよ
224:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 22:48仮に有益な告げ口だったとしても、告げ口は組織を疑心暗鬼にしてしまうので、やっぱり悪だわ。
225:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 22:58 まあちゃんとした理由つけてるならセーフじゃない?
女の子誘って、「ごめんその日予定ができるかも」って言われて断られるよりはマシ
>>225
ようは脈なし
???「オタクくんお母さん以外の女の人とご飯食べたことないでしょw」
228:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:17どうやら無事滑ったようだな
229:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:31だってかわいかったんだもん
230:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:35映画の主題でもなんでもない些事に大騒ぎする方がよっぽど薄っぺらいと思うんだよなあ
231:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:37右翼はバカで左翼はキチガイってことだな
232:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:42 未成年に文句を言われた時→「うるせえ子供は勉強しろ」
成年に文句を言われた時→「黙れ口クセェぞ」
これ、無敵です。ただし友達いなくなります。良い子は絶対真似しないでください。
太平洋戦争開戦時の日本の首相は東條英機、終戦時の日本の首相は鈴木貫太郎です。ではその間にいた内閣総理大臣の名前は?
1:林銑十郎
2:小磯国昭
3:宇垣一成
4:伊藤正義
まつりちゃんならわかるよね?(圧力)
235:invincible◆NU3RYoU:2021/03/20(土) 23:58 答え:2番、小磯国昭
まつりちゃん、みずいろくん正解です
他の方の説明
林銑十郎・・・第33代内閣総理大臣。予算成立後に解散する食い逃げ解散を行なったのち、選挙で大敗。その後倒閣運動であっさり辞めた人。なにも銑十郎内閣と言われた。
宇垣一成・・・一時期陸軍大臣として軍縮を進めた。陸軍の妨害によって組閣できなかった、幻の首相
伊藤正義・・・首相になることを望まれたが固辞した人は
最近って……政治家の伊藤正義はまつりちゃんの生まれる10年くらい前に亡くなってるんだぜ
237:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:03戦前の政権批判の文句はかなり面白い。ビリケン宰相とか。
238:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:07水色すっごい
239:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:11 この中で禿げを全て選べ
1:小峠英二
2: ネヴィル・チェンバレン
3:カエサル
4:ルイ=ニコラ・ダヴー
5:レフ・トロツキー
6:明智光秀
>>239
ダヴー以外はみんな知ってなきゃいけないレベルの有名人です。
小峠英二・・・水ダウのプレゼンターに出るたびに松本にイジられてるやつ
チェンバレン・・・フランスのダラディエとともにナチスドイツやイタリア王国に対して宥和政策を取った人。当時はそこそこ賞賛されたらしいが、今ではナチスを増長させた無能扱いされていることもある。
カエサル・・・ブルータスお前もかの人。
ダヴー・・・ナポレオン配下の元帥。不敗のダヴーの異名をとった名将。
トロツキー・・・政治家。スターリンとの権力闘争に敗れ、亡命後ピッケルでいないいないされてしまう。
明智光秀・・・言うまでもなく、本能寺の変の人。謀反の代名詞
まつりちゃんは答え全員ハゲでよろしい?
243:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:25水色くんの答えを聞こうか
244:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:30 答え
小峠英二、カエサル、ダヴー、明智光秀
でした。
小峠と明智は全員正解してて草
246:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:42八王の乱よりかっこいい戦乱の名前ある?
247:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 00:43 子供の頃は歴ゲーやりながら
「この武将過小評価されすぎ」
「史実に比べてこの勢力弱すぎだろ」
とかゆってた
>>246
局地戦なら
「アウステルリッツの三帝会戦」が一番かな
うーんたしかにみんなの上げてる戦乱もかなりいい名前。言われたら知ってるんだけど、書き込む時には頭に浮かんでこなかった
250:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:01私13だ!
251:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:06730年マフィアにあやかって2021年マフィア(というなのうんこ愛好会)を作りたい
252:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:19 ネット上でも現実でも、ぼくのかんがえたさいきょうのコロナ対策を聞くたびに思うことがあるんです
「お前黙れ飛沫飛ぶやろ」
一番最初に寝落ちした人、明日小説短編を書くor連載を1話書くかどっちかやるっていう罰ゲームしません?
254:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:21ちょっと待って>>2まででレス禁終わると思ってたごめんなさい
255:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:26そして眠たい
256:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:28佐藤くん、砂糖食うん?
257:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:31下ネタ禁止令のときみたいに自分のスレ見失うからいやです
258:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:32あーもーめちゃくちゃだよ
259:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:36はい、やります。
260:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:36なるけどなぁ!
261:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:36誤字った。寝るけどなぁ
262:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:43みんな元気あっていいなあ。私もう限界
263:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 01:50 まつりちゃん落ちた?落ちたね?
寝ます
寝たふりを警戒して5分待機したが、ほんとに寝たようだな。寝ます
265:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:05マジで将棋弱くなりすぎて萎える
266:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:15学生は批判だけしておれば褒められるから楽でいいよね
267:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:15 >>266
Twitterを見てちょっと思った。無視してok
過度な日本礼賛も嫌いだけど、過度な日本批判も嫌いなんだよな
269:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:18やっぱりTwitter政治界隈は体に悪い
270:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:18朝っぱらから嫌なものを見てしまった
271:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 10:38今の中共、歴代王朝と同じ感じになってて面白いな
272:invincible◆NU3RYoU:2021/03/21(日) 11:344時まで起きるとか心臓おかしくなるわ。なんで平気やねん