不思議な話だ。
どうして人は『やり直し』を求めるのか?
>>2 レス禁
うーん
539:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:42イーブイ統一パを考えたい
540:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:43 ・シルクのスカーフ持ち適応力
・進化のきせき持ち適応力
どっちが強いんだろうか
そもそもイーブイってギガインパクトとか破壊光線とか覚えるんですか······?
覚えたら一致威力が200超えて立派に強くなるんだけど
あととっておきも時間はかかるけど身代わりまもる砂かけで固めれば発動出来なくはない
543:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:45 適応力でのとっておき威力は240か······
でもノーマルって抜群ないんだよなぁ
サブウェポンはかみつくになりそう
545:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:46そういえばきりふだってどのくらいの威力出るんだろう
546:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:48 残りPP1の場合は200か······
適応力で一致威力400というすげえ火力になる
だがそこまで耐えてくれるのか······?
無理だな······
気合いのハチマキ持たせればワンチャン
548:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:48ないか······
549:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:48まあ何事も試してみましょう
550:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 17:49脱出ボタンとかレッドカードとか組み合わせられないか
551:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 19:07合気道で筋やったかもしれん
552:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 20:06家宝かぁ
553:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 21:58ふぉおおおおお
554:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 21:58にゃあああああああああ
555:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 21:59きゃああああああああああ
556:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:00キラキラしてるな マジで自傷してるんですかねあの子たち
557:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:01七位はマジででかいぞ
558:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:02まあそういうことなんだろう。僕が関わってはいけない世界だ
559:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:02というか最近僕変人板とここにしかいないな
560:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:03ディバイン選手マジで……
561:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:04うーん
562:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:04GLHF
563:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:06デトネーターとジュピター(ゼータディビジョン)のペカド大戦争はもう見れないのか……
564:◆zq1J3PY:2021/12/04(土) 22:06 >>556
してへんやろ。自傷をファッションかなんかと勘違いしてるんちゃうか
>>564
「自傷してる私可哀想」とかやってそうですよねぇ。そんな暇あれば別のことをしなさいって言いたくなります
楓ちゃんじゃないけど痛いのは嫌いなのです
567:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:10さて
568:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:11そういえば久々に切り紙でもしようか
569:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:12写経に似ている
570:◆zq1J3PY:2021/12/04(土) 22:12 >>565
なんかもう根本的に常識が欠如してそうだから(お前がいうな)なんか、きついものがある
>>570 ですよね…
572:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:15え?キズナアイさん?
573:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:18ぬーん
574:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:20コメント欄荒れてるのウケるわくそが
575:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:20もっと日本応援しようぜ
576:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:34 多分キズナアイさんって興味ない人でも誰でも知っていそうなんですよね
僕もその界隈の知識は皆無なのですけど知ってますし
まあ、つまり······いわゆる、レジェンド的存在が······
ワイマール憲法は1919年です。
578:水色◆Fase/Q:2021/12/04(土) 22:48 漢字の読み能力なら学年一という自負がある
なお書き
さて勉強しながら葉っぱしましょうかね。
英文を聞きながら······(ダメなやつ)
衒学
げんがく
衒う
てらう
八街
やちまた
郷愁
きょうしゅう
沈着
ちんちゃく
依存
いぞん(いそん)
おはよう
今日は勉強する
と言っても何をすればいいやら
現代文やりますかねまずは
頼むから教科書に恋愛小説載せるのやめてくれや······
······あれが恋愛小説なのかと言われると微妙だけれども
小学生で擬似恋愛したことあるけれども決してあんなにキラキラなやつじゃなかったからな
くそが
「「私と○○ちゃん、どっちが好き?」」ってなぁ!!
どんなハーレムだよクソ野郎が!!
少年水色君は意志薄弱なのでどんな回答をしたかは覚えてないです。まあ今となってはそれが正解かもしれないね
つーかマジで······
592:水色◆Fase/Q:2021/12/05(日) 10:07 さて起きるか
スレも終わらせたいけどいい加減に
でも今あの子たちがどこで何をしてるのかには興味がある
はい、起きます
ラーメン食べに行くらしい
595:水色◆Fase/Q:2021/12/05(日) 12:48美味しかった
596:水色◆Fase/Q:2021/12/05(日) 12:52チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
597:水色◆Fase/Q:2021/12/05(日) 16:23じんにくみきさー
598:水色◆Fase/Q:2021/12/05(日) 16:30(´・ω・`)
599:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:01何と言うか人生を削りながら生きている感じがする
600:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:01 まあ······それが人生だ······
>>600
さてさて
602:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:031時半になったら流石に寝る努力をせねば
603:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:04セネカっていう名前女性っぽいよね
604:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:04まあそこは古代ヨーロッパ
605:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:04というかそれならアフリカ圏どうなるんだっていう話なんですが
606:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:05多言語は······難儀だなぁ
607:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:05チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
608:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:05チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
609:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:05ねむくないのは問題だと思うんだ
610:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:08あああああああああああ
611:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:08アカネチャンカワイイヤッター!
612:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 01:25ううう······
613:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 07:25いやもう叫ぶしかないねこれ
614:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 13:44ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
615:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 17:51ぶっ飛べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
616:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 18:35アオーン
617:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 18:55あはは
618:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 19:32(っ'ヮ'c)<ホワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
619:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 19:32チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
620:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 19:328日までにこのスレ終わしたいんだが
621:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 19:32全盛期の僕帰ってこい
622:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 19:56はぁ
623:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23(っ'ヮ'c)<ホワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
624:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
625:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23ねこ
626:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23こね
627:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23さる
628:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23るさ
629:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23ちょこ
630:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:23こょち
631:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:24うーん
632:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 20:24色々あったせいでもう疲れてる
633:水色◆Fase/Q:2021/12/06(月) 21:15めんどくせえ
634:水色◆Fase/Q hoge:2021/12/06(月) 21:20 人間の『文化』はそろそろ衰退期に入ると思うんだよなぁ
小説とかゲームとか漫画とかはまだ大丈夫だろうけど人間の語彙力とそれを利用する能力の限界はそろそろ近そう
具体的には詩とか······あとそれ繋がりで歌とかも。新曲というものが減ってきてカバーがしばらくは隆盛すると予想する。
だが人間の想像力はこんなものだろうか?等と楽観視する僕も存在する事は確かだ。
······どうか、まだ夢を見させて欲しい。
最近のボカロ、良いと思える曲が有名Pの物くらいしか出てこないんだよな······もちろん個人差はあると思うのだけれど······
でもだからこそ、それを突破して僕を感動させた曲には敬意を払うようにしている。最近の例だとLOCKDOWNとか。あれは本当に神曲だから全人類聴いて欲しい。
(LOCKDOWNはボカロではないです)
637:水色◆Fase/Q hoge:2021/12/06(月) 21:24 50年後のサブカルは一体どうなっているのだろう。
僕が想像もつかないものが生まれてたらいいな。