なりすましNG
荒らしNG
おめれすOK
ぎゃあ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
519:NEmU◆qF6 (;`・ω・)つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < ふー。ジサクジエンも疲れるぜ。
(゚Д゚)_ \____________
(⊃(`Д´)
| | ̄
U U
\从/ ハッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < 何見てんだゴルァ!
.( ゚Д゚ ) \_______
.(⊃(`Д´)
| | ̄
U U
うーんずれる
521:NEmU◆qF6 (;`・ω・)つNSPゴシック入れたい
522:NEmU◆qF6 (ノ ゜Д゜)ノそしたら治るはず
523:NEmU◆qF6 (;`・ω・)つ ∧∧
(;゚Д゚)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(ノ ● |)
|_____|
∪∪
日本チャチャ
525:NEmU◆qF6 あちゃ〜ガンバレー
526:NEmU◆qF6 あちゃ〜 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ズレたら ∧_∧ いいですね。
|| 修正! \(゚Д゚ ,)
||________⊂⊂ }
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜( ,,)
〜(___ノ 〜(___ ノ〜(___ノ
ごはんいってきまする
528:NEmU◆qF6 あるある無事帰還
529:NEmU◆qF6 はいなーこのAAコピペだよ〜
530:NEmU◆qF6 へぇBLOOD-Cってグロいけどいいよね
531:NEmU◆qF6 ふーん ∧ ∧___
/(*゚ー゚)/\
/| ̄∪∪ ̄|\/
│ |/
 ̄
↑しい
533:NEmU◆qF6 ドゥフフかわいい(=^・^=)
534:NEmU◆qF6 すご〜い ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 愛媛みかん .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 愛媛みかん .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
ずれるんば
538:NEmU◆qF6 わかるわかる〜掃除機
539:NEmU◆qF6 わかるわかる〜正直な掃除機
540:NEmU◆qF6 それな・・・・・・( ´∀` )
541:NEmU◆qF6 すご〜い(・A・)
542:NEmU◆qF6 (笑)(っ@∀@)つ
543:NEmU◆qF6 ドゥフフ꧁⍤⃝꧂ ꧁⍢⃝꧂
544:NEmU◆qF6 はいなー((∀`*ゞ)テヘッ
545:NEmU◆qF6 (;`・ω・)つあーーい
546:NEmU◆qF6 フムフムよーやるわ
547:NEmU◆qF6 ふーん117に暇なとき電話してるよ
548:NEmU◆qF6 (笑)愚痴言うのにちょうどいい
549:NEmU◆qF6 すご〜い(^^♪
550:NEmU◆qF6 すご〜いまだ寝ないが
551:NEmU◆qF6 え?550!
552:NEmU◆qF6 わかるわかる〜やっと半分ダー
553:NEmU◆qF6 (笑)だれもおらん
554:NEmU◆qF6 へぇ魔の時間
555:NEmU◆qF6 あちゃ〜わーいわーい
556:NEmU◆qF6 なるほど?
557:NEmU◆qF6 本当?⊂⌒~⊃。Д。)⊃バックドロップ(>_<)
558:NEmU◆qF6 だよねバイバイ
559:NEmU◆qF6 やるねぇ もう落ちる
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
へーい
561:NEmU◆qF6 お、おうおはようごいざます( 一一)
562:NEmU◆qF6 ドゥフフ(ノД`)・゜・。
563:NEmU◆qF6 うふふ午前中これんかった
564:NEmU◆qF6 へぇ今日体だるい
565:NEmU◆qF6 たしかに目が痒い
566:NEmU◆qF6 はいなー
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( (-( -( - ( -д( -д)
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
⊂`ヽ( -д-) _)д-) ) ノノ
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
∪ ̄(/ ̄\)
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ゚Д゚)
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
太極!!
568:NEmU◆qF6 たしかに
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒/ヽ-、_ ノヽノ|
/<_/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ|
/<___ノ/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ- ノヽノ|
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ- ノヽノ|
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この前出張に行ってないのに1週間顔見ないときあった
570:NEmU◆qF6 フムフム
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf.| うるさい黙れ |`hba`gf`ig`hg /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ|
/<_/____/ < <
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,ヽそんなエサで
_ ム::(,,゚Д゚)| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ::::::.|)
ヾソ::::::::ノ
` ー U'"U'
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃
|
|
|
|
∧_∧ | クイッ
(´∀`)づ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
||| || |
||| || |
ガッ h
∧冊冊冊冊
( `Д´)つ
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
なぜに?
576:NEmU◆qF6 あちゃ〜愛は人を狂わせる
577:NEmU◆qF6 フムフムふえー
578:NEmU◆qF6 わくわくなぜ〇にたいと
579:NEmU◆qF6 わくわく笑死ってあるんか?
580:NEmU◆qF6 あちゃ〜苦しいらしいが
581:NEmU◆qF6 あるある
(\_/)
( ´∀`)<涙拭けよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
( ´∀` )
583:NEmU◆qF6 あるあるサクランボの種2個で〇ねる
584:NEmU◆qF6 うふふすり潰したほうがいいよ
585:NEmU◆qF6 (笑)毒がある
586:NEmU◆qF6 え?らしい
587:NEmU◆qF6 本当? ほれ
意外なのが、サクランボの種。 アミグダリンという有毒物質を含んでおり、消化器官で分解されると微量の青酸を発生させるそうだが、通常であれば人間の致死量には至らない。 ただし、種をすりつぶして飲み込んだ場合はかなり危険ということだろう
リンゴやサクランボの種には微量のアミグダリンという物質が含まれている。 この物質は動物や人間が食べると体内で加水分解され、シアン化合物(シアン化水素など)が生成される。 シアン化水素は青酸のことで、中毒となると死に至ることもある猛毒だ。
589:NEmU◆qF6 すご〜いこれは人の急性中毒を引き起こす。 しかしさくらんぼの種1グラム当たりに含まれる青酸配糖体は、シアン化水素酸に換算すると数十マイクログラムのみにしかならない。 シアン化水素酸の致死量は、体重1キロ当たり2000マイクログラム前後となっている
590:NEmU◆qF6 あちゃ〜2個じゃぎりぎり
591:NEmU◆qF6 (笑) ほれ
・コーヒー:70杯
・アルコール:13杯(ウイスキー、ショットグラス換算)
・水:6リットル
・オレンジ:1,100個
・バナナ:480本
・バーチョコ:85本
・ナツメグ:スプーン2杯
・胡椒:スプーン29杯
・サクランボの種:2個(すりつぶした状態)
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
青酸カリを飲むと、胃の中で胃酸と反応して青酸ガスが発生、このガスが肺に到達して血液中の鉄分と反応し、各種臓器を細胞内低酸素にして壊死(えし)させることで絶命。 ということは、「なめて即死」はあり得ない。 また青酸カリは反応性が高い物質なので、紙に包んでおいてから飲み物に混ぜても、既に無毒化してるかもしれない。
594:NEmU◆qF6 すご〜い
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
誰もおらん
596:NEmU◆qF6 ふーん水6リットルはムズイ
597:NEmU◆qF6 はいなーなんか大会で大食いの水バージョンで死人でたとか
598:NEmU◆qF6 ふーんそれそれ
599:NEmU◆qF6 ドゥフフ学校の先生が言ってた
600:NEmU◆qF6 (ノ ゜Д゜)ノ体の調子悪い
601:NEmU◆qF6 (;`・ω・)つ頭回らん
602:NEmU◆qF6 (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
(つ∀-)オヤスミー
604:NEmU◆qF6 ( -.-)ノ ・゚゚・。おはよ
605:NEmU◆qF6 ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒😫
606:NEmU◆qF6 (ノ ゜Д゜)ノ疲れが取れん
607:NEmU◆qF6 ( -.-)ノ ・゚゚・。頭回らん
608:NEmU◆qF6 (ノ ゜Д゜)ノ体だるい
609:NEmU◆qF6 ( -.-)ノ ・゚゚・。雨やからかな
610:NEmU◆qF6 たしかに#dayoneに戻そ
611:NEmU◆qF6 本当?八つ橋!
612:NEmU◆qF6 フムフム 八ツ橋は、京都を代表する和菓子の一つである。 名前の似た菓子として生八ツ橋があり、本項で併せて説明する。 ウィキペディア
派生料理: 生八ツ橋
栄養成分表
あん入り生八つ橋
あん入り生八つ橋
主なソース: 日本食品標準成分表
分量
100 g あたり
100 g あたり
カロリー (kcal) 278
脂質 0.5 g
飽和脂肪酸 0.1 g
コレステロール 0 mg
ナトリウム 1 mg
カリウム 110 mg
炭水化物 64 g
水溶性食物繊維 0.2 g
不溶性食物繊維 3.1 g
タンパク質 4.3 g
ビタミンC 0 mg カルシウム 11 mg
鉄 0.9 mg ビタミンD 0 µg
ビタミンB6 0 mg コバラミン 0 µg
マグネシウム 17 mg
タマル
食品
タマルはメキシコおよび中央アメリカ、南アメリカの伝統的な食品のひとつで、トウモロコシをすりつぶし、ラードと合わせてこねた生地を、トウモロコシの殻かバナナなどの葉に包んで蒸したものをいう。 ウィキペディア
栄養成分表
タマル
タマル
主なソース: USDA
分量
100 g あたり
100 g あたり
カロリー (kcal) 152
脂質 6 g
飽和脂肪酸 2.4 g
コレステロール 17 mg
ナトリウム 427 mg
カリウム 131 mg
炭水化物 18 g
食物繊維 3.1 g
糖質 1 g
タンパク質 6 g
ビタミンC 1.7 mg カルシウム 29 mg
鉄 1.2 mg ビタミンB6 0.1 mg
コバラミン 0.5 µg マグネシウム 22 mg
も・や・し!
615:Frisk:2022/04/24(日) 19:28みんな散らばったのね
616:も (ノ>_<)ノ ≡にい起きたんや
617:NEmU◆qF6 だよねグットモーニング