ヨーソロー!
〜おしながき〜
>>2 zz
>>3 (ルール守らないと容赦し)ないです
>>4 (レス禁解除以上にドキドキする瞬間なんて)ないです
☆良かったお★
436:名梨◆..TD4T57nSSN. え?なんで42になるねん(´・ω・`)
437:名梨◆..TD4T57nSSN. それな しあたの氏も見たのかぁ(´・ω・`)
見ればよかった(n回目)
いやでもグロいのとか苦手なんよね(´・ω・`)
439:名梨◆..TD4T57nSSN. え?そもそも質問の意味がわからん(´・ω・`)
440:名梨◆..TD4T57nSSN. わかるわかる〜そういうことじゃない(激遅)
441:名梨◆..TD4T57nSSN. たしかにツナご飯食べたい(´・ω・`)
442:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/20(月) 23:13>>441わかる!
443:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/20(月) 23:15>>438俺マジグロ苦手生きたメキシコ最後まで友達に見させられて吐きかけた
444:名梨◆..TD4T57nSSN. (笑) >>443
君の友達は人知を超えてるようだね()
>>444だろ
446:名梨◆..TD4T57nSSN. せやな明日水着いらんくなった最高
447:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/20(月) 23:20心臓食う動画も見せられた
448:名梨◆..TD4T57nSSN. へぇ >>445
(´・ω・`)?
あ…明日プールやん
450:名梨◆..TD4T57nSSN. あるある管理作業員さんに圧倒的感謝
451:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/20(月) 23:21>>448共感したみたいな
452:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/20(月) 23:21>>450あるある
453:名梨◆..TD4T57nSSN. わかるわかる〜ねむ
454:名梨◆..TD4T57nSSN. せやな宿題ないしはよ寝よかな
455:名梨◆..TD4T57nSSN. わかるわかる〜おはようございます
456:名梨◆..TD4T57nSSN. あちゃ〜こんにちは今から買い物行きます明日実力テストです終わりました(早口)
457:名梨◆..TD4T57nSSN. わくわく勉強5分しかしてない(クソ)
458:名梨◆..TD4T57nSSN. え?ぽよ
459:名梨◆..TD4T57nSSN. お、おうテレビ見てた
460:名梨◆..TD4T57nSSN. わくわく久々にバラエティーみたいなの見たわ(´・ω・`)
461:名梨◆..TD4T57nSSN. わくわく同時に草を生やすは草
462:名梨◆..TD4T57nSSN. 本当?セレストちゃん可愛すぎ定期
463:名梨◆..TD4T57nSSN. はいなー実力テストの勉強なんて知りません
464:名梨◆..TD4T57nSSN. わかるわかる〜技術の時間針金曲げてたらズレて爪の下に刺さってめちゃくちゃ痛かった
465:名梨◆..TD4T57nSSN. あるあるそして今も触ると痛いんだわ(´・ω・`)
466:名梨◆..TD4T57nSSN. あるある謎に血は出なかったんだけどね……(´・ω・`)
467:名梨◆..TD4T57nSSN. ふーんそしてサバ折りがどういう感じなのか知りたいけど検索したらなんかやばい画像でそうで検索できない脳死お父さんが通ります
468:名梨◆..TD4T57nSSN. やるねぇ普通に人56せそうな技でビビった
469:名梨◆..TD4T57nSSN. うふふ あ下のとこみてたわ首おられるんかって思ってた()
首おられるのは鯖なのね(´・ω・`)
鯖でもめっちゃ可哀想だけど(´・ω・`)
世にも奇妙な物語調べてたらサバ折りって単語出てきたから意味知りたかったけどまぁ怖い話ですしその話の中で首180度回って4んだ奴がいるから怖かったわけよ(´・ω・`)
471:名梨◆..TD4T57nSSN. うふふ今日も体育の後着替えてたらキャピキャピ女子軍団がなんかドロドロした話してたわ女子って怖いね(´・ω・`)
472:名梨◆..TD4T57nSSN. はいなーセレストちゃんー
473:名梨◆..TD4T57nSSN. (笑)マジ見るだけで嫌悪感走るようになってきたんだけど……(´・ω・`)
474:名梨◆..TD4T57nSSN. ドゥフフ円安やべぇ(´・ω・`)
475:限りなく芋◆sI:2022/06/21(火) 21:14おかげで自分にはメリットが(´・ω・`)
476:名梨◆..TD4T57nSSN. せやなけっ(´・ω・`)
477:名梨◆..TD4T57nSSN. わかるわかる〜あー勉強頑張らないとーあーあー(´・ω・`)
478:名梨◆..TD4T57nSSN. お、おう泣きてぇ……
479:名梨◆..TD4T57nSSN. へぇあまりに自分がクソすぎて悲しい
480:名梨◆..TD4T57nSSN. フムフムちょっと今回は立ち直れないかも……
481:名梨◆..TD4T57nSSN. あるあるあんな脅しまがいなこと言われて恐怖心持たない人間がどこにいるんですかね(´・ω・`)
482:名梨◆..TD4T57nSSN. あるあるでも自分がどれだけ勉強すべきか分かるからそれはそれでいいかも
483:名梨◆..TD4T57nSSN. なるほどとりあえず都道府県とか覚えとこうかな……
484:名梨◆..TD4T57nSSN. それなもういいわ!これ実力確かめるテストだから!今から勉強してもそれ実力じゃないから!それただの瞬間的に覚えた記憶だから!実力じゃないから!でも時差の求め方は復習しよう!(?)
485:tery農作物団体5番隊員キャベツ:2022/06/21(火) 22:14 フェルミは役立つ!これ見て勉強だ!
https://youtu.be/9jEuKOQ8w-E
東経同士、西経同士は引いて、東経と西経だったら足す。
2つの地点の経度の差を15で割る。
日付変更線を越えるとき、東から西なら1日進んで西から東なら1日戻る。
だそうですなにこれ(?)
こんびゃ〜
葉っぱに来るつもりなかったんですけど
名ちゃんが勉強につまずいてそうな気配がしたんで来てみたら
時差のとこでつまずいてますね…()
大丈夫?教えましょか?
時差めっちゃ得意なんですよ私
救世主が現れた(´;ω;`)
明日テストで時差が出るらしいんで復習してるんですがイマイチピンと来なくて(´・ω・`)
全体的に意味は分かってる気がするけどふわふわしててハッキリ「なるほど!」みたいになってないです(語彙力)
なので時差の求め方みたいなのをざっくりまとめてもらえると嬉しいです(´・ω・`)
1年のファイルも探して見てみます(´・ω・`)
490:しあたの◆AE hoge:2022/06/21(火) 22:24 具体的に>>486のところがわかってないんですかね…
これだと基礎からやり直すこちになりますがよろしいでしゅか⁇
全然おけです!(´・ω・`)
わざわざありがとうございます(´・ω・`)
こちw
「こと」です、スマソ(´-ω-`)
時差は入試に出てきますからね…
実際私が受けた入試も出てきましたが
解けなくてめっちゃ悔しかったんですよね
前触れはここまでとして、
経度15度で1時間の時差が生じるのは理解出来てますか?
>>486
自分もこれさっぱりわからんから安心していいで
>>493
いえすいえす(´・ω・`)
>>494
うそん(´・ω・`)
みんな理解してると思ってたからちょっと焦りが減りました(´・ω・`)
ありがとうございます(´・ω・`)
1年のプリント見てると自分の字の汚さの方に意識がいってしまう
497:名梨◆..TD4T57nSSN. ふーん今も汚い(悪化してる)けどもなんかこの頃の汚さは「私字綺麗だ」って信じ込んでる感じがしてすごいキモイ(´・ω・`)
498:名梨◆..TD4T57nSSN. お、おう フェルミ見たけどこれ色んなとこで言われたやつだわ(´・ω・`)
結局はそうするしかないのかぁ……(´・ω・`)
時差は確かに苦手な人多いですよ
私は計算大好き人間なのでめっちゃ解きまくってましたが…。
時差を理解する上でこの単語は覚えといてください。
⭐️標準時子午線⭐️
標準時子午線の意味は、少し文章で伝えるのは難しいので
分かりやすく端的に伝えますね(*´∀`)♪
ロンドンは、東経何度と決められてるかは分かってますかな⁇
東経0度ですね。
こういう風に東経(西経)何度と決められている線を
標準時子午線と言います。
ちなみに日本は兵庫県明石市を標準時子午線が通ってます。
日本は東経135度です、これは絶対に覚えてください🎵
ほうほう(´・ω・`)
501:しあたの◆AE hoge:2022/06/21(火) 22:39 次、計算に入っていきますね。
ちなみに問題では、どの国が東(西)経何度なのかは必ず書かれてあるので
わざわざ全部の国の経度を覚える必要はないのでご安心を。
日本とロンドンは覚えておいた方がいいです。
ちなみに本初子午線は東経0度です。
イコール、ロンドンは本初子午線を通っているということを覚えておいてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
あ覚えなくていいんですね()
さすがに全部覚えることはないかなとは思ってたけどもしかしたらって絶望してたから良かったです(´・ω・`)
日本とロンドンしっかり覚えます(´・ω・`)و
⭐️東経同士の時差の求め方⭐️
【問題】
ロンドンは本初子午線を通っている。
日本が1月3日午後11時の時、ロンドンの時刻を求めよ。
さっき言いました、ロンドンは東経0度です。
日本は東経135度です。
このように、東経同士の時差は次のように求めます。
⭐️(経度が大きい方−経度が小さい方)÷15⭐️
すると、()の中は135になりますね。
つぎに、
15を割るので
135÷15=9
よって、日本とロンドンは9時間の時差があることが分かります。
しかし、今回はロンドンの時刻を問われています。
東経同士では、⭐️経度の大きい方が時刻が早い⭐️んです。
よって、
日本の時刻(午後11時)−9時間
となり、
ロンドンは
1月3日の午後2時となります。
ざっと説明しましたがここまで大丈夫でしょうか?
なるへそ(´・ω・`)
今まで国の場所でこっちの方が多分左寄りだから……ってあやふやな知識で考えてたけど経度が大きい方って覚え方でいいんですね(´・ω・`)
大丈夫です👌(´・ω・`)
あくまで「東経」同士です。
西経になると違ってきます‼︎
「東経同士」なら経度の大きい方が時刻の進み具合が早いです
507:名梨◆..TD4T57nSSN. ドゥフフ あそうだった()
そこがややこしい……(´・ω・`)
計算できる紙とペンありますか?
問題出すよぉ〜
用意しました(´・ω・`)
510:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 22:57 よし、じゃあ問題!
エジプトのカイロは東経30度を通っている。
日本が1月3日の午後11時のとき、エジプトの時刻を求めよ。
1月3日の午後4時ですかね……(´・ω・`)
512:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:00 正解‼︎
その問題、計算しやすいように
日本時刻を午後で出しましたが
余裕で午前とか出てくるので
計算ミスだけは気をつけてくださいね😊
分かりやした……!(´・ω・`)
514:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:02次西経と東経混ぜたものを教えるので今しばらくお待ちくださいましぇ⭐️
515:名梨◆..TD4T57nSSN. フムフムありがとうございます……!(´・ω・`)
516:名梨◆..TD4T57nSSN. やるねぇ関係ないけどYouTubeでニコニコの広告出てきてちょっと笑った(?)
517:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:20 ⭐️東経と西経が混ざった時差の求め方⭐️
【問題】
リオデジャネイロは西経45度である。
日本が11月28日午前10時のとき、リオデジャネイロの時刻を求めよ。
東経と西経が混ざった時差の求め方は次のようになります。
⭐️{東経の(国の)経度+西経の(国の)経度}÷15⭐️
さっきの東経同士は、経度「差」でしたが、
西経が入ってくると、経度「和」になることを覚えてください。
よって、{}の中は135+45の180となりますね。
次に、15を割るので
180÷15=12
よって、日本とリオデジャネイロは12時間の時差があることが分かります。
今回は、リオデジャネイロの時刻を問われています。
東経と西経では、⭐️経度の大きさに関係なく東経の方が時刻が早い⭐️んです。
よって、
日本の時刻(午前10時)−12時間なので
「12時間」は「午前、午後」がひっくり返るだけです、計算は要りません。
したがって、リオデジャネイロの時刻は
11月27日午後10時となります。
大丈夫でしょうか⁇
分かりました!(´・ω・`)👍
東経の方が早いんですね、覚えておきます(´・ω・`)
では、紙とペンを用意してくだしゃい‼︎
520:名梨◆..TD4T57nSSN. あるある準備しやしちゃ(´・ω・`)
521:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:27 よし、じゃあ問題!
サンフランシスコは西経120度である。
日本が12月25日午前7時のとき、
サンフランシスコの時刻を求めよ。
あんまり自信ないけど12月24日午後2時ですかね(´・ω・`)
523:名梨◆..TD4T57nSSN. お、おう急に雨降り出した()
524:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:32 >>522
正解でしゅ‼︎
よく頑張りました(*´∀`)♪n
名ちゃんに言ってた
日付変更線を越えるとき、東から西なら1日進んで西から東なら1日戻る。
これは、忘れた方が身のためですよ
やったぜ(´・ω・`)
527:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:33名ちゃんが言ってた、だ。誤字った
528:名梨◆..TD4T57nSSN. わくわく >>525
ファ!?
完全に忘れるというか、うろ覚えで結構でしゅ
530:しあたの◆AE:2022/06/21(火) 23:35 https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/961601
日付変更線を用いた問題も見たかったらこちらをどうぞ。
おけでしゅ(´・ω・`)
質問なんですけど西経同士って東経と同じように経度が大きい方が早いんですかね?(´・ω・`)
>>530
ありがとうございます(´・ω・`)
>>531
おっと⁇ちょっと待ってくだしゃいな
KAITOさんだとぉ!?(起きてたやつ)