夜中の墓場でカメラ回したり、一人かくれんぼ朝までやったり、駅にある盛り塩崩したりできるんだよな?
2:匿名:2015/10/30(金) 08:45一理ありますな
3:匿名:2015/10/30(金) 10:05 夜の墓場は怖いというか危険だろホームレスとか野犬とかいるし
一人かくれんぼは幽霊じゃなくて精神が壊れるんだろ?恐怖や違和感とかが作用して
盛り塩はじゃあお前他人が設置したもの壊すんか?って話
一人かくれんぼとか実家住みの学生には無理だろ
5:匿名:2015/10/30(金) 15:15 じゃあ人のいない神社で十円玉捨てて、その上に唾かけて踏みつけろ。
>>3
どっちもそんな強くないじゃん。ホームレスは女子高生に殺されるほどだし、野犬もガチになった人間には勝てない
>>5
踏みつけたらどうなるん?
死者を悼むのは霊的なモンを信じて無いとか関係なく礼儀、マナーとして確立されているもんだからね。
墓場にお参り以外の目的でズカズカ踏み込んだり盛り塩を崩したりするのは世間に白い目で見られ、無作法者のレッテルを貼られるのだよ。
それに霊的なものを信じている人は間違い無く存在する訳で、そういう人たちの文化を踏みにじる行為もしたく無いし。
朝まで一人かくれんぼにしても無駄なことを長時間やることに対しての精神力が持つかどうか分からないので確実に出来るとまでは断言出来無いが、そこに霊的なものに対しての恐れは無いな。
怖いから、全否定にするしかねーんじゃねーの?
一人かくれんぼはあれ、嘘。
俺の先輩が何も起きなかったからって、人形引きちぎって中の米で美味しい炊き込みご飯作ってたけど、その先輩ピンピンしてんもん。