建ってなかったので。
・小説の感想はいいけどアドバイスは本人へ伝えた方がいいです。
・あまりにも酷い批判、等はやめましょう。
>>991をそのままコピペした。
付け足しがあればご自由にどうぞ
おつ
3:匿名:2016/05/15(日) 12:38乙
4:匿名:2016/05/15(日) 13:35 おおう、いちおつ
てっきりもうたたないものかとw
乙
>>4と同じくもう立たないのかと思ってたよ
乙
7:匿名:2016/05/15(日) 14:52おつ、もう立つこともないだろうと思ってたよ
8:匿名:2016/05/15(日) 15:08新規の自殺者も出てたし取り敢えず改めてまとめるべきか?
9:匿名:2016/05/15(日) 15:12 >>8
まとめよろしく
敬称略
https://ha10.net/test/write.cgi/toku/1459064470/726
とあるA https://ha10.net/novel/1462115786.html
ムクロ氏https://ha10.net/novel/1461457698.html
エル
https://ha10.net/novel/1458815577.html
クレアhttps://ha10.net/novel/1462283002.html
こんなもんかな
>>1を守って皆読みましょ
>>10
意外と自殺者多いな。
>>10こりゃ長いな…
14:匿名:2016/05/15(日) 15:46 スレ立てお疲れ様です。
私も、もう立たないのかと思いました。
でも……ムクロさんがスランプで小説を辞めてしまったのは、ちょっと悲しいです。(今見ました……)
>>12
>>14
取り敢えず、タイトルとかに惹かれた物を読めば良いんじゃないかね
普段本を読むのと同じ感覚でさ。
占いツクールでも同じものを書いているので、此方での更新は遅れると思います。
>>15
そうですね。気になったのを読んでみます。
>>15
うん。
基本、タイトルで良作かわかるよね。
>>17
いや、世界から猫が消えたならは?
タイトルは良いけどさ…
なんかオススメのスレない?
20:匿名:2016/05/15(日) 18:18例外もあるけど作中で中学生くらいの女の子の視点で「あたしは〜」とか書かれてるとなんかそれだけでは気持ち悪く感じてしまう
21:匿名:2016/05/15(日) 18:21 >>20
それだけでは ×
それだけで ○
でした
短編板で前スレお馴染みのあいつが新しく居るぞ!!!
>>18
別にいいタイトルだなとは思わなかった。
むしろ猫好きだから読みたくねえと思って、手にすらとってない。
自殺しにきてもいいですか?
25:匿名 hoge:2016/05/15(日) 18:51 好きな小説のレビューをAmazonでチェックしたら「とても面白く今年一番の傑作と呼んでも良いほど。受賞がないのが不思議。ただ一つタイトルがただの駄洒落であったのが残念」という意見があった。
タイトルに関する話があったようなので持ち出してみたが作品の内容を上手く表しなおかつ人を惹き付けるようなもの、となるとなかなか難しいような気はするね
>>20
どうして?
>>25
人を惹き付けるようなタイトルの小説も度々目に
するけど、結局はあらすじとか読んで読書の意にそぐわなければ読まないから……。
君の言った通り両方良いのは稀にしか見ないね
>>25-26
ジャンルによっては難しいかもね。
俺はタイトル買い、表紙買いする人だよ。
外れたためしはまだない。
>>23
良いと言うか、果てしなく物語の想像を膨らませる、人の目を引くタイトルだと思ったんだよ
CMから猟奇的な物語かと思ってた…
30:匿名:2016/05/15(日) 19:40謎解きはディナーのあとではタイトルも良いし普通に好きなんだけどあれミステリーなのに推理よりも会話してる場面のが面白いんだよね
31:匿名:2016/05/15(日) 19:40 >>30
あれの対義語って犯罪は朝飯前なんだよね
犯罪は朝飯前クソワロタ
33:匿名:2016/05/15(日) 19:51 >>31
草
これって自分の小説のうある貼っていいんか?
35:匿名:2016/05/15(日) 21:52 >>34
何言われても大丈夫という覚悟があるなら
天才設定のキャラって作者が頭良くないと設定生かしきれなくてきついよね。
38:匿名:2016/05/15(日) 22:27 >>36
やで?って言われても知らんがなやし。
>>36
なら安心だな
まあ何でも良いから晒せ晒せ
とあるAさんです。
一応「さん」までが名前ですがどうでもいいです。
そんなものは「バイキンマン」と「ばいきんまん」どちらで表記するか、というのと大差ないです。
>>10にもうらる貼っていただきましたがもう一度貼っておきます。
https://ha10.net/novel/1462115786.html
ID晒したくないけど物申したいって方は私の場合ここでも大丈夫です、監視してます。
感想批判なんでも言ってくださって構いません。
読んでくださるだけで嬉しいです。
>>40主人公と同じくぼっちだった男の子とのラブコメを期待してしまう
42:匿名:2016/05/16(月) 17:07 >>40
ごめん忘れてた
>>41
ぼっち×ぼっちは私も好きなのでいつか書こうと思ってます
この話でどうなるかは未知数です
>>42
構いませんよ
どんな表記でも私が「A」であることに変わりはないですから
とあるAさんって丁寧な口調だし書いてる小説からもまともな人っぽい感じするけど、実は頭おかしそう(偏見)
45:匿名:2016/05/16(月) 17:33 >>44
そうでしょうか
私はとてもとてもまともな人間であると自負していますよ
からあげ
47:匿名:2016/05/17(火) 12:55Aさんの小説はそんなに面白いの?だれかアピールして
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新