建ってなかったので。
・小説の感想はいいけどアドバイスは本人へ伝えた方がいいです。
・あまりにも酷い批判、等はやめましょう。
>>991をそのままコピペした。
付け足しがあればご自由にどうぞ
>>106
読んできました。(早い……?)
まず始めに思ったこと。
キャラの心が細かく書かれていて、気持ちがよく分かるのは良いと思います。
改行を少し開けてみたり、書く時間が有ればもう少し繋げてみると良いと思いました。
>>108
URLなんですか……私は飛んだことが無いので分かりませんが
パソコンのデーターだけでも消えなくて良かったですね……
>>109
良いですね。どんなのですか?
>>115
自殺者さんにpf出してもらってそこからキャラ作り→合作みたいに小説書く
こんな感じかね?
>>54
短かったから読んだ。よく分からない部分があった。
確かしょぼん氏の他のもの読んだ時も突然瓦礫が落ちてきて「え」って思った。
勢いで流す文章じゃないからこそ、気になっちゃうんだけども。
蝙蝠傘の疑問点
・瓦礫の音は何度も出てきているが、揺れに関する描写がニュースにしかなく
今まさに揺れているのか、さっきまで揺れていたのか分からない。
・欠陥品である少女が再利用されなかった理由、共に暮らしている理由。(今後明らかにされるのかな?)
・脱出ルートと、建物の構造。
├@描写がないだけで階段等を使って地上に上がって外へ出た。
└A富裕層の住む【地上】と、人造人間の住む【地下】で分かれていて、地上に上がらずとも外へ出られる。
@でもAでも主人公の家?はかなり耐震性が高い・・・?
>>117
愛してる
勢いで書いたに近いので近々書き直すと思います。
>>116
なるほどなるほど
合作みたいなのも良いですね。
pfってプロフィールですか?
>>117
本人様のしょぼんRさんじゃないけれど、アドバイスが上手だ……
>>119
プロフィールだよ
なんとなくしょぼんがスレ建ててくるよ
>>120
あとはお前にすべて任せた
>>120
姉貴イイィ!!
どうでもいいけど、今日授業で短編書いたら、結構上手くいった。はやくもスランプから抜け出せそう。
作った
https://ha10.net/test/read.cgi/sou/1463565055/l50
……真面目に言います。
まったり村のアニメを作ろうとしているんですが、どうしたら良いですか……
↑知らねぇよ
>>120
やっぱりプロフィールだったんですか。
皆で作るんですかね?じゃあ、スレ立てはしょぼんRさんに頼んでおきます。(無茶苦茶)
>>122
やったー!一日でも早くスランプから早く抜け出してくださいね!
楽しみにしてます!←いっちいちうるさい……
※一人ツッコミしてるのは気にせず……
>>123
作ってくれてありがとうございます。
うーん……顔文字は使わないけれど、♪や☆は使ってしまうから、私は書けないです。すみません。
>>124
アニメを作りたいなら、まずは金を集めなさい
お金があれば、アニメーターや声優や監督、なんでもおkだ
>>123
よっ、姉貴
>>125
それを別の方法で表現したらどうよ
例えばねぇ……
○○は星が付きそうな調子で○○に言った
とかさ、そんなに堅苦しいモンじゃないからさぁ…
みんな来ないに3000点
みんな臆病過ぎていけないに10点
131:匿名 ほのあんぱん:2016/05/18(水) 19:00 >>127
そうですか……私の家は貧乏なので作れないかもしれません。
>>128
おぉ、その手が有りましたか!
ありがとうございます!試してみます。
>>124
一言言わせてもらうと、アニメは難しい(真顔)
もともと一部は傍観してる気だと思うに50点
一応言っときます
自殺したです
>>106
>>132
そうですよね。難しそうですもんね……
>>133
多分>>115くらいにアドバイスを書いて有りますよ。
(間違ってたらすみません)
よし、あの企画は没にしようそうしよう
削除依頼だしたほうがいいかね
>>134ありがとうございます
138:匿名 hoge:2016/05/18(水) 20:04ほげ忘れてましたごめんなさい
139:匿名 しょぼーん:2016/05/18(水) 20:33
痛々しいポエム書いたりしょぼんさんは多彩な人だなぁ…w
小説を更新しようにも、どうしようか考え中…
創作で作ろうとも思ったけれど、まずは何をしようかなぁ…
これじゃあ、ムクロさんみたいにスランプになっちゃうよ
ちなみにスランプでも己に鞭打って書くのがしょぼんRですね
ムクロ は スランプ に なる まほう 『ムクロ の のろい』 を かけた!
143:匿名:2016/05/18(水) 22:03ちなみにスランプでもないのに己を甘やかして更新しないのがみえ様ですね
144:匿名:2016/05/18(水) 22:07ちなみにスランプがないけど調子いいときもないのがとあるAさんですね
145:匿名:2016/05/18(水) 22:12 >>141
たまにはっちゃけてエンジンかけまくって失敗してる感あるけど
サイトだと読者さんがついてくれるのが分かるから意地でどうにかしようと思うけど、こういうところだと難しいよねー。
俺は、かけもちして気分で書く人だな。ひとつだけだと俺の場合確実にスランプに入る。
ちなみにしょぼんさんは変なところで変なものに影響されてるから小説の振れ幅でかいの
>>147
影響されてるもの知りたい
自殺したサヤです
小説の告白に影響されて書きました。
タイミングの悪さ
151:匿名:2016/05/18(水) 22:26 >>144
やっぱとあるAさん変人でしょ
ぶっちゃけ晒したやつらって何歳なの?
153:匿名:2016/05/18(水) 22:58 歳きいて意味あるのかな
ちょっと気になるけど
文才すごい人とか話が面白い人とかの歳が気になってな。
155:匿名:2016/05/18(水) 23:19 みえ様さんが高1なのは知ってる
他のサイトでたまにお話しする
小説じゃなくて絵のつながりだけど
>>155
えっこんばんはみえ様ですどちら様ですか
ムクロはまだ中3だった気がする
記憶が確かなら
もし違っても学生ってのは合ってると思う
とあるAさんは高1って言ってた
159:匿名 ほのあんぱん:2016/05/18(水) 23:38 皆さん、更新頑張ってくださいね。楽しみにしてます。
……因みに、私は小学三年生です。←いやお前誰やそれに誰も歳聴いてない
※ほのあです
しょぼんさんは小6だったはず
161:匿名:2016/05/19(木) 00:08ほのあさん小3ってまじか
162:匿名:2016/05/19(木) 00:16とあるAさんは高校生だろうなって思ってた
163:匿名:2016/05/19(木) 06:24 どうも、エルです
わたしは中2ですね
某削除(英語)小説のジャンルが自分でもわからなくなってきました。
ダークファンタジー目指してたのになんじゃあれ
長々と失礼しました
>>157
私は中3でっせ。当たってるよ。
この分だと、ほのあさんが最年少なのかね。
なんか『匿名』って書いてる横にオレンジ色で名前出ちゃってない?
166:匿名:2016/05/19(木) 08:00 725 :DOG ★:2016/05/19(木) 07:56 ID:www
メール欄にメルアド記入する人なんて滅多にいないのでメモ欄に変更しましゅ。
hoge等はメモ欄を使えば引き続き使用できます。メモは名前の横に表示されます!
って私が最小年なんですか?
皆さん、文才が凄いですもんね。
>>166
ってことは私がmemoにほのあんぱんって入れてることバレちゃうって言う…
(まぁ良いんだけど…)
小3にしては随分としっかりしてるというか。小6か中1くらいかと思ったよん
169:匿名 hoge:2016/05/19(木) 12:50 >>168
私もそのくらいだと思った
そうですか?実は、私あんまりしっかりはしてなかったりしますよ。
六年生とか中1とか上の上です(笑)
>>168
逆にしょぼんは幼稚園児並みの頭脳を持っているんだよ
ちなみにどっかで聞かれてた影響されてるもの
獣の奏者(主にファンタジー系で)
モノノ怪(いろんなところで)
三浦しをんさんの小説 (現代物で)
ハンターハンター(変なところで)
不思議な少年(いろんなところで)
>>171
『変なところで』『いろんなところで』
気になりますなあ……
>>172
ハンタは具体的に一巻の
『あらゆる残酷な空想に耐えておけ、現実は突然無慈悲になる物だから。
いつか来る、分かれ道に備えて』
って所
モノノ怪は世界観
不思議な少年は話の構成かな?
作品書いてる中で難しいこととかある?
175:匿名 ほのあんぱん:2016/05/19(木) 17:34 >>171
そんな事無いですよ。大人っぽい文でカッコイイです。
>>174
んー、内容を考えるのが難しいですね……
>>174
話をちゃんとラストまで持ってく事
脱線して最終的には爆発するからなぁ←
>>175
硬いとかよく言われますけどね……
>>174
もともと溺愛してたうちの子にストーリーくっつけたみたいな感じだからキャラの説明をしたすぎて死ぬ
>>174
会話だけにならないようにすることと、なるべくスムーズに物語を進めること。
>>174
如何にして、主人公に難解で気持ち悪い話し方をさせるか、展開がダラダラしないようにすること
>>174
どれだけ主人公がインフレにならないようにするか
短編の方に投稿したとかそういう報告もありなの?小説板じゃなくて
182:匿名:2016/05/19(木) 18:48 >>174
地の文は正しい日本語で、セリフは間違いでも自然な日本語で、これを間違えないこと
>>181
私的にはアリだ
私も小説書こうとか考えてるんだけどもいいだろうか
185:匿名 エル:2016/05/19(木) 18:53 >>174
キャラをどう痛め付けるかですね
>>185
中々良い趣味してるじゃねえか
>>186
キャラを痛め付けるの、すきです。
小説で枯草ちゃんはかなりサンドバッグにしてるので
今度は戦闘狂ババアをボッコボコにしたいですね…
>>181
アドバイスを受けたいなら、報告した方がいいんじゃない?
んー、ところで皆さん掛け持ちとかってどうしてますか?
わたしの場合、片方の更新だけで手いっぱいになりがちですが
掛けもちはまずしない
191:匿名 サイコロ:2016/05/19(木) 19:06つらいから
192:匿名 ほのあんぱん:2016/05/19(木) 19:06 アドバイスとか感想とかは、こちらでもスレに書いてくれても良いですよ。
(まぁ貰えないと思いますが)
>>176
硬いって何ですか?
>>189
うーん、しようとしても一つに精一杯になってしまいます…
掛け持ちきついですよね…
わたしもアドバイスや感想などは、こちらで構いませんよ。
むしろ大歓迎でs((
(何故か私の作品へのアドバイスがない気がしたけど、あたりまえだと気が付いた人)←
掛け持ちすると失敗するって分かってるからしないなー
196:匿名 ほのあんぱん:2016/05/19(木) 19:16 >>194
ですよね…
なら、エルさんが書いている小説のURL貼ってくれれば見ますよ。
私が書いてるの←どんだけ載せるの
https://ha10.net/novel/1458560760.html
今までの自殺者の印象教えてくれ
ついでに小説の感想も
>>197
私は自殺者だし今までの書いてたからパス
誰か頼むぞい
>>197
私もちょっと無理です…すみません
……最近登場人物がマンネリだから自分をモチーフにしようかな。
とか思ったけど絶対自虐的だし真面目系クズになるからやめた
>>196
https://ha10.net/novel/1458815577.html
これでつね
>>197
お任せします(死んだ目)
うーん…自殺者の印象は書けないけれど、一通り小説は読んだので、今から感想書きますね。
それでも良いですか?
>>201
分かりました。
>>202それでも大丈夫だ。お願いします
205:匿名 ほのあんぱん:2016/05/19(木) 19:59 ※小説のネタバレ注意です。
チョコレートの誘惑と呪い【もふもふ中二病さん】
題名からして気になる作品。
バレンタインデーのことを不快だって思っていても、チョコを探すってツンデレっぽい。
しかも、チョコのレシピまで見てしまうとは……えぇえぇ、何ともツンデレですね〜!(ツンデレとしか言ってない)
主人公の山田君のキャラが生かされていて、良いと思いますよ。
希望の星、未来の月へ。【涙桜さん】
はい、最初に思ったのが……
「主人公のお父さんが不安になって、またやり直せるようにするのが優しい!」……と思いました。
私も、一度ミカちゃん達と田舎で遊んでみたくなりました。
途中からちょっとグロくて読みづらかったけれど、書き方はまぁまぁ良いと思いますよ。
僕と天宮の逃避行【よっしゃあ!さん】
前も言いましたが、杏里が遅刻……!?と言うのにビックリ。
でも、ラブレターに何か間違えが有ったのなら……うーん……って思いました。
疑問に思ったのは、「今日の放課後、いや、」と言う所。
「いや、」は要らないんじゃ……と、少し疑問に思いましたね。
十逢名日乗【みえ様さん】
改行や文に気を使っており、読みやすかったです。
ですが、小学三年生の私には難しい漢字等が使われており、辞書を引く羽目に……(笑)と言うのは置いておいて、感想です。
”好きな物しか食べない”と言う文に引っ掛かりました。私とおんなじなんですよ……
目の前に立つ全ての物を写してしまう鏡……ちょっと欲しいかも。
※すみません。書くのにちょっと首か痛くなってしまったので、他の方はまた後で書きます。
>>205
おっつ!
頑張れ!
>>205
乙やな、ほのあさんの名前の可愛さ裏山
>>205お疲れ様です。少しグロかったですか…ごめんなさい。
209:匿名 ほのあんぱん:2016/05/19(木) 21:27 >>206-207
ありがとうございます。
そうですか?名前可愛くても、性格はダメダメですよ(笑)
>>208
大丈夫ですよ。私もグロいシーンを書いて居ましたし……
それよりも、グロ画像の方が無理ですから……
お風呂出終わったので、引き続き感想書いて行きますね。
>>209
しょぼんRなんてこれやで?
( R ´・ω・` ) ←コレ
※ネタバレ注意
タルパ短編小説【七氏のムクロ氏さん】
最初らへんの「何あの子ー、いたーい、」「頭が可笑しい子ね」と「ぱぱぁー!あと人ぐふふって!ぐふふって言ったよー!」「ああ、ぐふふな。……見ちゃ駄目だぞー?」
みたいな会話文好きです。面白かったです(笑)
名前がマリカちゃん……何故か、ボカロ曲のマトショリカを思い出してしまいました。
【タルパー 掲示板】の作り込みも凄いですね。私の小説でも、ムクロさんをイメージして掲示板での書き込みを書いてみましたが……
やっぱり、尊敬します。
forget me not【しょぼんRさん】
部屋の汚さが、キャラの個性を表現出来ていて良いですね。
捨てられた少女……一体誰に捨てられたんだ!少女なら私g((ふざけんな
少女の言う「おじいさん」にも笑いました(笑)
大掃除は、少女とやるんでしょうかね?
ハンカチ【とあるAさん】
主人公がモテないしヲタクだしコミュ症……って色々酷い……
そんな男の子を好きになる主人公も良いですね。
ポエムみたいな感じの小説だと感じました。うん、そんな所も個性ですね。
誘ってきた奴が遅刻をする……私だったら、途中で帰っちゃいそうです(笑)
意見が合わない二人……後々から、意見が合ってきそうですね。
行こうよ、あやかし商店街!【ムクロ氏@影から太ももをこっそり見守り隊】
留美子ちゃんがお姉ちゃん想いなのち、一人ぼっちでいじめられて、何だか可哀想だなぁ……と思える小説でした。
お菓子好きなのは、実は私と一緒です(笑)
神隠し……本当に合ったら、怖いですね。
私も、何だかあやかし商店街に行きたくなりました。
※書ききれないので次に行きます。すみません。
>>210
顔文字可愛いじゃないですか(笑)
>>211
勿忘草はリメイクする予定ですね、予定
>>212
お褒めの言葉ありがとうございます。
>>211すごくいっぱい書いてて尊敬します!すごいです…!
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新