本音スレで続けるのもなんだかなーと思ったのでたてました
まだ生まれていないですが
樹理杏<ジュリアン>♂
になりそうです
ジュリアン母親曰く
・海外系がいい
・女児名か中性的なの希望
・今どき普通の名前
こじらせてる系のチョイスかな
85:匿名:2016/10/27(木) 22:04 >>83
そんなこと言ったら女性名ほとんど使えないwww
男の子に女性名、中性名つけようとする時点でおかしい
性同一性障害で生まれて来てほしいのか?
>>86
確かに。その男の子可哀想だろ
性別が本当にギリギリまで分からないとかなら中性あり
苗字によってはゴツすぎるから女性名でバランス取るとかならあり
親のエゴならどっちも無いわーって思う
苗字なんて結婚すりゃいくらでも変わるからな
名前こそその人を固定させる大事なもんなのに…知らない人がパッと見て「女?男?」とか、性別を想定できない名前ならある意味名前として失格だろ。
>>89
正論だが、俺正論嫌いだからお前嫌い
>>89
ますみ ゆうき ともみ ゆう いもこ
なるほど、お前の暴論でいけばこれらメジャーな名前も名前として失格か
いもこワロタ
93:匿名:2016/10/27(木) 22:42世の中の中性的な名前は全て失格…と
94:匿名 :2016/10/27(木) 22:51美少女だとしてもジュリアンはないよなあ
95:匿名:2016/10/28(金) 00:56名は人を表すって今にはあてはまらないよな
96:匿名:2016/10/28(金) 00:57 名前議論よりもスレ主の話がきになる
続きはないか?
>>96
続報はない
「考えてみる」から進展無し
夜だし進展ないのはしゃーないよね
樹理杏ではなくなりました
ジュンキとかハヤタなど、やや今風だけど許容範囲内の名前になりそうです