匿名で本音とかを言うスレ10

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:匿名:2016/11/03(木) 21:10

本音、秘密、誰かに伝えたかったこと、
または誰にも言えなかったことを書き込むスレです。
基本的にどんなのでもOK。
次スレは>>980

241:匿名:2016/11/05(土) 22:16

>>230
普段が思い出せないから困ってる。
日記での言葉遣いが明らかに変わってるのが気持ち悪い。

242:匿名:2016/11/05(土) 22:17

>>199
黄泉ちゃんはあんなに可愛いのにな…

243:匿名:2016/11/05(土) 22:18

>>238
余計に悪化しそう(白目)

244:匿名:2016/11/05(土) 22:19

>>219
それだあああああああああああ!!!!!!
それだよ!!それ!!!スッキリした!!!だいぶ昔で記憶曖昧だったのに、よくわかってくれた!!!そして捜してくれてありがとう...!!本当にありがとう!!!
明日地獄少女リターンズ買いにいってくる...!本当ありがとう!!すっごい嬉しい!!ありがとう!!!

245:匿名:2016/11/05(土) 22:20

布団干しっぱなしだったことに今気付いた
眠いのに眠れない

246:匿名:2016/11/05(土) 22:21

りぼんじゃなくてなかよしだったしストーリーも結構違ったのに本当よく探してくれた...感謝してもしきれない...ありがたや...

247:匿名:2016/11/05(土) 22:21

>>254
m9(^Д^)プギャー
どんまいやで

248:匿名:2016/11/05(土) 22:22

あっ、安価ミスっ!
馬鹿にして安価ミスとか自害いたすっ!!

249:匿名:2016/11/05(土) 22:23

これは>>254に期待

250:匿名:2016/11/05(土) 22:23

死ぬな!生きろ!

251:匿名:2016/11/05(土) 22:23

安価ミスで草
おやすみやで

252:匿名:2016/11/05(土) 22:25

✝匿名、ここに眠る✝

253:匿名:2016/11/05(土) 22:25

流れ変わったな、まともな奴多くてよかったのか悪かったのか…

254:匿名:2016/11/05(土) 22:25

馴れ合いやめろ!!馴れ合いやめろ!!

255:匿名:2016/11/05(土) 22:26

>>254
ちゃんと仲間に入れてあげるから機嫌なおせよ

256:匿名:2016/11/05(土) 22:28

俺は書物読み始めた。やべえって思って

257:匿名:2016/11/05(土) 22:29

なんつーか、スルースキルのない奴もそうだが、ちょっとでも言われるとすぐに怒られてると勘違いする人増えてないか?
例えば注意しただけで「怒られた!」と泣き出したり。こっちはそんなつもりは全く無いのに
今の教育で先生が生徒にへこへこしてるのが多いとのことらしいが、そのせいで耐性のないゆとりも増えたよな

258:匿名:2016/11/05(土) 22:30

豚骨ラーメンにお酢入れて食べてる おいしい

259:匿名:2016/11/05(土) 22:31

ゲームの話なんだけども

お前なんか大嫌いだ。だから…あとは任せた。

っていう裏切り者が最後の最後で主人公達を生かすために1人犠牲になる死に際のセリフがあるんだが、今までやってきたゲームの中のセリフでもかなり好きなセリフなんだな

260:匿名:2016/11/05(土) 22:32

>>257
分かりすぎてつらい。もう全部肯定的なことしか言えないのかよって後輩を説教するときに思うわ

「なんでこんなことしたんですか?」とまだ説教が始まってないのに泣き出した時は困った。頭ごなしに叱られる上どつかれる学生時代を送った自分と別世界に生きてるんだなって

261:匿名:2016/11/05(土) 22:33

あのゲーム知ってる奴おんのか
2は無限回廊が楽しくてめっちゃやりこんだけど無印は人がやってんの見てただけだな

262:匿名:2016/11/05(土) 22:35

ゆとりは使えないってそれわりと社会の常識になってるから

263:匿名:2016/11/05(土) 22:37

私、さとり世代。

264:匿名:2016/11/05(土) 22:38

俺蚊取り世代だわ

265:匿名:2016/11/05(土) 22:38

悟り世代とかいう厨二病の集い
ゆとり世代の延長線上に生まれた奴らがブッタを気取るなや
ちなわい仏教過激派

266:匿名:2016/11/05(土) 22:38

私おとり世代です

267:匿名:2016/11/05(土) 22:39

>>265
もしかして小乗仏教?

268:匿名:2016/11/05(土) 22:40

ここで宗教に属してるやつってどのくらいいる?
俺は無神教

269:匿名:2016/11/05(土) 22:41

>>262
そのゆとり世代を作ったのが「使えない」って言ってる奴等なんだけどなw

270:匿名:2016/11/05(土) 22:41

あのシリーズでの名シーンつったらあの場面が真っ先に思い浮かぶわ

もしくはタイトル違うが、息子と自分の部下たちを守るために処刑されるボスのシーンとかも

あのシリーズは義に殉ずる漢を描写するのが上手いんだよなベタなんだが何故か引き込まれる

271:匿名:2016/11/05(土) 22:42

一応仏教だぜ!

272:匿名:2016/11/05(土) 22:46

中学校の時、1つ下の学年が自分と同じ勉強してて、高校受験の時、全く見たことない問題が出た。
基礎がゆとりだから、高校の発展的な脱ゆとり教育がイマイチ理解出来なくて、空いてる時間に中学生のワークとかやってる。

273:匿名:2016/11/05(土) 22:46

ゆとり世代云々はどの時代にも普遍にある若者叩きが教育制度の変革を受けてあたかも科学体系らしく振舞ってるだけ

274:匿名:2016/11/05(土) 22:46

空飛ぶスパゲッティモンスター教

275:匿名:2016/11/05(土) 22:46

>>269
一番悪いのはゆとり案を出したやつ

276:匿名:2016/11/05(土) 22:50

ゆとり案を出したのは良かれと思ってやで。学校のガッチガチの勉強よりも自由な発想力を培うことの大切さ、そして様々なこと(ボランティアなど)を経験することの大切さを重視して、授業時間を減らして課外活動を充実させたかったんや。でもその時間をゲームや遊びに当てた結果、使えない奴らが増えてしまったんや。自由時間に勉強するやつと遊ぶやつの差みたいなもん

277:匿名:2016/11/05(土) 22:52

何を根拠に使えないヤツらが増えたと断言してんのよ

278:匿名:2016/11/05(土) 22:53

"ゆ" と "り"…つまり、「百合」

279:匿名:2016/11/05(土) 22:53

全部読んだが70〜100あたり荒れまくってて草
勘違いこじらせて逆ギレした奴もアレだけど葉っぱ天国は基本年齢層
低いんだから>>72はもうちょっとわかりやすく書いとけよ

280:匿名:2016/11/05(土) 22:53

ゆとりならゆをとるから普通にトリでしょ

281:匿名:2016/11/05(土) 22:55

論点は違うと思うけど、ゆとりでも頑張って勉強してる奴もいるということを忘れないで欲しい。
って主張したらこれだからゆとりはってなっちゃうのか!?(´;ω;`)

282:匿名:2016/11/05(土) 22:55

は?百合こそ至高

283:匿名:2016/11/05(土) 22:57

つまり鳥どうしの百合モノか…



普通にいけないです

284:匿名:2016/11/05(土) 22:57

そのフラワーにキッスを

285:匿名:2016/11/05(土) 22:59

284見て夏目漱石の夢十夜の第一夜思い出した

286:匿名:2016/11/05(土) 23:01

元ネタはそんな高尚なもんと違うけどな

287:匿名:2016/11/05(土) 23:10

暗夜編って白夜編に比べて難しいのか

FE歴そこそこ長いのに苦戦するから腕落ちたかと思ったら通りで…パッケージの見た目で選んでしまったからなあ…

288:匿名:2016/11/05(土) 23:17

太郎くんがリンゴを5個買いました。花子ちゃんがミカンを3個買いました。太郎くんと花子ちゃんのリンゴとミカンは合わせて何個あるでしょうか?

友人から出された問題
答えは、太郎くんがリンゴを食べてしまったので3個

おい!!!!!!
今日一番ムカついたLINEだった

289:匿名:2016/11/05(土) 23:23

そんなフェアでない問題を正解できなかったとしてなんら敗北感を感じる必要もましてやムカつく必要もないだろう。

290:匿名:2016/11/05(土) 23:25

敗北感はないけど、くだらないことでLINEしてくるなとフェアじゃないってのがムカツキポイント

太郎くん、リンゴ5個も食べたのか!って驚きが少々

291:匿名:2016/11/05(土) 23:32

太郎くんもきっと成長期だったんだろう

292:匿名:2016/11/05(土) 23:33

小さい林檎だったに違いない。

293:匿名:2016/11/05(土) 23:33

リンゴジュースにすれば5個くらい余裕余裕

294:匿名:2016/11/05(土) 23:34

林檎5個も食べたくないわ
梨ならまだしも

295:匿名:2016/11/05(土) 23:36

太郎くんは食べたらしいからな
きっとジュースにはしてないのだろう

296:匿名:2016/11/05(土) 23:38

姫リンゴなら5個いける

297:匿名:2016/11/05(土) 23:39

リンゴって一個が平均で200gほどらしいね
1キロを食べる太郎くんは成人しているに違いない
きっと早食いか大食いの人だ

298:匿名:2016/11/05(土) 23:40

ごはん2kgは大丈夫だけど林檎1kgは無理

299:匿名:2016/11/05(土) 23:42

ご飯2キロも無理
小食になったこともあって、想像するだけでも胃もたれがしてくるよ
食べられる人って凄いなあ

300:匿名:2016/11/05(土) 23:42

実は生の林檎が無理だ
草感がある

301:匿名:2016/11/05(土) 23:43

結構食う方だと思うけども重さ図らねえからどれだけ食えるか分からんな

302:匿名:2016/11/05(土) 23:54

マジで腹一杯になるとヤバイよな

少しでも動こうもんなら出そうになるから身じろぎ1つ取れない

303:匿名:2016/11/05(土) 23:56

絵本スレがそろそろ完成しそうだが
絵師がたりねぇ

304:匿名:2016/11/06(日) 00:00

お腹いっぱいって苦しいって意味では幸せじゃないよな。これも食べたいけど…って未練を残すくらいが1番気持ちよく食事を終えられるんじゃないかと最近思い始めたけど美味しそうだから結局食べる

305:匿名:2016/11/06(日) 00:03

熊本の森のくまさんから、北海道のふっくりんこに米を切り替えてみた
計量カップで同じ量をすくったのにふっくりんこ重い
米の違いに軽く感動した

306:匿名:2016/11/06(日) 00:16

好きな俳優のこと話したいけど……!
どこで話せばええんかわからんねん……!

307:匿名:2016/11/06(日) 00:17

>>306
https://ha10.net/ent/
(`・ω・)bグッ!

308:匿名:2016/11/06(日) 00:20

匿名で!って言うなら雑談スレあげてくれてええんやで

309:匿名:2016/11/06(日) 00:21

>>307
こんな板あったんか……!
でもそこって海外俳優OKなんか?

310:匿名:2016/11/06(日) 00:23

多分おけ
ちなみにここもある
https://ha10.net/fan/

311:匿名:2016/11/06(日) 00:27

皆ありがとう……
上げてくれてありがたいけどやっぱ芸能ファンクラブは敷居が高いというかそこでいきなり横文字の名前出しても浮いてまいそうやから雑談でするわ…(´・ω・`)スマン
日本の俳優にハマったら使わせていただく

312:匿名:2016/11/06(日) 00:33

自分の体臭がコーンスープだということに気づいて愕然としてる

313:匿名 hoge:2016/11/06(日) 00:42

あいつら馬鹿じゃ無いのか
やっと話が一段落したところでまた煽りを入れてくるなよ
白ペンなどとわざわざコテハンにしてるあたりでお察し。絵の上手さと人格は比例しねえわ

314:匿名:2016/11/06(日) 00:46

>>312
コーンスープの申し子か何か?

冗談は置いておいて、
臭いが気になるなら首や耳裏をよく洗おう

315:匿名:2016/11/06(日) 00:48

君のあだ名は明日からクノール

316:匿名:2016/11/06(日) 00:51

>>313
まともな奴いないってことで!
はいおしまい!

317:匿名:2016/11/06(日) 00:53

君も私も皆んなカス

318:匿名:2016/11/06(日) 00:55

カス!カスカス、カスッ!春日!
カス!カスカス、カスッ!春日!

319:匿名:2016/11/06(日) 00:55

>>312
前前前世がコーンスープなんじゃね? (適当)

320:匿名 hoge:2016/11/06(日) 00:57

1000 1000 1000 1000 か!

321:匿名 hoge:2016/11/06(日) 01:05

匿名板がどんどん嫌いになって行くのにここにくるのが習慣化しているからついきてしまう。こんな奴は自分だけじゃ無いはず

322:匿名 hoge:2016/11/06(日) 01:08

>>321
まさに俺><
数年間ほぼ毎日ここ覗いてるんだもん……荒れるたびに悲しくてしょうがないのに、見ることをやめられないんだもん…

323:匿名:2016/11/06(日) 01:08

ネトゲでギルドメンバーと出会い厨ごっこしてナンパ()されていたら正義感満載で止めに来たやつがいて萎えた
名前をよく見たら晒しスレに載っている出会い厨で草生えた
オフ会にも来てたぞ、コイツと思い出して更に草を生やした

正義の味方のふりして出会っていると学んだので、こんどはソレを意識して出会い厨ごっこをしよう

324:匿名:2016/11/06(日) 01:09

>>321
まるで危険ドラッグやな
とか言いつつ俺もそんな感じだわ

325:匿名:2016/11/06(日) 01:10

出会い厨ごっことかいう闇

326:匿名:2016/11/06(日) 01:11

>>323
楽しそうやな
友達いない俺には出来ない芸当

327:匿名:2016/11/06(日) 01:13

>>326
ネットで仲良くなるだけでええんやで
リアルの友達はわいもおらん
オフ会はするけど、所詮はネットの友達

328:匿名:2016/11/06(日) 01:16

>>327
オフ会なんかしたら顔ばれるだろ
顔ばれたら失望されるじゃん無理

329:匿名:2016/11/06(日) 01:22

>>328
ネトゲのオフ会とかオタクの見本市みたいなものだぞ
他人の顔を笑える面のヤツいないから安心しろ

ちな、平気で他人の顔をネットに晒す奴もいるからオフ会なんてよっぽど仲のいい人限定が一番

330:匿名:2016/11/06(日) 01:25

プロレスみたいなマスク付けるのはアリ?

331:匿名:2016/11/06(日) 01:26

捕まるゥー!

332:匿名:2016/11/06(日) 01:27

捕まるゥのか(><)

333:匿名:2016/11/06(日) 01:27

余裕であり
オフ会会場でプロレスマスクはちょいちょいいる
普通のマスクは多いと半分ぐらいの人が付けてることもある

334:匿名:2016/11/06(日) 01:28

ネトゲのオフ会
ジャガイモ 豚 キメラ
大体これ

335:匿名:2016/11/06(日) 01:30

うあぁぁっぁぁぁぁぁぁぁなんだし眠気のバカ(

336:匿名:2016/11/06(日) 01:30

ありなのか!
じゃあオフ会行ってく……友とかいねえ

337:匿名:2016/11/06(日) 01:32

>>336
コミケでも行ってこい
臭いぞー臭いぞー

338:匿名:2016/11/06(日) 01:36

匿名板の深夜帯は落ち着いていて過ごしやすい
好き

339:匿名:2016/11/06(日) 01:38

🍶🌸👹🎎🍫🎏🐌🍜🍧🏊🐳🐠🎑🌕

340:匿名:2016/11/06(日) 01:40

>>334
豚で悪かったな><


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ