本音、秘密、誰かに言いたかったこと、
または誰にも言えなかった秘密を書き込むスレです。
基本的にどんなのでもOK。
ただし最低限のネチケットは守ること。
次スレは>>980
立てられない場合は指定
前スレ:https://ha10.net/toku/1522069680.html
>>855
分かる人いないかな…………泣
>>881
ググってざっと読んだだけなんだけど
「かの伊勢の斎宮なりける人の親」じゃだめ?
知恵袋とかに聞いた方がいいよ
>>882
ありがとうございます。
あたしもググって見たんですが
解答欄が同じなんです。
20文字足りずでアウトになるばかり……
無理そうならGWあけに担任に聞こうかと思います。
学校の宿題に対してのコメントありがとうございましたm(._.)m
ガイジって言ってる人をどう思いますか?
885:匿名:2018/05/01(火) 16:58 >>884 ネットではただのスラング
リアルでは差別擁護
>>885 差別用語だったわ
887:匿名:2018/05/01(火) 17:03何か知らんけど疲れた
888:匿名:2018/05/01(火) 17:53そういうときあるよな、疲れることしたつもりなのに気付けば疲れてる
889:匿名:2018/05/01(火) 18:19むー😠💨
890:匿名:2018/05/01(火) 18:19 疲れた。対人恐怖と視線恐怖を3時間も我慢して診察結果が「まだ薬を処方する程でもない」とかふざけんなよ。頑張れないししんどいから病院行ったのに。だんだん気道が狭くなって呼吸しずらい。頭痛い。楽になれないならもういっそ○にたい。永遠に苦しむことになっていいよ、一人で苦しめるなら幾分楽だよ。
お母さんごめん、嘘ついた。お金がなくて無理してカウンセリングとか今日の病院とかの診察費出してもらってるのに、今日行った病院はほんとに無理なんだ。
先生に嘘ついた。元々、初対面とか信用してない人には本心を言わないようにするクセがあるんだ。だめなのは分かってるけど、どうしようもない。
ネットの匿名掲示板だからあえて言うよ。死にたい。苦しい。誰か助けてください
>>890
話聞くよ?
>>887-888
それすごいわかる
家帰ってくるとどっと疲れが襲ってくることがたまにあるわw
部活ってなんであるの?自分の時間をめちゃくちゃ奪われ帰りつくのは19時過ぎが普通。変質者が多い通学路の子はどうなるの?変質者に襲われないとわからないの?
宿題とかの時間も合わせてさ、もう時間ないじゃん。どうしろってんだよ
もうやだ
>>893
それな
しかも休日を丸一日使う事も頻繁にあるし
「勉強と部活を両立しなさい」なんて言うけどさ、
19時に帰ってきて 1時間で夕食と風呂を済ませて 2時間勉強して就寝だと?
皆が皆、そんな良い子でいられるかって。生徒の個性を潰す気か?
せめて、せめて1時間くらいにしてくれ...3時間もできるわけねぇよ...しかも明日、本当は休みのはずなのになんなんだよ、うちの部だけさぁ...
>>894
ほんとだよ
それのせいで寝るのは遅くなって疲れてストレス溜まるしさ。
「早く寝ろー」とか言うけど寝てぇんだよ。寝れないんだよ。時間ないんだよ。疲れを溜めさせるのが目的なの?え?
???「お前はこのキャラが好き!
俺もこのキャラが(ネタキャラとして)好き!そこに何の違いが(ry」
ワイ「(駄目だこいつとわかりあえる気がしない)」
>>894 ワイ水曜休日休み美術部、高みの見物
898:匿名:2018/05/01(火) 20:32 >>1サイトポリシーは守る事って書いた方が良いのでは。
みたいなレスが某スレであったんだけど、
サイトポリシー守るのはほとんどのスレ共通のルールなので、
書くまでも無いと思う。
何かどうしてもこれ書きたかった。
これ自分だって思う人はすいません。
叩いてる訳じゃないので。
それもそうだし最初はなかったルールをゴテゴテ付け足しすぎんのもなあ
それなら新しく別のスレとして立てて次スレは立てんなよって突っ込み入れたくなるときはたまーにある。
体育の授業で周りについていけなくなるかもしれないから運動部に入ったんだけど、辛いわ
かといって文芸部はちょっと...
全員とは言わんけど運動部による文化系部への見下しは多少あると思う
902:匿名:2018/05/01(火) 21:23文化部の中でも吹奏楽部とか合唱部みたいなのは逆に半端な運動部を見下してそう
903:匿名:2018/05/01(火) 22:05 もう5月になったのかよ
はえーわ
美術部ってボカロ好き多いな…。
905:匿名:2018/05/01(火) 22:12寝転がるとすぐにうとうとする
906:匿名 hoge:2018/05/01(火) 22:12美術部は魔境。めっちゃ面白いけど。
907:匿名:2018/05/01(火) 22:28しり痒いと思ったらパンツの中にカメムシいた
908:匿名 hoge:2018/05/01(火) 22:29>>907想像したら泣いた。
909:匿名:2018/05/01(火) 22:30カメムシにお姫様って言うと臭くならないってばっちゃが言ってたわ
910:匿名 hoge:2018/05/01(火) 22:49>>907-909の流れ悲しいけど笑った
911:匿名:2018/05/01(火) 23:22 俺の中では幼稚園児〜小学一年程までは幼女、
小学二年〜中学一年程までがロリだと思うんだよな
意味合い的には幼女もロリなんだけども>>911の意見すごくわかる
913:匿名:2018/05/01(火) 23:46 ロリだと思ってない好きなキャラAが、ロリに描かれてること多くて何か複雑
「Aちゃんが好きなんだよね〜」って言うと「ロリコンなん?w」とか返されるのも心外だわ
>>913
わかりみが深い
うわキツを考えた奴は一度殴りたい。お前の性癖私には合わない。推しをうわキツにされた時のこと考えろ
916:匿名:2018/05/02(水) 10:49頭を買ってきたぞ!スッキリしたわ
917:匿名:2018/05/02(水) 12:00マジ⁉どこで売ってたの?
918:匿名:2018/05/02(水) 18:34 部活つらい
わざわざ友達たちとは違う部に入ったのに、友達たちは固まって同じ部に入ってて楽しそうだし、友達たちとはどんどん疎遠になってく
しかも他の部より幾分かは楽だと思って入ったのに実際はスケジュールめちゃくちゃだったし
今日なんて他の部は休みなのにうちの部だけ練習してたんだぞ?
しかも傘忘れたから雨に打たれながら帰ってて、道の途中でつい涙が止まらなくなっちゃって泣きながら帰ってきた
>>918
自分も友達に合わせなかったのはなぜ?
オタクなのかチンピラなのか分からん奴にイキられてもねぇ
921:匿名:2018/05/02(水) 19:36私はやだわw卒業アピだけはしたくない。それに便乗して悲しいー、行かないでー、離れてても友達だよー、言っちゃ悪いけどぞっとするw所詮ネットだけの繋がりでしょw黙ってどっかいけよw私はそうするし、そんな事してんのって小学生レベルじゃね?w
922:匿名:2018/05/02(水) 20:16厨二病おつ
923:匿名:2018/05/02(水) 20:23 >>921
気になったのでちょっと米。そもそもワシはネットの、しかもCGIのやり取りで卒業とかいう概念があること事態にビックリした覚えがあるんだ。ワシなんか掲示板やチャット利用する上でコテハンのサイトでさえ勝手に現れて消えていくスタイルでやってきた身たからな……そもそもそういうものじゃないのかネットのツールなんて。使いたくなったら使う、使わなければ使わない
>>923
それな、正直ネットの掲示板で卒業とかどんだけ掲示板に入り浸ってたんだよwやりたい時にやる、その場限りの付き合いだから楽に付き合える、掲示板ってそんなもんじゃなかったのか?wコテハンわざわざ決めて友達ごっこ、はい寒いですw
>>919
仲のいい先輩に「ウチの部に入って」って言われた
友達もその部活に誘ったんだけど、運動したくないらしいからダメだった
>>925
あー納得
周りでも仲良い一年生に「ウチの部おいでよー」って声掛けてる人いたけど、皆苦笑して何のためらいもなく他の部活入ってたわ…。皆ダメ元で誘ってるみたいだった
同じ部活の人達が嫌な訳じゃなければ、かつその競技が好きなら普通に頑張ればいいと思うけどなあ…。
ちなみに他の部活休みなのに自分のところだけ練習っていうのは、うちの部では結構あるゾ
あんま他の部活動と自分の入ってる部活を比べない方が良いかもネ
嫌なら辞めるって選択肢や幽霊部員になるって方法もある
>>924
そーだね、そんな楽しみ方も良いと思うよ
誰も傷付かないし誰の心にも残らないレスを自分の為にだけ投稿する
確かに「枯れ木も山のにぎわい」ではあるもんな?‥(笑)
>>928 サビぬき兄貴の雰囲気を感じる
930:匿名:2018/05/02(水) 23:53 本音ってなんだろう
建前と本音以外に言葉はないのだろうか
感情任せの叫びって本音、なのかな
大人になるって感情を抑えること
でも抑えられない大人だっているんだって
じゃあ、感情を抑えていたから本音が溢れてこんな所に書いてしまうのかな
こういうスレッドに甘えた人がいるからこのスレッドは23も進んだのかな
簡略化すると最終的には少しくらい甘えることだって人には必要だ、って結論
でも限度は守らないとなあ
感情を抑えられない大人になる前に
ポエマーやな
932:匿名 hoge:2018/05/03(木) 00:07 >>929 同じく思った人。
>>930 最後の二行目は共感
世の中って「より酷い言葉、過激な思考ほど『ホンネ』だ」と思われがちだけど、自分は違う気がする。
どんなにイヤなやつ、嫌いなやつでも(程度問題だけども)自分が「しね」って言った直後にしなれると夢見が悪いし、視界に入ってほしくはないけど世界から消え去れ、っていうほど憎むエネルギーもない。
負のパワーを放射しつづけるのって、けっこう大変なんだよね、実際は。
真のホンネは自分自身もわからない奥底にあると思う。
昔の子供向けアニメの方がキャラの発育いい気がする
太ももが棒じゃなくて、ちゃんと肉ついてるのスッゴい好き
自称霊感持ちより、オーラが見えるガチの第六感が強い人に見て貰う方が手っ取り早いと思った
母の友人にそう言う人がいたけど、子供を産んでから薄れたらしいんだよなぁ…
>>935スレ間違ってないか?
937:匿名 hoge:2018/05/03(木) 00:48 >>936
後半自分語りだし、あのスレ正直嘘臭いから(個人的にね)こっちに書いたゾ
スレ宣伝ってどこでスレばええんや?(激寒)
939:匿名:2018/05/03(木) 03:04戦国コレクションやっぱり好きだ〜
940:匿名:2018/05/03(木) 05:46 ワイ運がなさすぎて笑えてきた
手伝っても譲っても何一ついいことなんてありゃしないクソッタレな世の中生きてるわ
>>940
そんな君に利己主義という思想を勧めるで
ただ自業自得という言葉はある程度本当なので巧妙に隠しつつ重要な時にその思想に基づいて行動するんやで
2019年はプラチナウィークなるかもか…
943:匿名 hoge:2018/05/03(木) 10:10私の言葉がコピペと化していて草
944:匿名:2018/05/03(木) 10:51嘘つけhalo-haloPNG♪って言ってないゾ
945:匿名:2018/05/03(木) 10:57思うけど、ハローのつづりって「hello」なんだよな…だからもしかしたらhaloって、別の単語かもしれない
946:匿名:2018/05/03(木) 11:03 幽霊にとりつかれた
って友達に言ったら冗談だと思われた
本当なのに
>>945
「halo」は光輪、後光の意味を持っていて、それらは高貴さの象徴でもある。「ハロー-ハロー」より「ハロ-ハロ」の方が語呂いいのは分かるが、「光輪-光輪PNG」とか不可解の塊すぎるし、「降臨-降臨PNG」ともとれてなんか「halo=光輪=こうりん=降臨=このスレに私が降臨しましたよ」的なそういうシャレもかけてるのかなって思えてきた
やめてよw笑ってお腹痛いからwwwwww
949:匿名 hoge:2018/05/03(木) 11:18 >>946
えっ詳しく
946です
肩が不自然なほど重くなる時がある(立てない程)
部屋や窓を外からノックされる(一時程)
さらにノックは私だけに聞こえる
人形が勝手に動く(私以外の人がいると動かない)
天井から足音がする(私の部屋だけ)
くらいかな
とりつかれたよね?
クソスレ消えたぜふっふふー⤴︎
952:匿名:2018/05/03(木) 11:34おお、よかったな
953:匿名:2018/05/03(木) 12:15ㄘんㄘん ㄟ゜ㄋㄟ゜ㄋ
954:匿名 hoge:2018/05/03(木) 12:26一部データ消し忘れたまま下取りしてしまった……個人情報ではないけどめっちゃ恥ずかしい事書いてるし……
955:匿名:2018/05/03(木) 12:49壇蜜アンチスレでクソガキが暴れてる
956:匿名:2018/05/03(木) 12:52ほんとだ
957:匿名:2018/05/03(木) 13:30#&1
958:匿名:2018/05/03(木) 13:31959:匿名:2018/05/03(木) 15:18
GW、休みが長い分宿題が…orz
しかも明日から旅行だし今日中に半分以上は終わらせないと…
たすけて^p^
別サイトの印象スレでレアキャラとか書かれたんだがどういうこっちゃ
961:匿名:2018/05/03(木) 16:12春休み GW 夏休み 冬休み になると釣りスレ多くなる
962:匿名:2018/05/03(木) 16:14 バレバレの釣りスレだけどね
もっとわかりにくい釣り針用意してくれよな〜
あれは架空の街に引っ越したスレのようなもんで互いに分かっててやってるのかと思って見てた
964:匿名:2018/05/03(木) 16:23浪速のシューマッハみたいなのが好きだな自分は
965:匿名:2018/05/03(木) 16:41可哀想な人多いな
966:匿名:2018/05/03(木) 17:53現実世界に癒しがあるだけまだまし……なのか?
967:匿名:2018/05/03(木) 18:06 美容師相手にヘェ!ハァイ!イヤッ!!!アッアッ…ナルホドォ!しか言えず、無知と恥を晒す。
軽くなった髪とは反対に、心は重くなるばかり。
前にあった怪談スレの釣り(と自分は思ってる)は本当に怖かったな
969:匿名:2018/05/03(木) 18:14 A「...」
B「...」
A「...」
B「...」
(ナレーション)
A「...」
B「...」
A「...」
(ナレーション)
この地雷小説を初出の板の安価から
208方式と名付けた
>>969
いわゆる台本書きってやつ?
コ⚫ンキャラを片っ端からリクエストしているあの人なんなの?
972:匿名:2018/05/03(木) 19:58 >>971
それな
その人にリクエスト受けてる人いっぱい見かけるわ
自分がもし植物状態になったら無理に生かさないでほしいけど、もし家族がそうなった場合は無理にでも生かそうとするんだろうな。身勝手だなあと思う
974:匿名:2018/05/03(木) 20:59 同級生2人(AとB)+後輩1人+私(匿名)の部活に入っているんだけど、友達Aと後輩のLINEやりとりがとても悲しくなった
A「(同級生組3人組の写真を送る)」
後輩「A先輩とB先輩、今遊んでるんですかー?」
後輩「あと匿名先輩も」
存在感の薄さは自覚しているけど、「あと匿名先輩も」はさすがに切なかったわ…写真3人映ってるんですけど…
同級生組3人組って言葉おかしいな、ごめん
976:匿名:2018/05/03(木) 21:38よくやってくれた!!
977:匿名:2018/05/03(木) 21:39 >>974
つらい(つらい)
後輩にも非があるよそれは……
テンションが上がった時に叫ぶ言葉で
ハーイヤッハァ!! って言葉がしっくりきたけど
フールルァンッシャァ!! も捨てがたいなぁ……
>>974
後輩もひどいぞそれは…。
私も存在感薄い。ナカマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマ
ゴールデンウィークなんてそんなのないんだよ!!
誰か同じ人いるかね