私がただひたすら東方関係の
コピペを貼るスレです。
興味の無い方々・荒らし等は
ご遠慮承ります。
コピペを自由に貼っていただいても
結構です。
読み はくれい れいむ
種族 人間
能力 主に空を飛ぶ程度の能力
二つ名 永遠の巫女(秋霜玉・紅魔郷)
博麗神社の巫女さん(紅魔郷)
楽園の素敵な巫女(妖々夢・永夜抄・萃夢想・花映塚・儚月抄)
楽園の素敵な巫女さん(永夜抄)
博麗神社巫女(三月精)
楽園の巫女(求聞史紀・風神録・緋想天・地霊殿・星蓮船・非想天則・神霊廟・輝針城・紺珠伝)
快晴の巫女(緋想天)
空を飛ぶ不思議な巫女(ダブルスポイラー)
自由奔放な人間(茨歌仙)
五欲の巫女(神霊廟)
楽園の素敵なシャーマン(鈴奈庵)
八百万の代弁者(心綺楼)
空飛ぶ不思議な巫女(輝針城・紺珠伝)
神秘!結界の巫女(深秘録)
怪奇を終え!異変を終わらせる巫女(深秘録)
テーマ曲 二色蓮花蝶 〜 Ancients(秋霜玉・非想天則・深秘録)
少女綺想曲 〜 Dream Battle(永夜抄)
東方妖恋談(萃夢想・緋想天・非想天則)
少女綺想曲 〜 Capriccio(萃夢想)
春色小径 〜 Colorful Path(花映塚・心綺楼)
二色蓮花蝶 〜 Red and White(深秘録)
呼称 霊夢、霊夢さん、霊夢っち
紅白、巫女、貧乏巫女、腋巫女、腋痴女 等
説明 幻想郷の最重要人物の一人。博麗の巫女(霊夢本人)が居ないと
幻想世界のバランスが崩れるらしいのだが本人は気にしていない(というよりも、判っていない様子)。
また、スペルカードルールの作成にかかわっている。
性格は他者に無関心、辛らつ、現金と主人公としてはかなり冷めている。
とはいえ、その無関心な性格が転じて、差別されないという理由で妖怪など色んな者に好かれている。
だが本人はそれを全く意に介していない。ただ、その所為で賽銭が集まらないのが悩み。
なのでお賽銭をたくさん入れてくれた人にはとっても親切。
たまぐしを使って相手をポカポカ殴ったりするなど、ある意味では信仰心が薄いと言える行動も多々。
異変解決も本来はあまり乗り気ではなく、必要に迫られて赴く場合が多い。
だが一度動けば、ノリノリで自慢の直感を駆使し、相手が妖怪だろうと人間だろうと
暴力的に解決する裁定者。
スペルカードを用いた戦いにおいては幻想郷でも最強クラスであり、空間跳躍に無敵モードまで駆使できる。
ただし巫女としては未熟らしく、月に行った際に上位巫女である依姫に惨敗した。
実は陰陽玉という博霊の秘宝にして秘密兵器を持つが、最近は目立った出番がない。
神社の仕事は掃除することとお茶を飲むことだけ。魔理沙とは仲は良いらしく、一緒に居る事が多い。
たまに思いつきで神事などを行うが、すぐに飽きてしまう。それで紫にお仕置きされる事もある。
最近ではサボリすぎ(?)の影響で仙人にすらお仕置きされている。
平時では勘が働かないのか、ポケポケでかなり抜けているところがあるらしい。
テーレッテー
鈴で丸くなったと魔理沙に評されたが実態はいかに。
オカルトボール騒動の時は人の命の為に戦うなどジャンプ系主人公の器を見せた。
読み きりさめ まりさ
種族 人間
能力 主に魔法を使う程度の能力
二つ名 紅夢の魔法使い(秋霜玉)
東洋の西洋魔術師(紅魔郷)
奇妙な魔法使い(紅魔郷)
普通の黒魔術師(妖々夢・永夜抄・儚月抄)
普通の黒魔術少女(妖々夢・永夜抄)
普通の魔法使い(妖々夢・永夜抄・萃夢想・花映塚・求聞史紀・風神録・緋想天・地霊殿・星蓮船・非想天則・神霊廟・輝針城・紺珠伝)
魔法使い(三月精)
霧雨の魔法使い(緋想天)
普通の魔法使いさん(ダブルスポイラー)
大胆小心な人間(茨歌仙)
通りすがりの魔法使い(妖精大戦争)
強欲の魔法使い(神霊廟)
極めて普通のマジシャン(鈴奈庵)
人間代表の魔法使い(心綺楼)
人間らしい魔法使い(輝針城)
恐怖!学校の魔法使い(深秘録)
テーマ曲 魔女達の舞踏会 〜 Magus(秋霜玉・萃夢想)
恋色マスタースパーク(永夜抄・深秘録)
恋色マジック(萃夢想・非想天則)
オリエンタルダークフライト(花映塚)
星の器 〜 Casket of Star(緋想天)
メイガスナイト(妖精大戦争・心綺楼)
呼称 魔理沙、白黒、レザマリ、ミサマリ、モノクロ鼠、 魔理沙は強いので、普通の泥棒、DA☆ZE、金髪の子かわいそう 等
説明 努力家。才能から成る霊夢と対照的に日々の努力でまわりにくらいついている。
大胆で図々しく見えるが、強がり設定なのであって実は乙女なのであまりつついて泣かしてはいけない。
一人称が「俺」だと偽物。昔うふうふ笑ってたのは触れられたくない過去。
(ちなみに、昔は「魔理沙」ではなく「魔梨沙」だった。←(神主曰くただのミス)
しかも、髪の色、服装などが今とはかなり違っていた。何があった・・・?)
魔法は星くずがモチーフ。きらきらして可愛いが殲滅力は絶大。
手癖が悪く、特に理由もなく嘘をつく。
修行を全然しない癖になにかと強い霊夢に嫉妬するような一面がある
が、霊夢の事が大好物(?)で霊夢がいないとつまらなくて死んでしまう位、仲がよい【創曲幻想・紅魔郷より】
口癖が「〜だぜ」と言いまくっている事から、今では「ZE☆」=魔理沙とも解釈される。
趣味は世の中の役に立たない方向で魔法を乱射すること。
特技は敵味方問わず技をパクるラーニングすること。「覚えた…!!!」
元々はパチュリーの通常攻撃だった「ノンディレクショナルレーザー」を
スペルカードとしてラーニングした前科ことがある。
ある意味青魔法使いなのかもしれない。
盗むものは店の物や貴重な本など多種多様。
弾幕はパワーだぜ!と強行な力技重視を標榜しており、萃夢想ではとうとう魔法以外にも
箒で相手に殴りかかったり、ヒップアタックでガッしたりという荒技に出た。
実は家出(勘当)少女だったりとネタは尽きない。
勘当の理由は一応魔法が関係しているとか。
求聞史紀で、妖怪化のフラグが見え隠れしていたが・・・。
風神録において、属性魔法(コールドインフェルノ)も扱えることが判明。
現在、ツチノコをペットにしている。・・・はずなのだがその話題は全然無い。
霊夢曰く、ツチノコは大食いだし、夜中いびきとか五月蝿いらしい。
実は、良家のお嬢様とも言われているが、そんな事は最近では忘れられている。
攻めも受けも自由自在。
そんな彼女も妖精に対しては情け容赦無く、これらを尽滅する弾幕をお見舞いする。
「いよいよもって死ぬがよい。そしてさようなら」
2015年4月30日にまさかのポップンミュージックが幻想入り霊夢と共にポップンミュージック出演を果たす。
深秘録にて相手をトイレに引きずり込むという事案オカルトを使う。
また華扇に訳も分からず外に飛ばされたりとプレイヤーも本人も驚きの表情が絶えなかった。
その反動か紺珠伝では全てを悟ったような表情に。
読み るーみあ
種族 妖怪
能力 闇を操る程度の能力
二つ名 宵闇の妖怪(紅魔郷・求聞史紀)
暗闇に潜む妖怪(文花帖)
テーマ曲 妖魔夜行(紅魔郷)
呼称 ルーミア、るみゃ、カニバリズム 等
説明 十進法。人肉大好き。そーなのかー。
暗い所が好きであり、また食糧を調達するために周りを真っ暗にする。
が、局地的すぎるがため逆にバレバレ。
しかも暗闇を作った本人でさえも周りが暗くて見えていないらしい。
障害物にぶつかるところをよく目撃される。
暗闇の中での獲物の捕食方法については丸呑みから猟奇まで諸説紛々。
幽々子に次ぐ食欲魔人。たいてい二言目には「食べてもいい?」
頭のリボン(お札?)が取れるとEX化するらしいが描き手によって姿や設定が異なる。
ただし、自分では取ることができないらしい。
「そーなのかー」ばかり言っている事から、そーなのかーボタンにされたり、
ワギャンの弾のようになったり、音ゲーになったりする。
(しかし本編では「そーなのかー」は一度しか言っていなかったりする。
尤も、名(迷?)台詞としてあまりに定着してしまったためか、逆輸入に近い形で
文花帖(書籍)に「へーそーなのかー」という台詞が出てくることになるのだが・・・。
読み ちるの
種族 妖精
能力 冷気を操る程度の能力
氷を操る程度の能力
二つ名 湖上の氷精(紅魔郷)
氷の妖怪(妖々夢)
氷の小さな妖精(花映塚・三月精)
不自然な冷気(文花帖)
氷の妖精(求聞史紀・非想天則)
湖の氷精(輝針城)
テーマ曲 おてんば恋娘(紅魔郷・非想天則)
おてんば恋娘の冒険(花映塚)
呼称 チルノ、チルノちゃん、散脳、さるの、H、バカ、 等
説明 おバカ。強気で不屈。アイシクルフォールEasy。マイナスK。or Die!
どんな簡単なナゾナゾでも答えられない程度の能力。
しかし、そのことが書かれた新聞の記事に反論する事はできる。
一人称は「あたい」でも「あたし」でも、どちらでも良いらしい。
大妖精とかリグルとか割と色んなのと仲がいい。
花説明書のHと文花帖(本)の蛙ネタで人気急上昇!!(当時
また、レティとは特別仲が良いと言う訳ではない事が判明。
あたい妖精だから斬られても平気〜。
風神録にて、ケロちゃんこと諏訪子の登場により、蛙ネタ再燃の予感。
最近ではかくれんぼにおいても最強の座を得る為、三妖精に弟子入りを志願した。
…と思っていたら、大戦争勃発。ついにあたい、泣く子も凍る主人公!
本気になれば巫女より怖い!…らしい。
味覚がお子さまなのか、苦い物は苦手な様子。
なぜか外人に圧倒的な人気がある。H;ってば最強ねっ!
最近はHと言うと、速攻でH=バカと言われる。
その他、元々が氷なだけに熱さに弱く、溶けてしまう事もある。
読み ほん めいりん
種族 妖怪 能力 気を使う程度の能力
二つ名 華人小娘(紅魔郷・萃夢想・求聞史紀・三月精・非想天則)
色鮮やかに虹色な門番(文花帖)
テーマ曲 明治十七年の上海アリス(紅魔郷)
上海紅茶館 〜 Chinese Tea(非想天則)(紅魔郷3面道中) 呼称 美鈴、めーりん、門番、くれないみすず、ホンさん、ほんみりん、チャイニーズ、ちちゅーごく、中国、台湾、香港 等
説明 紅魔館住人達のおもちゃ。門番としては無能。でも巨乳。
現在では紅美鈴【ほんめいりん】と一発変換が出来ないので、紅美鈴【くれないみすず】とよく言われる。
中華風な妖怪なのだが、何の妖怪かいまだ分からない、むしろ放置。
(何の妖怪か分からないのは他にも大勢いるし)
門番専門ではなく、花畑管理の庭師でもある。
おしりには針がある。この針はすごくいたいらしい。
由緒正しき、名前で呼ばれない人一号。
登場から年月が経過し、中国ネタ、名前で呼んでくださいネタは今や殆ど形もなく・・・
・・・と言えるようになる日はホント何時来るのだろうか。
神主のラジオでの発言の真意は果たして如何に?
また、シリーズを重ねるにつれライバル(パチュリー、幽々子、紫、慧音、永琳、幽香、小町等)が増え、
更に巨乳好き絵師が好きなキャラを好き放題巨乳に描くようになった為か巨乳ネタの方は風化気味。
真面目に見えるが、紅魔郷でのセリフを見るに、駆け引きをしたり、言葉で人を煙に巻く事もあるようだ。
何故か誤解している人も多い様だが、萃夢想への追加参戦は最萌に優勝した事とは全く関係無い。
しかも、接近戦では豊富な選択肢、だが接近する手段に乏しく火力もイマイチ、という
追加キャラなのに微妙な性能にされてしまい、生足でなくなった事と合わせて賛否両論が巻き起こった。
文花帖や求聞史紀以降での二次創作で使われる新設定はシエスタばっかりってのはどういう事?
緋想天に於いても追加キャラとして制作されていたが、作業が遅れて間に合わなかったことが
かえって良いほうに転び非想天則でまさかの主人公(のひとり)に抜擢。
幻想郷に迫る凶神の脅威に立ち向かう英雄の姿がそこにはあった・・・というお話ですか?
とは言え、殴り合いだけなら主やメイド長と互角にやれるということは判った。
だから帽子の星の文字は「龍」だってば。
YouやっチャイナYO。
気力だァァッ!
ほとんど寝てるのは内緒。でも起きていたとしても、メイド長はおろか、主人にすら相手にされない。
ごく稀に新聞記者が取材を刊行する。
読み ぱちゅりー・のーれっじ
種族 魔法使い(魔女)
能力 火水木金土日月を操る程度の能力、魔法を使う程度の能力(主に属性魔法)
二つ名 知識と日陰の少女(紅魔郷・三月精)
動かない大図書館(萃夢想・求聞史紀・儚月抄・緋想天・地霊殿・非想天則)
得体の知れない魔法の元(文花帖)
花曇の魔女(緋想天)
テーマ曲 ラクトガール 〜 少女密室(紅魔郷・萃夢想・緋想天)
ヴワル魔法図書館(萃夢想・非想天則)(紅魔郷4面道中)
呼称 パチュ、パチェ、ムラサキもやし、パッチュ、パッチェ、オアチュリー、ぱこうり、ぱちょうぃ、パチョレック 等
説明 引きこもり。一週間少女。
小声で早口。結構身内びいきな面あり。
自分のしていることを邪魔されるととてもウザがる。
暗いところで本を読みすぎているので眼が悪くなっているようだ。
(そりゃあ地下に図書館があるんだから昼間でも光が届かないだろうに・・・)
喘息を患ってはいるが、スレ内では顔芸や爆肉鋼体など結構体を張った芸が得意。
その他にも、しょっちゅうガラスを割ったり炒飯を作ったり
skmdyと他スレに出張したりと普通に健康体。
髪と本が傷むので図書館外に出向く事はない。
ただし異変発生や興味が湧くことなら普通に行動力を発揮するなど、
結構動いている大図書館である。
実際、過去に図書館がスーパー図書館として、移転したこともある。が、魔理沙に荒らされている。
永夜抄ではエンディングしか出番がなかった上に
魔理沙にノンディレクショナルレーザーをパクられ、散々。
知識の大半を書物から得ているため突飛な言動をとる事が多い。
そのため、トラブルメーカーやごく潰し的なイメージを持たれがちではあるが、
ロケットの理論や組み立てなどにおいて、魔女という種族上、
常人には理解しがたい解釈やアプローチを取っているだけで
結果や実績自体は出している、一応しっかりとした知識人ではある。
ガチムチ兄貴に名前をよく呼ばれる。「どういうことなの…」
むきゅー。
もっとやれ!トェェェイ
むきゅむきゅむきゅむきゅむきゅむきゅむきゅ!
内職をお勧めします。
読み いざよい さくや
種族 人間
能力 時間を操る程度の能力
二つ名 紅魔館のメイド(紅魔郷・妖々夢・永夜抄・萃夢想・求聞史紀・儚月抄)
完全で瀟洒な従者(妖々夢・萃夢想・緋想天・非想天則)
完全で瀟洒なメイド(永夜抄・花映塚)
危険な手品師(文花帖)
小夜嵐のメイド(緋想天)
吸血鬼のメイド(鈴奈庵)
紅い悪魔のメイド(輝針城)
悪魔のメイド(輝針城)
電光石火のメイド(茨歌仙)
テーマ曲 月時計 〜 ルナ・ダイアル(紅魔郷・萃夢想)
メイドと血の懐中時計(萃夢想)(紅魔郷5面道中)
フラワリングナイト(花映塚・緋想天)
呼称 咲夜、咲夜さん、メイド長、悪魔の犬、さっきゅん、さくよ、さくぽ、PAD長、DIO、アルティミシア 等 説明 レミリア様大好き。ロリコン。普通乳。*1
珍しいものを集めたりレミリアに毒入り変わった紅茶を淹れるのが趣味らしい。
『完全で瀟洒』という言葉のイメージからか二次に於いては
完璧超人のように描かれることがあるが、本家では割と天然入っていたり、
春妖精を瓶詰めしようとするなど、変な事も稀にやっていたりする。
主人と肩を並べるほどにネーミングセンスが個性的。
今までは主人に無理やり付けられていたとの見解が大多数だったが、花映塚でのBGM名や
上記のような天然系属性から考えるとそうでもないのかもしれない。
当初は胸のないキャラのはずだったが萃夢想では人並みの大きさになり、
さらにその後は元に戻っていたことからパッド疑惑発生。
花映塚で太ましくなった。実は結構年らしくあまりやる気がない。
紅魔郷の頃は10〜20歳程と誤魔化していたが、現在は自称十代後半。
昔は割とカッコイイメイドさんだったが、近頃はすっかり弱体化して舐められきっている。
しかし文花帖では完全かつ瀟洒で強い彼女が帰ってきた。
余談ではあるが、写真に撮られると魂を取られると思っているらしい。
彼女が用意するヴィンテージワイン(葡萄の当り年のワイン)は、
能力により良い具合に熟成が進んでいる。
香霖堂きってのお得意様。でもタネ無し手品と同時に手癖の悪さも披露したりする。
投げたあとのナイフを、時間を止めているあいだに
せっせと回収しているとか、していないとか。そんなにナイフ持てないからね・・・。
レミリアと出会う前から、メイド服着てたり十六夜 咲夜を名乗ってたりするのは
偽者なので注意が必要だ。
さくやさんじゅうななさい。
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
「れみりゃが嫌いなメイド長なんていません!」
「時よ・・・遊びは終わり!」
今回輝針城の自機になったため、とても気合が入っているご様子。
永夜抄の火力なんか吹っ飛ばせ!
ちなみにテーマソングが日本・海外問わず大人気。RED ZONEが人気。
読み れみりあ・すかーれっと
種族 妖怪(吸血鬼)
能力 運命を操る程度の能力
二つ名 永遠に紅い幼き月(紅魔郷・緋想天・非想天則)
永遠の紅い幼き月(紅魔郷)
永遠に赤い幼き月(萃夢想)
紅い悪魔(永夜抄・萃夢想・求聞史紀・儚月抄)
紅色の世界(文花帖)
濃霧の吸血鬼(緋想天)
紅色のノクターナルデビル(鈴奈庵)
テーマ曲 亡き王女の為のセプテット(紅魔郷・萃夢想・緋想天)
呼称 レミリア、お嬢様、レミリア様、レミィ、れみりゃ、レプリカ、おぜうさま、モケーレムベンベ 等
説明 初登場時はルックス、強さ、カリスマを兼ね揃えた希少なキャラだった。
ただ、今では性格がかなり丸くなったと思われる。「う〜☆」
(元々、紅魔館を仕切っていたのは咲夜なので元に戻ったともとれる。)
運命操作という能力は、本来起こりうる可能性のある出来事について自由に操る事ができるというものであり、
あくまで絶対的に不可能であるという事象については操る事が出来ないらしい。
とにかく偉そうで人を見下す傾向にあるが、誰よりもちびっこなので見上げるしかない。
脳が無い所為なのか元々なのかネーミングセンスに問題があり、
そのセンスはスペルカードの不夜城レッドを筆頭に全世界ナイトメアまで生み出す。
新月の時はれみりゃという幼児モードになったり壁に埋められたりする事もある。
本家で、素で妹になめられているうえ、乳臭く丸くなった言動も相まって
カリスマ急降下中とされる事が多いが、登場回数が多く、動かしやすい上に
ノリもいいので、恵まれているキャラクターであるのは疑いようの無い事実。
昔は高速移動で話題になったのだが、今では割と誰でも高速移動は出来るので意味が無い。
緋想天のぎゃおー発言や安楽椅子探偵など公式が二次創作の上を行くことはよくある話。
弾幕アマノジャクではお空顔負けの爆発をかましながら自機に迫って行く。レミリア爆発!
だがしかし真の鬼門はフィットフルナイトメア。
冗談みたいな量のナイフに多くの正邪が墜落して行った。
書籍ではホブコブリンやチュパカブラなど愉快な住人を引き受けたりもした。