よろしくねー!俺も時々上げてくからみんなもあげてねー!
まずは50スレ目標だー!
>>24のスペカかっこいい
それを使うオリキャラも作ってくれとる
すこうれは!
>>41匿名さん、ありがとうございます。これからも励みになるようにやらせて頂きます。
また、オリキャラはスペルカードを焦点にしただけですね。
1つ書かせて貰います。オリキャラ等は考えてないので幽々子にします。
死霊「ミステリアス・バタフライ 黎明」(E)
死霊「ミステリアス・バタフライ 白昼」 (N)
死霊「ミステリアス・バタフライ 夕暮」(H)
死霊「ミステリアス・バタフライ 深夜」(L)
妖々夢登場キャラの為四つ考えさせて頂きました。
由来は、ミステリースポット、心霊スポット、ゴーストスポット。
それ等は朝から夜にかけ強さを増していく。そう考えた結果こうなりました。
夜明けが黎明。夜の最下部が深夜。ということです。ありがとうございました。
霊符「石一つに鬼一つ」
姨捨「慰めかねつる冠着の月」
一つ目は恐山から。恐山だとそこらの石でさえ赤鬼青鬼と名前が付けられているらしいですわ。
二つ目は大和物語の姨捨山から。姨捨山=冠着山。
清蘭のスペカです
狂弾「ルナティックリピテーション」
弾符「ラビットバレット」
沢山カスれそう。
花符「春咲・みだれ桜」
花符「夏咲・白熱の百合」
花符「秋咲・彼岸の悲哀」
花符「冬枯・秋の戯れ」
45≫表現好き
47:匿名さん:2020/07/24(金) 20:43 >>44
かする時のカリカリめっちゃ言いそう
45≫センスの塊
49:リャン二ー:2020/07/25(土) 12:58 ども。やります。んー、長くなるかもだけどやるわ。一応全キャラスペルカード作る事を自分で目標とします。また、そのキャラが好きな方がいらっしゃって、これじゃあ弱すぎる。等の、言動はお控え下さいませ。
種類:自機組二人。
博麗霊夢
霊符「夢想封印 咲」
概要:弾幕(ボス)用。札が咲くように出てくる。殺意の百合の弱化&札バージョン。
突進「博麗ノ巫女襲来」
概要:格闘ゲーム用。目の前に現れて、陰陽玉を撃ちます。少ないな…
霧雨魔理沙
星符「スタースカイライン」
概要:弾幕(ボス)用。星弾が空に現れ、垂直を描く。描いた所には、小さな星弾が出ている。一応耐久で65秒(の予定)
夜符「ダークカラーリズム」
概要:弾幕(ボス)用。ネーミングセンスが、消えました。(元から無い)空に、暗めの弾幕を出して、そこから炎の弾幕が出る。リズム良く。
種類:紅魔郷
ルーミア
闇符「ダークノイズ」
概要:弾幕用。黒い弾幕を出してから、ノイズの用に小さい弾幕を出す。何か説明少ないけど、ごめん。
闇符「ナイトバード・カーブ」
概要:弾幕用。赤い鳥?みたいな弾幕を出してカーブしながら自機に突入。通ったところにはレーザーが来る。
大妖精…頭の中が終わります…なので小悪魔も無しで…
理由?能力知らないからです、
チルノ
氷符「アイシクルティアラ」
概要:格闘用。遊び心?として、アタイさいきょぉ!的な感じで氷の女王感を出しました笑。女王(笑)なので、吹雪を出す感じですね。
氷符「マジックフロストシャワー」
概要:弾幕用。画面に雪を降らせるかの用に、氷を降らせます。
雪はレティだしね。氷の大きさは一定です。
今日はこの辺にします、
餓牙「鎖魔餓狼」
51:サンシャイン様:2020/07/26(日) 19:13サンシャイン様ゎ神、、
52:リャン二ー 50スレ達成おめでとう!:2020/07/29(水) 10:35 50スレ達成おめだたい!
そして、続き〜
紅美鈴
華符「華風輪廻」(かかぜりんね)
概要:弾幕用。まるで花びらが舞うように華麗な弾幕が降ってきて、そこから迷路の様な形に変形して弾幕を彷徨う。そしてまた形が崩れる。
「華傘飾」(はなかさかざり)
花の形の弾幕がブリッジ形状に降る。パターン化可能で、比較的に避けやすい。
すまぬ。それでは。
>>51スレチ、論外、get out
54:水色瞳◆hJgorQc:2020/07/29(水) 20:34 50レスおめです!
ということで一つ。
神話『天地創世』
たくさん作ってくれてありがとう!そして応援ありがとう!
次の目標は…、「150レス」だ。3倍だね!
無理かもしれない?でもやる!そのためには、みんなの応援、そしてスペルカードが必要だ。初心者さんも上級者さんも歓迎します。これからも応援、そしてみなさまのスペルカードをよろしくお願いします!
宇宙「コズミック・ドライブ」
57:依夢:2020/08/02(日) 23:10 前に同じようなスレに書き込んだやつ。
妖狐「狐につままれた和尚さん」 「思わぬ伏兵」 紅死 「デッドライトムーン」
新しいの
ピエロ「埋もれた素顔」 幻視「一世限りの夢だから」
致命『デア・ブラッド』
痛雨『黒い雨』
痛風「きまぐれクック」
60:匿名さん:2020/08/06(木) 17:47餓狼「プレデターXY」
61:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/08(土) 23:03 刻符「永遠など存在しない」
希望「先が見えないだけの耐久」
月&火符「ブラッドヘルムーン」
幽霊「シャイニーシャドウ」
超符「全宇宙の存在否定」
逆転「火事と喧嘩は江戸の華」
聖剣「草を薙ぐ程度の剣」
魂符「21グラムの喜怒哀楽」
大絶景「絢爛豊都」
63:匿名さん:2020/08/09(日) 09:47滑稽「思ひもされず汝共の無益」
64:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/09(日) 10:23 獄符「二千年の葛藤」
刀符「無銘の聖ネ」
狼符「迎える狼・送る狼」
弓符「二本の矢」
>>61
質問いいですか?21グラムって何ですか?
>>65
魂の重さとされている数値です。
中途半端草
68:匿名さん:2020/08/09(日) 11:23草は生えない
69:匿名さん:2020/08/09(日) 12:08大声「スラーザヤッホー」
70:匿名さん:2020/08/09(日) 13:11ちょいとここでみんなのお気に入りききたいな(自分以外)
71:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/09(日) 13:18 個人的に好きなスペル······
壱下「京都切」がかなりハマりました。
杜鵑「唄 〜終焉のさえずり〜」
杜鵑「唄 〜刹那のさえずり〜」
杜鵑「唄 〜繚乱のさえずり〜」
杜鵑「唄 〜聖祭のさえずり〜」
杜鵑「唄 〜詠詩のさえずり〜」
夢幻「操りの幻」
夢幻「戯れる夢と悪夢」
短時「刹那の叫」
長時「ミレニアムの狂」
絶夢「ギャラクティックナイトメア」
「黒輝の病」
「アルマダ・フェニックス」
精神に関するスペカ募集!
77:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/09(日) 17:48「ルナティックカタルシス」
78:匿名さん:2020/08/09(日) 19:45thank you!!!
79:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/10(月) 07:17 機械化「メカニカルディザスター」
光符「絶対最速」
信号「気づいてもらえぬ悲痛の叫び」
閃光「眩い景色」
鳳凰「火ノ鳥演舞」
82:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/11(火) 17:02結末「O2エマージェンシー」
83:匿名さん:2020/08/11(火) 17:16 王将「ミクロコスモス」
犬走椛のスペカとして1つ考えてみました。どうですか?
「ルナティックソウル」
「ブレイクソウル」
チェス「ポーンロック」
終盤「チェックメイト」
「バッドエンドキング」
「ハッピーエンドクイーン」
「ジャックラスト」
「死・ジョーカー」
響符「森羅万象の調べ」
ここでの森羅万象とはありとあらゆるものという意味です。
連投すみません。もう1つ。
響符「諸行無常の響き」
これの元ネタは平家物語ですが、上のものとあわせても違和感はないと思います。
煉獄「サイレント・ヘル」
色符「カーミンブラッド」
色符「ディープナイトブラック」
色符「コバルトメンタル」
極彩「オールシーズン」
海「コバルトブルー」
「マリンペンダント」
「ブルースライス」
複製「盗まれた偉大な宝物」
91:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/13(木) 13:19蒼星「星になった人達」
92:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/13(木) 23:29 星屑「スターダストシンフォニア」
氷符「太陽の柱」
「白夜」
見栄「バニティーの囁き」
夜「ザ・ナイト」
操り「スカーレットの血染」
音響「ギガサウンドアタッチメント」
音響「ノーツバレット」
音響&大声「大反響(物理)」
激情「ラブ&バレッタ」
96:水色瞳◆hJgorQc:2020/08/21(金) 18:48 幻符「パラダイスロスト」
幻符「ミラージュブロー」
幻符「妖隠し」
パチュリー・ノーレッジ
木&月符「フラッシュツリームーン」
概要:何か…もう…概要書くの諦める()
水符「ウォーターリース」
十六夜 咲夜
時傷「ソウルストッパー」
時計「懐中時計の神秘」
……語彙力…完全に消えた。
時符「存在していた?」
人符「鼠算の知恵」
自問「エクスタシスブロッサム」
星矢「スターリーアロー」
「エクスクロージョンセンチネル」
100レスおめれとう。それに因んでww
祝福「おめでとう」
わあ、100おめでとうです!
祝符「不枯不朽の思念」
ども!これを見ていたリサです…
えーと…不定期更新ですが、書きます!
勿論、語彙力は無いです!
表情「喜びの桃色お面」
表情「怒りの赤色お面」
表情「哀れの藍色お面」
表情「楽しみの黄色お面」
表情「喜怒哀楽な虹色お面」
なんかこころが使いそう()
奇跡「サプライズフェスティバル」
奇跡「たった一枚の大逆転」
奇跡「雨水様のお恵み」
……?
今回は此処まで、、、
連続投下(すみません)
祝福「人の喜び十人十色」
語彙力無さ過ぎてごめんなさい!
炎符「大火の火種」
上から1列に火の玉がびっしり何列か固まって降ってくる。ランダムで抜け道があり、塊が通り抜けたらすぐ次の安置に移動しよう。
あと、>>81のスペカはボスの周りに翼と尾を模した朱く燃える弾幕。翼の方は羽ばたくように動き、そこから火の粉のように小さめの弾幕がランダムに降ってくる。上は半安置(火の粉が舞い上がるように上部へ来るので注意)(跳ね返るのは下端のみで上端は跳ね返ってこない)
レミリア・スカーレット
紅符「スカーレット・ビックバン」
うーん…あれ…、紅色の英語ってなんだっけ?
「緋色に輝く脆い運命」
……………レミリアの能力は少しだけしか運命操れないからね…?
フランドール・スカーレット
禁忌「レッド・リアリティ」
赤色のリアルな液体。それは一体?
禁弾「後ろにあるのはなーんだ?」
耐久スペカ!何秒間にしようかな?
鳥符「見えない翼」
なんとなくつくってみました。
番外編だぞー♪
匿名さんに繋げてみました!(不愉快でしたらすみません)
鳥符「燕返しの倍返し」
…はい。
鳥符「杜鵑は殺されない」
鳴かぬなら、から始まる575ってね。
立ち絵改変企画します!テーマは春です!
109:匿名さん:2020/09/05(土) 05:59雪符「金剛石の舞」
110:猫の巫女:2020/09/06(日) 18:19冷符「雪女の舞」
111:百夜◆4HqLjik hoge:2020/09/13(日) 07:44 幻夢「イマジンドリームファンタジア」
月符「静かな海」
狙撃「ブラッドスタンス」
「アナザーエリュシオン」
終末「ルインズワールド」
爆発系キャラのスペルカードです〜
爆符「オールクリア」(大程の赤い弾幕を上空に幾つか展開させた後時差と爆発音と共に小さな赤い弾幕に幾つか分裂)
爆符「パーフェクトカタストロフィ」(lunatic_大程の赤い弾幕を上空に大量に展開させた後時差と爆弾音と共に小さな弾幕を超大量に分裂させて大量に展開させた後、時間経過を戻す能力を使い赤い小さな弾幕を元の大弾幕に戻ろうとして弾け飛んだ弾幕が全て通った道を帰るように高速で先程の大弾幕の形になるようにする)
爆風「スピア・ザ・ゲイボルグ」(手元で大きな爆発を起こして相手に大きな爆風を喰らわしつつホーミング式の細長いレーザー弾幕を発射させる)
斬符「混沌説ノ謀殺」(自分を囲うようにカラフルな弾幕を列状に並べて(超大→大→中→小→超小)の順に自分の方へほんの少しだけ移動した後、相手の方へ弾幕が飛んでいく(弾幕が小さければ小さい程速さが上がっていく)
爆符「修羅を征く者」(赤い中弾幕が上空から降り地面に直撃した瞬間中規模程の爆発が起きる。※周りが草木の場合燃え移る可能性アリ)
爆符「廻転炎獄」(前方へ多量の樽型爆弾を範囲でかく転がしながら前方に適当に赤い弾幕をゆっくりと発射させる)
殴符「爆発の焼き」(手元で大爆発を起こし爆発の威力と爆風出できた大きな拳を相手目掛けて振りかざす※当たると更に爆弾が起きる)
終符「LOST」(体に巻き付けてある爆弾と所持している爆弾で自爆する。※超大爆発が起きて周囲にいた場合大打撃を受ける)
晶光「サンライトリフレイン」
生滅「無想回帰」
「二兎を追う者蟷螂の斧に屈す」
桜符「花吹雪が終わる頃」
(桜が舞ってから花火のように爆発するスペカです)
色符「色の落ちた絵」
(最初は活発な弾幕が動き回り、当たると大打撃を受けます。でもだんだんと威力が落ちていきます。)
破壊符「だんだん消えて行く人形」
(弾けるような弾幕がだんだん威力が落ちて行きながら弾けると言うスペカです。)
桜符「花吹雪が終わる頃」
(桜が舞ってから花火のように爆発するスペカです)
多いけど良いかな?
春来「鳥達の桜歌」
夏来「太陽の照歌」
秋来「紅葉の日色歌」
冬来「白雪の涙歌」
朝来「雀の願い」
昼来「木技の望む世界」
夜来「生物の奏でる幸福のメロディー」
雨来「にわか雨の優しさ」
晴来「暖かさの抱きしめ」
風来「そよ風の慰め」
葉来「色の魂」
花来「花言葉の未来」
春滅「鳥達の悲し歌」
夏滅「太陽の焼き歌」
秋滅「紅葉の血色歌」
冬滅「白雪の絶望歌」
朝滅「雀の死海」
昼滅「木技の望む復讐」
夜滅「生物の奏でる不幸のメロディー」
雨滅「にわか雨の苦しみ」
晴滅「暑さの焼き野原」
風滅「風の怒り」
葉滅「色の死期」
花滅「花言葉の絶望」
破滅『世界の終着点』
始まり『ビックバン』
不幸『悪魔の笑い』
復讐『復習の誓い、祈り』
幸福『神のもたらす幸福、幸せ』
幸『女神の微笑み・光の見えるその果て』
神来『神の涙』
幻『狂い月』
製造『製造と消滅のコンチェト』
星『ダブルスタースマッシュ』
神『天空の神、海龍神』
世界観『神々が愛した世界』
ワロタ『大草原』
終符・混合『神の奏でる聖像の光・始まりから終着まで』
『龍水縁舞』
『龍快延命』
『快晴楽堂』
『惑星園楽』
『水園安楽』
『海龍縁命安樂生来−未来聖堂』
錬成「神の背きしセカイ」
安楽「宴ノ舞咲」
花符「桜舞い散り夜は明ける」
幸福「土壇場のキセキ」
緑符「輝く翡翠」
宝船「七福神の戯れ」
感情「喜怒哀楽は殺された」
恐怖「黒色の隠れ灯」
「墨付の白紙」
「春になりは鶯の鳴き時」
「こんなモノはもう要らない」
刑符「罪人を殺めて何が悪き」
薬符「QED・証明概念」
薬符「独自の施し・多量投与」
薬符「毒と薬は紙一重・判別方法」
薬符「阿鼻叫喚の叫び声・治療失敗」
色符「七色の橋と七色の弓」
子符「先手先手の確勝」
丑符「細剣牛蒡抜き」
寅符「猛虎一撃」
卯符「到月一跳」
辰符「竜頭睨み」
巳符「毒仕込みの蛇尾」
午符「衰弱の早馬」
未符「塩塗りの足」
申符「悪役さる者引っ掻く者」
酉符「鶏鳴鳥葬」
戌符「報恩狗盗」
亥符「猪突猛進大炎上」
沈没「1912ディストピア」
鏡符「お前は誰だ」
↓発狂
狂鏡「私は誰?」
冷凍「不死身の甘味」
(ネタスペ)
無限「ゾンビアーミーオポチュニティ」
(東方の二次ゲームで似たようなのがあったな、と。あなたは何秒生き残れるかな?)
異星「ずれた星座の雨が降る」
(上から大量の星弾が崩れながら降ってきます)
紅聖『信者への天罰』
依存『クマノタピーPG』
挽歌「流星へのレクイエム」
(ゆっくり降ってくる通常弾と速く不規則に降ってくるちくわの混成弾幕)
冬至「常世の闇・おわり」
冬至「常世の闇・はじまり」
(前者は少しずつ視界が狭くなってゆく。後者は前者の終わりの状態から少しずつ視界が広くなってゆくが代わりに弾幕が薄く見える。なお両者弾幕は拡散弾。)
「トゥモローヴィジョン」
(明日は、生か死か。耐久。
二本の予告線の外側か内側かがレーザー弾で埋め尽くされる。一応発射後から回避することも可能だが時間が経過するにつれてレーザーの速度や予告線の幅などがどんどんシビアになっていく。そして最後の方はちくわが追尾してくる。)
一条「閃光の記憶」
(マスパの細い・弾が多い・時間が長いバージョン)
「落日の桃源郷」
(耐久。
闇に覆われる幻想郷を救うことはできるのか。)
木符「宿り木の執念」
(パルスィの追尾スペルの強化,左右追加バージョン)
人為「アンチネイチャー」
(自然すべてを破壊する業火)
日光「サンライトレーザー」
(右から左へとレーザーをばらまく玉が通る。)
弾幕「月の雫」
(月らしき弾(超巨大)が上から人魂弾をばらまきながら落ちてくる。月弾はショットで破壊可能。)
鎖符「鉄と血」
鎖封「愚者の悪足掻き」
鎖符「歪んだ絆」
束縛「禁断の赤い鎖」
原初「すべてのはじまり」
(人工太陽のビームバージョン)
創世「はじまりのはじまり」
(上記の超巨大弾からぐねぐねレーザーがばらまかれる)
安定「はじまりのおわり」
(上記の巨大弾が自機をゆっくりと追尾してくる。)
暗転「おわりのはじまり」
(当たり判定はない視界を奪う白雲と同時に上に固定された超巨大弾から一定の規則性をもってレーザーや人魂弾などが放出される)
安寧「おわりのおわり」
(ボスに攻撃が通るようになる。輝夜様のラストワード並みに大量の弾を投げてくる。もうめちゃくちゃ。)
明暗「すべてのおわり」
(画面が点滅したり超巨大弾が分裂分身して向かってくるなどとプレイヤーにもダメージを与えてくる。なおこの時、明るい時は自機の当たり判定が見えなくなる。そしてスペルが発動した瞬間低速移動しかできなくなる。)
牛符「自堕落の末路」
牛歩「一歩積もれば数千里」
花符「舞い上がる花びら」
桜符「狂い咲き」
闇夜「暗黒の視覚」
狂気「蝶の微笑み」
初見です
殲滅「一騎凍戦」
『タクティカルストーム』
『フローラルフローズン』
『エネルギースラッシュ』
反則「恩情無用の二手差し」
反則「一手先の隠し駒」
反則「待った待ったの打ち直し」
反則「利きさらし千日手」
雪符「永年スノーウェイ」
不帰「純情アタッチメント」
『エンジェリックプロミネンス』
『ヘヴンズスターマイン』
恋矢『ポッキーゲーム』
恋撃『エンゲージリング』
貧符「一握の砂」
139:匿名さん:2021/06/12(土) 18:15反発「アンチテーゼ」
140:三日月 氷兎:2021/06/16(水) 17:41瞬凍「瞬間冷凍本マグロー三枚下ろしー」
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新