つい今日、2chのまとめを閲覧していたら自分が窃盗症を患っていることが発覚しました。
自分は金には困ってません。
でも、店へ行くと「盗れるなここは…」「盗りたいな…」という願望が頭を横切ります。
いつかまた盗んでしまいそうで本当に怖いです。
窃盗症を治すには、どうすればいいのでしょうか?
いろいろネットを探してみたのですが、それといった情報がなくて…。
親と買い物行くようにしなさい!!
お母さん、お友達と話しながら買い物してればそんなこと忘れるかも!
あと思う分にはいいけどまぁ結局しなければおk!!
>>1
>いつかまた盗んでしまいそう‥(略
これまでに何を盗んでしまったのですか?
>>2
母とはあまり買い物しないのですお…
友達もあまり頻繁となると不審に思われるかな、と思っているのでたまにしか買い物しないです。
そのたび金は多めに持ってって、「盗む必要ない盗む必要ない…」と自分に言い聞かせているのですが、
それさえもスルーして「盗みたい」という願望を持ってしまうのがこの症状の厄介なところでして…
思うの次のステップが実行なので、頑張って踏み越えないようにしてるのですが怖いです…
>>3
いろんなものを…
一度万引きで補導されたのですが、その時は日本円に換算すると500円程度の手帳をば…
手帳なんて家にいっぱいあるのに!500円であなたの人生がすべて…と泣いてたので良く覚えてます。
失礼なんですけど・・・
それって本当に窃盗症にかかっていられるんですか?
思いすぎじゃなくて??(すいません
わたしだって盗りたいななんてたまにおもいますよ(たまにじゃないな・・・
まぁ好きなもの見てたらきえますけどね
>>5
思いすぎならばかなり嬉しいのですが…。
普通の人は監視カメラの位置を確認して死角を探したりしますでしょうか?
誰にも見られない、完全な死角で目の前の商品を見て鼓動が早まったりしますでしょうか?
「誰でもそうですよ」っていう話でしたら嬉しいのですが…
何せ、批判されそうな症状なので誰にも言いだせなくて。
person of sensitivity 押川剛
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/
精神医療患者を説得し医療へ繋げる
徹底した現場主義で経験を積んできた押川氏によるブログ
本当のことしか書かない押川氏のコトバは信頼出来る。
本当にオススメなので、ぜひ読んでください!
>>6
たぶん‥アナタにとって『盗む』という行動は、原始本能からの“狩猟行為”なのかもね。
すなわち『弱った獲物を発見する→狩る(襲う)=採餌活動』‥的な意味での。
おそらくアナタにはその「本能からの命令」が、普通の人よりも強く出されているんじゃない?
失礼な例えだけども、「キャットフードで3食満たされているはずの飼い猫が、それでもネズミを
捕るための模擬戦闘訓練たる“玉ころ追いかけ”には夢中になる」みたいな雰囲気があるよね。
そーゆうのって、抑え込んだり治すのでは無く‥困ったベクトルの方向性を他方に向けるか、
もしくは始点を再設定するのが良さそうだと思うな。
要するに「合法的に“狩猟本能”を充足→鎮静化させる何かを見つける事」が有効なのかも‥?
ちょっと考えてみようよ♪ (←ダメ元でもいーじゃん)
>>8
成程…
なんかすっごいしっくりきましたw
今までずっと抑え込むことによって罪を犯さずにいたのですが、その他に解決策を探すことを全くしていませんでした。
なんか自分甘かったのかな…w
他方に向けるか、始点を再設定…。なんか難しそうだけど、考えてみますw
その「何か」は到底想像もできないですけど、頭をひねってみようと思います
サビぬき。さん、有難うございます!