カテゴリは問わず悩み相談を受け付けます。
少しでも皆さんのお力になれるよう、誠意を持って対応します。 お気軽にどうぞ。
ただし面白半分、適当な投稿はよしてください。
単に「話を聞いて欲しい」というだけでも大丈夫です。
心の内のわだかまりを吐き出していってください。
私はあなたの味方です。
>>30
⊃III どぞ。
失礼します。
相談っていうか…なんですが。
中学生になってから
友達が1人もできずに
中2になりまして…。
私は、全然暗くなくて
よく人に話掛けたりするけど、
皆、『さあ』とかでそっけないし…
私の何が気にくわないのでしょうか。
休憩時間も1人ぼっちで寂しいです。
ディズニーの修学旅行もあるのに…
私はどうしたらいいですか?
>>32
私はスレ主様ではありませんが…
そうですね、趣味や好きな物が一緒だという人はいませんか?例えば、同じアニメやゲームが好きとか…話が合う人を見つける事ができれば、自然とお友達もできるはずです(^ー゜)b
でも暗くないと仰っているので私にも>>32さんが素っ気なくされる理由はわかりません…
あなたは悪くありませんよ。>>32さんにお友達が出来ることを祈っています。
少しでも私の言葉が>>32さんの励ましになれば嬉しいです。
自分の精神がおかしいです。
これからどうすればいいでしょう…
下の物を見ても何とも思いませんし何故か力がわくと言うか((病院行け
http://f36.aaacafe.ne.jp/~iscream/~fake-it/idol/esper/day/0108/010816.html
※閲覧非推薦
大丈夫。私もなんとも思わない。
むしろ共感した。力がわくのも凄くわかる。
自分より不幸な人がいるときいて、自分が慰められる。自分に正直になっていいんじゃないかな。
別にどうもしなくていいんじゃない?なんとも思わなかろうが力をもらおうが。
嫌悪を示そうが共感しようが哀れもうが勝手だしみんなそれぞれ
なんか思ったり思わなかったりするだろうし。普通だよ。
俺は頑張ったヒトなんだなーこのヒト。って思ったなぁ。
きっと感性は高いヒト。過敏なくらい。酔わないと生きていけないくらい。
>>34
その実物を見たコトの無い俺の、本当に素直な疑問なんだけどさ‥
“リスカ痕”って、古い傷と新しいキズとに外見上の差が無いモノなの?
もしくは一度に何スジも切るのが一般的な作法なの??
>>37
分からない。
本人じゃないから。
>>38
確かにその通りかもね。
ならば、ネットの中は全て分からない事だらけだ。
学校の先生が困ります。以下のことで困ります。
・畳んだ牛乳パックを片付けしようとしたとき、溢してしまい、先生や皆から「拭いたら。」と、言われた。そして、それを聞かずに仕事を続けていると先生に怒鳴られ無視された。
・先生に軽い冗談で「殺すぞ!。」と、言ったら先生が怒鳴って、「謝れ!。」と、言ってきた
どうすればいいんでしょうか?。