逃げ場というか、病んだ時とか辛い時逃げてくる場所を作ってみました。【part1】とか
つけてますけど続くかも分かりません。
すみません。
>>2-3
>>339
適応指導教室の情報がえられるのは、「不登校サポートナビ」
でなく、「不登校情報センター」でした。
訂正いたします。
児童相談所の全国共通ダイヤルは
189
です。
ハーフの子供(母子家庭)をサポートするNPOは、
「お母様の国の名前 ハーフ子供 支援」
などで検索なさると、ある可能性があります)
わたしが知ってるのは
「JFCネットワーク」
という団体です。
フィリピン人と日本人のハーフの子供たち(母子家庭の)
に対する様々な支援を行っております。
(教育に対する様々な支援も行っていて、家庭教師の派遣や奨学金などもあるとか。たしか新宿にあります)
ゆらさんのお母様のお国がどちらかわかりませんが、
探せば支援団体はある可能性がありますよ?
なんかまともな話になってて草
342:匿名 hoge:2017/08/19(土) 02:26 >>341
当事者じゃないけどありがたい事だよね こういうアドバイスくれる人がいるのは
ゆらしね
344: ◆lQ せやな 乱入失礼します
>>343
暴言はダメですよ
>>343
正論で言い負かすことが出来ない人がとりあえず吐いてみる暴言だよなそれ
そのとおーーり
ゆら逃げた?