【http://ha10.net/u2/1496954925.html】のpart2
独り言だが書き込みは別に構わん
※荒らし、成りすまし禁止
※「相談乗りますよ」とかはお断りしてます
※意味不明の書き込みするけどそれに対して「ふざけるな」等のマジレスも荒らしと同類
みーさんへ。
ご実家(お祖父様かおばあさまのおうちかしら?)から戻られてからでよろしいですから。
こちらのスレ「独り言」はうつ板に引っ越し(このスレはこのままにし、うつ板にあらたにスレをたてる形)なさったほうが、よろしいかもしれません。
メンヘル板はわりと長文をかかれたり、精神科や心療内科の治療にかんする情報交換をなさるーという使い方がされることが多かったようです。
(古いスレをいくつかのぞいてみました)
短文をかいたり、レスのやりとりをする使い方をすると、
「板違い」と不快に思われる方々もいらっしゃるようです。
(ゆらさんは文句をいわれてました)
余計な摩擦をさけるためには引っ越しした方がよろしいかしら?
と思いました。
ゆらさんはいろいろありうつ板に引っ越しなさいましたし。
わたしはうつ板の住人はお三方とかかわりがあります。
(りりかさん、かわたさん、ハルジオンさんー8月8日にあらしまわった人とは別人ー。)
短文をかいたり、雑談されてもとやかくおっしゃらないと思います。
(わたしはりりかさんとはよく美容談義をしてましたが。
文句をいわれたことはありません)
受験を乗り切るのは大変です。
中学受験でも、高校受験でも。
だから余計な摩擦は回避して、体力気力を温存した方が得策かと思います。
(+負の感情を吐き出す場所を確保する)
余計なおせっかいかもしれませんが、わたしの提案を考慮なさってくださいませんか?
>>181
なるほど、了解しました!
引っ越し致します!!
ただ荒らしみたいなのが怖いです。もう建ててしまったので遅いですが。
184:み。:2017/08/11(金) 05:31ていうか、私自身うつ病なのか分からないのに大丈夫なのですか?
185:委員長 hoge:2017/08/11(金) 08:49 》184
うつかどうかは、心療内科医か精神科医でないと、診断できません。
うつ板にいらっしゃる方全員が、医者に通い投薬治療をうけているとか。
カウンセリングをうけていらっしゃるわけではないようです。
みーさんは、不眠や悪夢(いじめの記憶がよみがえる)、
食欲に波があり、気分の浮き沈みがあるーという精神状態でおいでなわけです。
だからうつかどうかはさておき、うつ板にいらしても問題ないと思います。
(うつうつした状態ではあるわけですから)
>>184
φ( •ω•́ )フムフム...
と、投薬治療…?╭(°ㅂ°`)╮そんな事してるんですね、皆さん大変なのですねヾ(・ω・`;)ノ
(睡眠薬は前と比べ眠れるようになったのでもう食べなくなりました)
アッ。。。良かったですε-(´∀`*)ホッ
ありがとう御座います!(´>∀<`)