私は起立調整生涯です。そのせいで学校に行けなくなりました。
とてもつらかったことがあったので、書いていきます。
↑のような病気で入院した時、私は学校でうまくやっていけてなくて学校を休んでいました。
病院には数名不登校の女の子がいて、最初は優しくしてくれました。
でも、その子たちだけで話をする、私の病室の前でばかり話をすることが多くなり、
嫌われているような気がしました。病室から不安で出られなくなりました。
退院した後は、私たち親友と言って仲良くしていた子と遊べるようになりました。
でも、その時その子が学校を休みたいと言って、学校の話になり、
「私学校行きたくない。だけど親に学校行かないとkみたいになるよって言われたから
頑張って学校行ってるの。」
と言われました。
病気で鬱の感じもあった私は、その子にいじめられたような気がしました。
おやつを二人で食べた時も、「そんなに食えるんだから病気じゃないでしょ。」
と言われたりしました。小さいことですが、泣きそうになりました。
Kさん私と友達になりませんか?
実は私も同じく学校に行きたくない時が合ったんだ♪♪♪♪
こんな事は皆分かる分けないもんね!
Kさんの気持ちはずこく分かる!?!?!?
私も一緒たっだからねぇ~♪♪♪
親はすくに学校に行けって言うけど親になんか分からないよね!
こっちにだって学校に行けないのには理由があるのにね何でそんなこと親達はわからないんたろう♪♪♪♪
友達をつくるのは良いことだと思うよ。でもさ、それでいいのかな。もっと、ちゃんと話を聞こうよ。誰かを信用することは、容易じゃない人もいるからね。
6:ピース・シィーン:2017/11/21(火) 23:55ごめんね。りなちゃん。せっかく、友達になろうとしてたのに。
7:ピース・シィーン:2017/11/21(火) 23:58kさん、自分の苦しみを理解してもらえないのは、とても辛いよ。すごく、不安な時だってあるよね。
8:ピース・シィーン:2017/11/22(水) 00:03でも、頑張ってみないかな。「kみたいに」って言われないように、少しでも、成長できればいいんじゃないかな。
9:ピース・シィーン:2017/11/22(水) 00:04悲しいことは、糧になるよ。一人で抱え込まないで。大丈夫だよ。こうやって相談してくれれば、支えてくれる人がいるから。
10:ピース・シィーン:2017/11/22(水) 00:05一人じゃない。頑張れるよ。
11:RINA:2017/11/22(水) 14:37 ピス・シィンさんラインしない?
ピス・シィンさんがラインに乗せてくれない?
LINEやってないんだ。ごめんね。
13:RINA:2017/11/23(木) 18:15分かつた♪♪♪♪
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新