ーこころの平穏をたもつため。
ただの独り言です❧乱入🆗
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
>>80
れすと心配のお言葉、ありがとうございます☺
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ピンクとサロンという単語を見てピンサロかと淡い期待をしてしまった。
83:ゆめみ◆4bo:2022/09/04(日) 07:43
>>82
残念、違います…笑
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
4月から一人暮らしを始めてもう5か月経っただなんて信じられない…。学生の頃と違って時間のスピードがとても早い気がするわ。1Kのお世辞にも広いとは言えないお部屋だけど一人暮らしの部屋にしては珍しく洗面台がついているし、職場からも近いから暫くはここに住むのでいいかな。それに私が住んでる市にしては家賃お安い方だしね…。ただ近くにネイルサロンがないことがちょっと残念かも。毎月1回はサロンに行くし、次はそういうところにも注目してアパート借りてみようかな。先週してもらったネイルすっごくお気に入りでやっぱりピンクとお花は安定に可愛いなーって…。折角の一人暮らしだから自分の好きな可愛いものでいっぱいにしたいよね。こないだ&honeyがシナモロールとコラボしててほんとに可愛くて…!&honeyずっと愛用してるんだけどよく色んなキャラクターとコラボするからほんとに飽きない。
そういえば付き合って2か月の人の誕生日をこないだお祝いしたんだけど欲しがってたバッグをあげて手料理を振舞って…自分のために買った2万の香水は罪悪感を感じるのに彼のために使った2万は喜んでもらえるならで整理できるのほんとに凄い。デートのときは毎回車で家の前まで迎えに来てくれて帰りも必ず家の前でおろしてくれるし、有給取って私の病院にも付き合ってくれるし、大切にしてくれてるんだろうなーっていうのは伝わってくるんだけど…お付き合いしたらそういうことをしなきゃいけないのが嫌だなって思う私は我儘なのかも。好きなのはもちろんなんだけど、でも今は仕事を頑張りたいし、いざとなったときに私は親には頼れないからもうちょっと冷静に考えてほしい。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
助手席から外の景色をぼーっと眺めてたらふとこの掲示板のことを思い出して、約1年ぶりの書き込みになっちゃったけどなんだか懐かしい気持ちでいっぱい。この1年色々あって、やっぱり私は人付き合いが苦手な方なんだな、っていうことも再確認できたし、噂話の対象になりやすいっていうことも痛いほどよくわかって…。
正直同期の男の子にそういう感情を持ったことは1度たりともないんだけど、ただ仕事上のお話を交わしただけで付き合っているだとか、2人で手をつないで歩いているところを見ただとか、プライベートで会ったこともないのにそういうことを広められても困るわけで…。20代後半の女性ってもっと大人だと思ってたんだけど違ったみたい。勿論全ての人がそういう人たちではないことは理解してるつもりなんだけど、あまりにも悪意を持って接してくる方が多いから…。1度もお話したことがない方たちがほとんどだし、なんでそういう風に思われてしまったのかは検討もつかないわ。でもずっと嫌なことばかりではなくて、5月には仲良い同期とマゼランズでご飯をしたし、6月には彼氏と大阪旅行、最近も高校の頃の女友達と牛タンを食べに行ったり、充実してる日がないわけではないの。先日も彼のお誕生日をお祝いしてて、都内の4つ星ホテルと某焼肉屋さんを予約してたんだけど、どちらも喜んでくれたみたいで良かった。本当は彼が欲しがってたアクセサリーも購入できたらよかったんだけど、流石に10万円超えちゃうのはちょっと難しくて…。お金持ちではない、むしろ手取りは低い方だと思うし、毎日お弁当作ったり、節約生活を送ってるから年に数回くらいは贅沢しても許さるかなーって。私1人だったらアパで十分だしね。もう1年以上お付き合いをしているんだけど最近喧嘩が多くて、少しでも彼の希望を叶えたかったから少し奮発しちゃった。今週も飲み会があって、しかも1個下の子がいるから私たちが多めに出すだろうし、ちょっと今月は厳しくなりそう…。でも、浴室から見える夜景は確かに綺麗だったし、焼肉屋さんの肉寿司も美味しかったなー。本音を言うと、焼肉屋さん店内の雰囲気は良くて、お肉も柔らかかったんだけど味が個人的にちょっと普通かなって感じで、やっぱり彼のお店選びの方が私より上手なのねって確信しちゃった。連休もらっちゃったから仕事溜まってるだろうし、明日からまた頑張らなきゃ。こういうとき、ネイルパーツとかが可愛いと本当に頑張ろうって思えるからやっぱり美容は大事。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
明日も仕事なのに夢の中に行けないので少しだけ…
今年の4月に部署異動があってもう半年以上経ってしまったなんてびっくり。1日1日は長いはずなのに、気づいたら一週間、一か月と過ぎていってしまうから… 一緒のタイミングで入った同期も1人また1人と結婚していって…笑 本当に羨ましいかぎりだわ。私は彼との間に結婚なんて単語すら出てこないからまだまだ先になりそう。私の年齢で考えると苗字が変わっている人の方が少ないはずだから別に急いでるわけではないの、ないんだけど…お付き合いを始めてからもうすぐ2年半なのに、それよりも短い交際期間の同僚が同棲したり、籍を入れたりするのを近くで見ていると少しだけ不安な気持ちになるから、心からおめでとうと思っているのは勿論なんだけど、ちょっと複雑。でもそもそもよ、そもそもこのまま私と一緒にいてくれるかはわからないものね。
私、職場での評判もあまり良くないし… 色んな男の人と遊んでるとか言われてもね、今までの人生の中でお付き合いしたことあるの今の彼だけなんだけど…笑 見た目で決めつけてるのかなんなのか知らないけど、10個も20個も下のただ働いてる場所が同じだけの女によくここまで執着できるなーって。以前の部署ではよく私物もなくなっていたし、本当によくない環境だったわ。今はもうだいぶ落ち着いてきたんだけど、当時は本当に辛くて家に帰って1人で泣いてるなんて日常茶飯事だったし、もう逃げ出したいなって何度も思ったけど、私には逃げる場所がなくてここしかなかったから。私が大学を出ていたらまた少し違う未来もあったのかもしれないんだけどね。こんなこと言ってても7時間後には出勤してるんだから、笑っちゃうわよね。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
クリスマスも終わって年末年始も過ぎ、もう2025年。
毎月変えるネイルをシーズンごとのテーマで選んでるんだけど、イブがある12月はいつもより奮発しちゃう。
パーツもいつもより豪華につけたくなるし、ラメものせてキラキラに… 事務職はデスクワークが基本だし、指が綺麗だと憂鬱な職場もちょっとだけ楽しくなるから…
もうすぐサロンに行かなきゃなんだけど、そろそろ繁忙期になるから有給もとれなくなっちゃうし、土日も出勤になるからなぁ… 仕事終わりにサロンに行けばいい話なのかもだけど、1日お休みをもらって美容day♡にするのが私の1ヶ月に1回のご褒美なのに… ちょうど同僚からスタバのチケットももらって、使わせてもらおうと思ってたんだけど… 私1人だけ残業になった日があって、それでくれたって感じだったんだけど、前の部署ではそれが当たり前だったし、いつも同僚には色々助けてもらってるからむしろ私の方が飲み物1杯くらい奢らなきゃなんじゃない… いつか恩返しができたらいいなとは思ってるから年度末でお別れは嫌かなー。
年末年始は彼とのんびりテレビを観たり、神社に行ったり、妹とお出かけしに行ったりでずっとだらだらしちゃってたから1月の最初の1週間は体力がもたないんじゃないかと心配してたけど意外といけるものね。
妹と食べに行ったアサイーボウルが思ったより美味しくてびっくり。個人的にはフルーツの部分より、飾りのココナッツ類のところが好きかな。学生の頃に流行ってたタピオカは苦手で全然飲まなかったけどこれは良いかも。
いつも同じ日常がずっと続いてて、でもその中でみんな同棲したり結婚したりしてるのに、私はなにも進んでなくて… 学生時代ずっと仲良くて今も定期的に会ってる友だちが初めての彼氏ができたって喜んでて、私も本当に嬉しくて、でも3、4年前に新幹線の中で彼女と話したことを思いだしてたの。
彼女は私のことをいつも可愛い可愛い言ってくれて、私が同じように返しても私の顔なんてみたいなことをよく言ってる子だった。自分には彼氏なんて一生できないって言ってて、私はいつもそれを全力で否定しながら、心の中で私より彼女の方が先に結婚して自分と相手とよく似ている子どもを産んで幸せに暮らしていくんだろうなってなんとなく思ってた。学生のころは子どもなんていらないと本気で思ってたし、結婚なんてしなくても好意を寄せてくれる人はいたから1人でも寂しくないだろうと思ってたけど、職場のグループラインに赤ちゃんの写真が送られてくるたびに、職場の女性の苗字が変わるたびに羨ましいと思うようになって…
今更だけど、私の母と父が私を厳しくしつけて勉強に力を入れてた理由がわかった気がする。母が結婚したとしても仕事はやめちゃだめという理由も。健康で丈夫な身体はなにより結婚に必要なものだったのかも。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
被害妄想って本当に怖いし、自分のことをちゃんと客観的に見れるようにならなきゃね。人生生きていたら色んな人に出会うけど、すぐ悪口言う人とは仲良くなれる気がしない。悪口は言っちゃだめだよ!!とかいう心が綺麗な女の子じゃ決してない私だけど、昨日は男子とよく喋るA子ちゃん、今日は二次元アイドルに夢中になってるB子ちゃん、悪口言う人を日替わりランチみたいにころころ変える人の気持ちは、一生理解することができないと思う。一体何がしたいの?A子ちゃんは誰とでも仲良くできてノリが良いフレンドリーな女の子でしょ。B子ちゃんは自分の好きな彼を全力で応援してる素敵な女の子じゃない。ひそひそ言ってたって悪口は伝わっちゃうものなんだよ。私の悪口も陰で言ってるんだよね、全部知ってるよ。貴方がTwitterで酷い暴言を吐いていることにも驚いたけれど、貴方から見た私は貴方を見下してるように見えるのね。私は貴方のことを、太っているとも、私より顔が悪いとも思ったことはないし、冗談でもそんなこと口に出したこと1度もないじゃない。友達が貴方と彼氏さん、早く別れないかな、って言ってたときも、そんなこと言っちゃだめだよ、って私言ってたのに、すごく悲しい気分。私は貴方のこと、ちょっと苦手なところもあったけどそれでも友達だと思ってたから、彼氏さんとの話も聞いてたし、色々応援してたのに…。女って怖い、ってよく聞くけど、それはちょっと違うと思ってて。女が怖いんじゃなくて、その人が怖いだけなんじゃないかしら。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新