前スレ[ dead or alive ] : https://ha10.net/u2/1601994810.html
別館(メモ・作業記録板)[ 保管庫 ] :
https://ha10.net/test/write.cgi/memo/1601994842/l2
[ おことわり ]
・限界オタクや日常的なレスも垂れ流す雑多なスレッドとして運用する予定です。
・常に鬱状態なわけではありません。
・過激な言葉が飛び出す場合がございます。閲覧は自己責任でお願いします。
・乱入は常に歓迎です。最低限のモラルとマナーと配慮の下お手柔らかに頼みます。
[ 精神疾患等 ]
ソシオパス・ADHD・双極性障がい(躁鬱)・鬱病・PTSD・不安障がい・不眠症・強迫性障がい・統合失調症・アスペルガー症候群・境界性人格障がい
※ソースがインターネットなので、自分でも半分くらい嘘の診断だと睨んでます
一生懸命勉強した経験のある人は、努力をしたら到達できる領域と、精一杯努力しても到達できない領域があるという現実に、いつか嫌でもぶち当たる。だから、ちゃんと勉強した経験のない人ほど、努力すれば何でもできると簡単に言う。
勉強した経験のない親ほど教育ママパパになるのはこういう仕組み。
https://twitter.com/keishinkan/status/1326520174686564360
にじさんじのピエロ、ジョー・力一(りきいち)のチャンネルだよ〜〜〜!!!!!
たのしい配信とたのしい暮らしの両立をめざして……
スタヌさんってスタイリッシュヌーブの略なんだ
443:_ruieos:2020/11/13(金) 21:53そにろじさんはそにっくろじっくだもんね
444:_ruieos:2020/11/13(金) 22:12!!クロ−ムなおった!!嬉しい!!
445:_ruieos:2020/11/13(金) 22:12もうバグっちゃだめだよ
446:_ruieos:2020/11/13(金) 22:15高クオリティな物を高頻度で供給すべし。その為の努力を今からすべし。
447:_ruieos:2020/11/13(金) 22:20曲の知識の8割がボカロ←とんでもない
448:_ruieos:2020/11/13(金) 22:23「出来ない」のことを「出来やん」って言うエセ関西人何者?
449:_ruieos:2020/11/13(金) 22:24 https://www.youtube.com/channel/UC16vdyqrpVDbW9h93AtdgOQ/videos?view=0&sort=p&flow=grid
海野ミコト YouTube
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191130a
ゲーム実況で食ってる人で下手くそなのは俺たちだけ──人気実況者・加藤純一ともこうが考える、視聴者たちが彼らのプレイに熱中する理由とは
「人間って、誰かが楽しそうに何かをやってるような、お祭りがあると目を向けちゃうと思うんです。
つまり、僕が楽しんでさえいれば、野次馬もいっぱい集まってくるだろうと。そのためにも、とにかく自分が楽しめるゲームをやる。」
「最近はロジカルシンキングはコモディティ化しているという見方もあって、意思決定に合理性を求めるほど平凡なサービスになってしまうという。それに近い気がします。」
453:_ruieos:2020/11/13(金) 22:37「一回だけ、超狙って十万人企画みたいな感じでホラーゲームをやったんですけど、地獄のようにスベったんですよ。それ以降、ウケ狙いは金輪際やらないって決めたんで。」
454:_ruieos:2020/11/13(金) 22:38 「僕がスゴいと思うのは、絶対にネガティブなことを言わないところ。自分でも言ってるじゃないですか、「配信中はあくびをしない」とか。
それをここまで徹底できる人っていないんじゃないかな。まず加藤さん自身が一番ゲームに没頭しているから、ゲームを見てる人が、同じ目線で加藤さんの配信に没入してしまうんですよ。
これはここ1〜2年で学んだ部分ですね。自分も実況をやる上で取り入れなきゃだめだなって。」
プロ意識凄いな
「基本的にゲームやってるときは、そのゲームに関することしか話さないですね。」
456:_ruieos:2020/11/13(金) 22:40 「でも俺は『SEKIRO』やったとき、感心したけどね。すごい量の「チュートリアル見ろ」「〇〇しろ」ってコメントが無数に流れてきたんですよ。でも、俺は絶対にコメントの通りにしてほしくなかったから、心の中で「絶対に読むなよ」って思ってて。
50時間くらいかな、最後まで読まなかったんですよ(笑)。広報の人が来て、「こうやって読むといいですよ」って言ってたのに、読まなかったから。
最後までコメントが荒れてたけど、自分のやり方を突き通したわけじゃん。あれはスゴいなって思った。ただ言うことを聞いてたら、ラジコンと同じなわけじゃん。」
「まあ、それは捉え方の問題ですね。俺はあのゲームをアクションだと捉えていたので、文字を読んだら負けかなと。」
草
「何言ってるのかちょっとよくわかんないけど、そういうこだわりがあったほうが良いよね。
どんなに荒れたとしても。世界中の人から批判されても、決して曲げない姿勢は絶対に必要なんですよ。俺もそういうときがあるし。
あ、もこうにもあるんだ、と思って見てたけど、50時間ずっと読まないとはね(笑)。」
wwww
確かに暴言は吐くけどネガティブなことは言わないな、あくまでエンタメっていうか
460:_ruieos:2020/11/13(金) 22:43 「そういうときもありますけど、うっとおしいと思ったらコメントを見てるふりしてるときもありますよ(笑)。」
「え、マジっすか!?」
「「ああ、そうなんだ」とか言って、拾ってるふりしながら、1〜2時間見ないときもある。」
「“エアコメ読み”してるんすか(笑)。これは初耳ですね。」
「こっちの方が面白いと思ったら、何万人でも無視することもありますよ。コメントが止まったのかわからなくならないように、最初の1文字目だけ表示して。
だってさ、もこうも同じだと思うけど、あれだけたくさんの人に見ていただいて、全部の意見は聞けないわけじゃん。」
「生配信に関しては、自分がこうなったら面白いはずって方向に進むのが一番面白いと思います。」
ふむ!!!
「一応、10年やってきたので、こんな内容だったらこのくらいの反響かなという想定はできるんですよ。でも、皆さんの反応が予想を大幅に超えてくる瞬間があって、そういうときは脳から変な汁が出ますね。
今年もあったんですよ。いつも3万人くらいの方が見てくれるんですけど、ある日突然7万人くらい、ドカンと来たときがあって。
今までにない幸福感があったので、死ぬ前にもう一度味わいたいって思いますね。」
「人生でたまにあるじゃん、そういう時。
凍れ、凍れって思ってたら、本当に凍ったから。たまたま10%の状態異常を引いて、無理やり勝ったシーンだったんですけど。マジで脳みそがとろけた、あの瞬間。終わった後も、しばらくパソコンの前で動けなくて。
あの後、1週間くらいずっと機嫌よかったもん(笑)。もこうにも味わってほしいわ。」
「「動画が調子いい」って感じる波がたまにあって、今年の4月〜5月くらいにもあったんですよ。それこそ、加藤さんが言う想像を超える反響が一回ありましたね。
すごい昔のゲームをやって、ほぼノーカットで適当に話してる動画を上げたら、めっちゃ伸びたんですよ。そのときは、脳汁が出たというか。
ニコ動時代からそうなんですけど、数字を見てるのが大好きで、毎時ランキングをずっと見てるのが楽しいんです。」
生配信をメインコンテンツにして売れるのって凄いよな
467:_ruieos:2020/11/13(金) 22:48面白いところも面白くないところも全部流すわけじゃん、それでも常にある程度面白くないと売れられない
468:_ruieos:2020/11/13(金) 22:49字幕とかないし長いし見る気もだいぶ失せるし
469:_ruieos:2020/11/13(金) 22:49 「最近は、編集で自分なりに見やすくしているし、面白いのが撮れるまでは頑張ろうと思ってるんですが、ほぼ毎日アップするために惰性になってる部分もありますね。
ただ、やってて思うのは、生配信の面白さのピークみたいなタイミングに比べると、動画はなかなか難しいというか。」
「そうだよね。生配信で盛り上がってる雰囲気って、「研磨されてない真実」って感じがするじゃん。
ずっと見てたらつまらない、無言の時間もあって、そこからだんだん盛り上がっていって、最後にドーン!みたいなライブ感。
動画って、いくらでも嘘をつけるから、俺はそれがしんどいんですよ。「はい、どーも!」みたいなオープニングを何回も取り直したりしてさ(笑)。」
「作られた感はあるけど、やっぱり見やすいと思いますね。
ただ、カットしないことでよりテンションの高さが伝わった経験もあって、「【バトレボ実況】第三十七回 厨ポケ狩り講座!-降参潰しのパラセクト-」を撮ってたとき、テンションも最高潮でめちゃくちゃいい感じに撮れたので、カットしない方が面白いと思って、そのまま上げたんですよ。そしたらものすごい反響がきたのを覚えてますね。」
「そうかもしれないですね。YouTubeに進出したての頃は字幕も付けるべきなんだろうと思ってたけど、最近は意味がない無駄な装飾はしない方がいいんじゃないかと感じていて。
ほんの少しカットするだけが一番見やすいし、その方が数字も伸びたんですよ。」
「ゼロから100じゃなくて、マイナス100から100の振れ幅があったほうが、絶対に面白いじゃないですか。生配信では特にそう。
他の実況者は20〜80くらいの間で収めようとしてるけど、俺の場合、ひどいときはマイナス500くらいまで行っちゃうんで。そこからは、ゼロに戻っただけで相当盛り上がるんですよ。」
「俺、最近思うんだけどさ、YouTubeを張り付いて見てる人に、イケてる人は少なくない?
「この後はパーティーだから、時間ないわ〜」って人、ほぼいないでしょ。1〜2時間、動画を見る暇くらいあるんじゃないの?
俺はそう思って、30時間ぶっ続けで生配信やったりしてる。」
「Webサイトの編集記事でも同じことが起こっていて、「短くしないと読まれない」と強く主張する人もいるんですが、実際は3万字でも読まれる記事は読まれるし、結局のところ内容によるんですよね。」
476:_ruieos:2020/11/13(金) 22:54「俺の場合は、ゲームをやっているのを同じタイミングで見て、文句言ったり称賛したりっていうのを楽しんでると思いますね。僕の発言を楽しみにしてるとかじゃなくて。」
477:_ruieos:2020/11/13(金) 22:54「確かに、アイドル的存在が生配信で、時間を共有したい欲求とは違う感じがしますね。」
478:_ruieos:2020/11/13(金) 22:55状況とか内輪のノリがわかんなくても陰キャ特有の鋭すぎる洞察力で全部把握出来る、でも把握しても輪に入れないから全部意味ない
479:_ruieos:2020/11/13(金) 22:55「その手の配信の時に必ず冒頭で言うのが、「毎日いろいろあると思いますけど、仕事とか面倒なことは全部忘れて、楽しみましょう」って感じで始めるんですよ。」
480:_ruieos:2020/11/13(金) 22:55 「我々が楽しんでるから、「みんなもせっかくのお祭りだからちょっと見てね」っていうスタンスで。
だから何十時間ぶっ続けだとして、つまんなそうにやってる時間は作らない。それこそ、夜勤上がりで夜の3時から見る人だっているじゃないですか。その時に死にかけでやってたら、すごく損させた気分になっちゃうから。
寿命を減らしてでもいいから、辛い時間もなんとか気を振り絞ってやってます。」
「いや、なんというか、俺のことを嫌いでもいいんですよ。見た人の感情が動けば、その方向が100でもマイナス100でもいいというか。
低評価でも高評価でもよくて、感情が動けば、絶対に見てくれるじゃないですか。」
「同じだと思います。俺、すっごく嫌いなYouTuberがいるんですけど、毎日見てるんですよ。嫌いすぎて、毎日見てるの。」
483:_ruieos:2020/11/13(金) 22:56 「「お前の声は不快、タヒね」とかよく書かれるんですけど、俺にとっては褒め言葉。ちゃんと聞いてくれるんだなって思うから。
同意してくれる人だけ相手にしたら、取りこぼすってことじゃないですか。それがもったいない。嫌いでもいいから、俺の配信を見てほしい。
今、配信をすると、ありがたいことにたくさんの方が集まってくれるんですけど、この部分が大きいと思うんです。
他の実況者たちが生配信をやると、10000〜15000人くらい集まることが多いと思うんですけど、それって、自分のことを好きな人たちだけが集まっている。
俺の場合は、俺のことを嫌いな人も見てくれているぶん、それより少し多く集まってくれていると思うんです。他に比べて、俺の配信ってコメントが異常なくらい荒れてるけど、それは別にいいというか。
もう、つまんなくてもいいから見てください。あなたたちの事情は知ったこっちゃないんで(笑)。」
「ずっと目標にしてるのは、同時接続10万人。たぶん、わけわかんないことになると思うんですよ(笑)。
それだけいたら、変なやつも、俺のこと超嫌いなやつもコメントしてくれて、めちゃくちゃになって。その真ん中にいたいって気持ちがありますね。」
「お笑い、大好きですよ。サンドウィッチマンのコントを延々と見ますし。
昔はライブもいろいろ見に行ってて、ハリウッドザコシショウが売れてない時代のライブも行ってました。その頃、ぜんっぜん面白くなかったけど、めちゃくちゃするなって思ってた(笑)。
あ、思い出した。当時付き合ってた彼女と見に行ったんだ。パクったこともありますよ、誇張しすぎるモノマネとか。」
「『ドラゴンクエストモンスターズ』を、一回死んだら逃がすって縛りでやったことがあったんですね。だけど、全然人気がないドルイドってキャラクターが大好きだったので、そいつだけ逃さずに冷凍保存させてくれってことにして。
全クリし終わった後でそいつを解凍して、他のドルイドをかけ合わせて。これは実は僕のお父さんとお母さんで、最終的に純一って名前のドルイドが生まれました……って感じで終わらせたっていう。
SFっぽい感じにして、この実況は、実は回想録だったんです、みたいな(笑)。」
「もっと嫌な人間になってたよね。もこうもさ、すっごい貧乏なときから知ってて、今は金持ちだろうけど、全然変わらないし。
だって、今日のこの格好見てくださいよ。全然調子に乗ってないでしょ(笑)。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/YouTuber
wiki - YouTuber
早稲田大学文学部演劇映像コース
490:_ruieos:2020/11/13(金) 23:08 https://www.youtube.com/c/Ninja/videos
Ninja - YouTube
https://twitter.com/Ninja
Ninja - Twitter
https://www.waseda.jp/flas/hss/about/course/theatre_film_arts/
早稲田大学文学部演劇映像コース
http://copyrighting-supremeprinciple.net/?p=754
http://copyrighting-supremeprinciple.net/?p=383
https://copymarketing.net/?p=1210
https://pharm-kusuri.com/copy/dounaru.html
コピーライティング能力についての記事
http://copyrighting-supremeprinciple.net/
コピーライティング至上主義者の会
今日は早く寝たい気持ちもありまだ作業してたい気持ちもあり
494:_ruieos:2020/11/13(金) 23:23いや違うな 早く寝なきゃいけない事実もありまだ作業してたい気持ちもありだな
495:_ruieos:2020/11/13(金) 23:25とりあえず記事だけまとめて今日は寝よう 明日早朝から作業したほうが絶対にいい
496:_ruieos:2020/11/13(金) 23:31 https://www.google.com/search?rlz=1C1JPGB_jaJP908JP908&sxsrf=ALeKk03UIcySdB1iyqNX4cfRLkuFGN9owQ%3A1605277358155&ei=rpauX6j8COSumAXE2JTgBA&q=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%88%A6%E7%95%A5+%E7%A8%AE%E9%A1%9E&oq=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%80%80&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQARgCMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADoECAAQR1DBGljBGmCXKGgAcAJ4AIABhAGIAYQBkgEDMC4xmAEAoAEBqgEHZ3dzLXdpesgBA8ABAQ&sclient=psy-ab
検索ワード「ビジネス戦略 種類」 - google検索
https://media.bizmake.jp/example/bm-youtube/
YouTubeのビジネスモデルをビジネスモデルキャンバスの9つの項目で解説
https://toyokeizai.net/articles/-/306971
成長止まらない「YouTube」ビジネス戦略の裏側
https://note.com/startupm/n/n5daa8f1f7d5f
【ビジネスYoutubeをながら聞き】効率的に時間を使いビジネスで差をつける方法」
https://the-owner.jp/archives/3648
ビジネスの戦略立案に大切なものは?そのフローやポイントも徹底解説
https://kigyolog.com/article.php?id=568
経営戦略の種類|それぞれの役割と目的、違いを徹底解説!
は?眠れなかったんだけど^^;
498:_ruieos:2020/11/14(土) 02:03仕方なく!仕方なく作業する
499:_ruieos:2020/11/14(土) 02:03眠たくなったら即終了
500:_ruieos:2020/11/14(土) 02:05 クリエイターの5つのタイプ
「スター」喝采を浴びるために作る。ライトばんばん浴びるべく努力も怠らない。
「革命家」現状をぶち壊し、世界を革新させるために作る。生前の理解者は多分少ない。
「サービス業」他者の感動のために作る。社会奉仕から営利活動まで様々だが、相手がいないとつらい。
「職人」ただただ作ることが生き甲斐で人生。作った後はどうでもいい派と作品への愛が重い派に分かれがち。商人にカモられやすい。
「闇超え」理由は様々だが、作ることでぎりぎり生きていけている点で共通。すべての闇を超えた場合、他のタイプに移行するか、作らない別の道に向かう。
Twitterは見ない;_;
502:_ruieos:2020/11/14(土) 02:05あとYouTubeの広告が最近本当にウザくなってきたどうすればいい
503:_ruieos:2020/11/14(土) 02:06○して遺棄すべ
504:_ruieos:2020/11/14(土) 02:06前スレのまとめをする!
505:_ruieos:2020/11/14(土) 02:25 favorite - ツイート
ツイッターからほんまに王爆誕していつか全てを統率してね
( https://twitter.com/genkaidesu___/status/1265693748542861313 )
今までしたアルバイトが
・ボールペンカチカチする
・冷凍された魚の数数える
・ダンボール作りまくる
・ダンボール潰しまくる
・掃除
・コンビニ
なんだけどコンビニめちゃくちゃレベル高かった
( https://twitter.com/genkaidesu___/status/1264496389981007872 )
俺のアンチ「お前みたいな温室育ちは〜」
俺「引きずり回される、しばかれる、どつき回される、飯抜き、極寒にベランダ放置、耳の穴に箸ぶっ刺される、湯船に沈められる、借金肩代わり」
( https://twitter.com/genkaidesu___/status/1323054986767429632 )
昔はTwitterの人気者だった友人が、きっかりインターネットやめた理由として「社会にでて常識が身につく度にネットっぽい発言できなくなった」と話してくれたことがあって、それが印象強く残っています
( https://twitter.com/nyalra/status/1319936896026329089 )
例えば3時からバイトがあるとしたら1:30くらいからずっと正しい行動をし続けないといけないのダルいな
( https://twitter.com/simple_was_best/status/1317339789872435201 )
ツイート数制限した結果
・勉強時間は伸びる
・Twitterを見る時間は大して変わらない
・bioにツイートしたいことを書き込み始める
・リツイートすることが増える
・ともかくストレスが溜まる
・やることが無くなる
・QOLが下がる
総括
Twitterを制限することは健康に悪い
( https://twitter.com/kawainosimobe/status/1315281822918402048 )
前向きに生きるのはいいことなのかもしれないが、みんなが見ていないほうを向いて生きるのは、なんだか価値がある気もするぞ
( https://twitter.com/psalm0909/status/1315301373332791297 )
子宮に置いてきた倫理観取りに帰れ。
( https://twitter.com/ShafuYu_ri20/status/1315296451480612864 )
link
歌い手部( https://utaitebu.com/ )
伸びる人は“1日10時間 週6配信“。ライバー事務所代表が語る次世代ライバーの3つのポイント( https://influencerlab.jp/interview-tekusa/ )
仙台の銀行員による首吊り実況( http://theync.com/shocking/18609-suicide.htm )
開放係蹄による定型動画( http://theync.com/man-hangs-himself-short-video.htm )
太った男性の定形動画( http://theync.com/suicide/russian-man-hangs-himself-on-skype-cam.htm )
全...の女性による首吊り実験( http://theync.com/bizarre/18938-hanging.htm )
東南アジアの警察による実況見分( http://theync.com/suicide/young-mom-hanged-herself-in-her-house-with-her-kid-hhome.htm )
天井から伸びた紐での非定型による遺体( http://theync.com/suicide/girl-hanged-herself-fro-her-ceiling-fan.htm )
中東の絞首刑動画( http://theync.com/murder/3-men-executed-by-brutal-hanging-suffocation-death-being-lifted-off-the-ground-by-crane.htm )
ガンダム実況者( https://files.catbox.moe/vjq6qx.mp4 )
首吊りオ..ニー事故( https://crazyshit.com/cnt/medias/70689-warning-do-not-fucking-try-this-at-home )
人間性だけでなく性教育まで指導 JYPエンタの「徹底的な教育」( https://news.livedoor.com/article/detail/19155705/ )
text
289(名前は掃除されました)2020/09/25(金) 22:04:05.83ID:3M1F+lb2>>290
あ、見るスレを、まちがえたか。
ここは未来に希望ある人たち。
ぼかぁ底辺負け犬。
死へのスレが身分相応。
290(名前は掃除されました)2020/09/26(土) 00:52:37.93ID:JFC7LaqT
>>289
まあまあ
間違えてスレひらいたついでに生きる希望も持っていけば
キルケゴールのいう絶望とは、まず第一に他人と比べて自分に絶望する
第二に自...を考えるが、死ぬことが出来ないことに絶望する
ドロップアウトした後に「より現状把握する為に」空白空いてもそれを更なる社会復帰阻害要素にされるしね
そもそもが「ドロップアウトしない前提」の社会構造だし、
「社会復帰」する為に「ドロップアウト経験無い人」と絡む時にもう意識が噛み合わない
世の中オ ニーの押し付け合いだよ
いかに自分のオ ニーが優れてるか発表してるだけ
そこにくだらないと感じたら生き物として終わり
Eva Elfie
昨日からあかん、最高潮にあかん
この気持ちの延長線上に自殺があることは何となくわかる
今は仕事に集中するんや!何かに集中するんや!
そっちの気持ちに目を向けたらあかん!
この板やこのスレでも自殺した人はおるんやろうね
薬!早く効いてくれ!
毎週の粗大ごみ申請や銀行・クレカ・サブスク解約なんかが着々と進んでて我ながら感心する
いろいろ不要なものに囲まれてたんだな
ワイはいじめられるほど弱くないし、いじめるほど弱くもない
500レスくらいまで
右耳の穴がもうずっと痒い
510:_ruieos:2020/11/14(土) 02:26いい感じに眠くなってきた
511:_ruieos:2020/11/14(土) 02:27冷蔵庫からバター1パック盗んで丸かじりするヤバいムーブかましたから頭が痛いし手はバター臭い
512:_ruieos:2020/11/14(土) 02:27まだ全体の10分の1も食べ終わってないぞ、なんとかして捨てなきゃ流石にバレる
513:_ruieos:2020/11/14(土) 02:27どうするか考えて寝よう
514:_ruieos:2020/11/14(土) 02:28少しずつ食べる案は流石に生き地獄だし、早めに食べ終わらないと常温で溶けてジエンド。冬だからまだ良かった神様ありがとう
515:_ruieos:2020/11/14(土) 02:29トイレに流すのもやめたほうがいい。水と油だから、多分がっつり油のバターは跡が残ってバレる。
516:_ruieos:2020/11/14(土) 02:29明日風呂に持っていって水で溶かして流す←これか?
517:_ruieos:2020/11/14(土) 02:29いやでも掃除で跡がバレるかも
518:_ruieos:2020/11/14(土) 02:30風呂場で水で溶かして、それを何らかの方法でシンクに流せば多分完全犯罪
519:_ruieos:2020/11/14(土) 02:31シンクはたまにしか掃除入らないし、他の食べ物の油汚れがあるからバレにくい
520:_ruieos:2020/11/14(土) 02:31 ごめんなさい、生産元さんと家族。愚か者にはこうするしかないんです
いつか必ず贖罪します
犯罪スレッドではない
522:_ruieos:2020/11/14(土) 02:32加藤純一でいい感じに良心潰してから寝るか
523:_ruieos:2020/11/14(土) 02:33Twitterをアク禁に突っ込むか迷ってる 身辺整理終わるまでは封印してもいいと思うけど会議関係あるしなーって板挟みでタヒにそう。助けてくれ
524:_ruieos:2020/11/14(土) 02:34アクセス制限したら解除出来るのかも不安。出来なかったら流石にやばい
525:_ruieos:2020/11/14(土) 02:35断腸の思いで加藤純一お楽しみタイムはなくして明日の準備してさっさと寝よう もうさっさとの時間ではなくなっているが...
526:_ruieos:2020/11/14(土) 02:36は?Twitter見ないと 助けてくれ
527:_ruieos:2020/11/14(土) 02:37Twitterにスケジュールメモる癖なんとかしないと
528:_ruieos:2020/11/14(土) 03:09 明日の作業(優先度が高い順、星がついているものは明日中に終わらせる)
・前スレ500〜1000までのまとめ★
・ビジネス関連記事のまとめ★
・絶望スレの確認★
・機材記事のまとめ
・翌日の準備★
・依頼の完遂★
・mix&創作
※「ながら」で配信者の聴き比べも済ませる
※肩がこったら、全て完了したら部屋の掃除と身辺整理
出来れば
活動ノートの序列を決定
準備物
mp4データ
加藤純一 - やぁ1【2020/10/31】
加藤純一 - 雑談【2020_08_23】
加藤純一×もこう - メイプル雑談シーン抜粋【2020_07_25】
ウォルピスカーター - モイ!YouTubeからライブ配信中【2019_11_12】
葛葉 - 信念やリスナーとの向き合い方について
葛葉 - 脳使用率1%未満【2019_06_10】
メモ
くろのわさくゆいリゼアン剣持
面白いと言われている配信者を片っ端から聴き比べる
DL待ち 葛葉さんのネーミングセンス(配信タイトル)好き
>>528
部屋がバター臭くて号泣してる頭痛ひっどい
>>528
ファブリーズとかないのかな 待ってる間探そう
>>528
助けてくれマジで なんとなく怖くて部屋から出れない
>>528
今日クモ二匹出たんだよな トイレにも行きたいし クソ
534:_ruieos:2020/11/14(土) 03:14 とりあえずぱぱっとトイレだけ済ませてきます
>>528
トイレの消臭スプレー拝借して軽く撒いた これで少しはマシになったろう、戻してくる
>>528
つか部屋のど真ん前にトイレあるのに怖気づいてんの情けな
>>528
最短ルートを突き進んできたよ
>>528
明日は風呂場にペットボトルを持っていこう
>>528
ちょうどラフランスのがある 伏線じゃねえかww
>>528