前スレ[ dead or alive / new world ( thread ) - part.5 ]:https://ha10.net/u2/1608741336.html
過去スレまとめ[ dead or alive - link ]:https://ha10.net/link/1608741505.html
別館(メモ・作業記録板)[ 保管庫 ]:https://ha10.net/memo/1601994842.html
[ おことわり ]
・限界オタクや日常的なレスも垂れ流す雑多なスレッドとして運用しています。
・常に鬱状態なわけではありません。
・過激な言葉が飛び出す場合がございます。閲覧は自己責任でお願いします。
・乱入は常に歓迎です。最低限のモラルとマナーと配慮の下お手柔らかに頼みます。
何か自分に良いことがあった時、そうした自分の機転を褒める言葉が先に脳裏を掠めるんだけどそうすると蜘蛛の糸を垂らしてくださった神様とかに凄い天罰を下されるような気がして引っ込めてしまう 神様とかそのシステムが通るプラットフォームとか褒めちゃう
161:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 02:57神様に祈りながらやってるのでまず神様に感謝しないのは普通にカスなんだけど
162:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:14正直に言うとあくあさんの歌声めちゃくちゃタイプ
163:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:23「名前」ってすごいねとおもった
164:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:24初見で米津玄師さんとハチさんが同一人物だって言われても多分信じられないと思う ボカロという枠も手伝って作風がガラッと変わる
165:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:30サイレントマジョリティで委員長があのパート歌ってるの泣きそうになった
166:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:32そろそろ寝る
167:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 03:38 .flowを楽しむ@Wiki
https://w.atwiki.jp/rustflow/
オハヨー
169:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 15:20 第一回 Vtuber女子 ローション相撲大会
https://www.youtube.com/watch?v=93qo-YWSdQE
笑う
ロアちゃん好きだった 冷静に考えて、ロアちゃんにも非はあったかもしれないけど明らかにめいろちゃんが悪いと思うから帰ってきてほしい
171:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 15:26これに関しては贔屓とかじゃなくて全貌を知ったらだいたいそう言うでしょみんな
172:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 15:30 NOT CRYING
https://www.youtube.com/watch?v=FTSjIugg7Uk
突然めちゃくちゃいいの出すからびっくりした
おかゆんのショタ...ボ...(スリープ)
174:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 16:06ただいま(30分後)
175:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 16:13葉っぱ天国QKファンいすぎ問題
176:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 16:34ぽきたwww魔剤ンゴw
177:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 16:47ポテチうまいけど片手タイピングが面倒だな
178:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 16:54ただいま
179:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:21 ゴールデンカムイ
BLUE GIANT
亜人
ダンジョン飯
不滅のあなたへ
よつばと!
のんのんびより
フライングウィッチ
くまみこ
「○○を知ってる俺、異端か?」の繰り返しでどんどん深みに潜っていってとうとう最近純粋にクソマイナーな歌い手さんを発してしまい困惑されるという事件が起きた
でも宮下遊さんって結構有名の類じゃない? 歌い手好き自称してる人相手なんだから俺は悪くなくない?
海外のファンが多すぎる印象がある
182:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:24母親からけたたましく夕食コールを受けているんだけど早くね?
183:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:26訳あって昼食を14時半に食べたのに夕食が5時半って早くね? 普通の生活リズムにしても早くね?
184:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:28同じ地点で時差ボケを起こせる男、るいえおすと申します。対戦よろしくお願いします
185:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:29母親はもっと強いです。対戦よろしくお願いします
186:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:31130代は豊作やね
187:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:41正直ちょっとメシが食いたくなっているのも事実
188:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 17:43 https://i.imgur.com/n3NCc76.png
^_^
silence ash
190:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:11QK囚人のジレンマやってんじゃん すげえなそっちいくのか、ウミガメはカプリティオの領域だからくれぐれも触れないようにしてくれよな〜
191:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:27性って流動的だから良いんじゃないのか? あれ...?
192:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:28 >>190
通知を呼んだだけで見てはないド畜生
読んだ
194:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:31まだ男女歌ってて泣いちゃった
195:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:32匿名ラジオ聴いてたらごくごく自然にしれっとえいりな刃物さんがコメントしていてウケてしまう
196:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:34バタフライエフェクトのwikiむずっ!!! 概念的にしか把握できない
197:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:34言葉を刻みたいよ〜
198:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:39バタフライエフェクトの概要を完全に理解した(震)
199:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:39所々読めない漢字があって泣いた もう初期値鋭敏性しか覚えてない
200:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:41グラフが初期値鋭敏性を有している時バタフライエフェクトが発生するという解釈でよろしいですか?
201:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:42バタフライエフェクトのwiki書いた人すげえな 恐らくガチの科学者
202:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:43読めなかった漢字を調べて脳に於ける語彙領域を圧迫していこうのコーナー
203:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:44 それとは全然関係のないコーナー「蓋然性」
がいぜんせい【蓋然性】
その事柄が実際に起こるか否か、真であるか否かの、確実性の度合。また、蓋然的であること。
WAISIIIの信頼区間みたいな感じですかね多分
205:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:45 がいぜんてき【蓋然的】
《ダナ》その事柄が、実際に起こる、あるいは真であることもあり、そうでないこともあるという性質をもつさま。
さっき読めなかった漢字「寓意的」
ぐうい【寓意】
ある意味を、直接には表さず、別の物事に託して表すこと。また、その意味。「寓意を含んだ絵」
アレゴリー(英: Allegory)とは、抽象的なことがらを具体化する表現技法の一つで、おもに絵画、詩文などの表現芸術の分野で駆使される。意味としては比喩(ひゆ)に近いが日本語では寓意、もしくは寓意像と訳される。詩歌においては「諷喩」とほぼ同等の意味を持つ。また、イソップ寓話に代表される置き換えられた象徴である。
諷喩ってなんだ? のコーナー
たとえだけを提示して、その本義を間接的に推察させる方法。 「燕雀(えんじゃく)安(いずくん)ぞ鴻鵠(こうこく)の志を知らんや」が、小人物に大人物の心はわからないの意をさとらせる類。 諷喩法。
‐←これが一文字なことが気になりすぎてもうどうでもよくなっちゃった
209:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:48でもだいたい理解しました!!
210:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 18:48 >>208
実際表示したらもとに戻っちゃったふぇ
>>207
ちなみにこれは「ふうゆ」
悪の教典
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E5%85%B8
そろそろ夕食を食いたいと思います
215:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:27ただいま
216:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:27中国産チャプチェみたいなのを食ってきたけどチャプチェって中華か(素)
217:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:28今俺は「素」を一発で変換するために「すめん」と入力し読みが「しらふ」であることを思い出しながら送信するという小アホちゃんをかましました(実況)
218:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:32ARuFaさんのパラレル商品紹介動画、ちょっといつもと声変えてる? なら更にウケるな
219:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:33 https://www.youtube.com/channel/UC4f50xvgEk-yI6QzRQcL6ng/featured
ぴっつぁさん...凄...
実名ラジオ
https://www.youtube.com/watch?v=l1qkBhFOD5E
え...?
YouTubeの関連動画をずっと下に辿っていくと出てくる再生数88回くらいの動画が大量に出てくるのウケる それをいろいろ見ていくコラム書きたい
222:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 19:53 スタンフォード監獄実験
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
ふー...(SAN値ガリガリ)
あ゛ッ
224:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 20:11はぁッ...はぁッ...(心神耗弱)
225:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 20:21換骨奪胎
226:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 20:54助けてー!!
227:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 20:55限界オタク化とPCのバグか重なってヤバいアニメみたいな様相を呈してる今
228:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 20:56 >>227
バグ「が」ね??? なんでいつもスマホみたいなタイプミスするの?
あああああーーわかる...
230:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 21:22俺の三次元推しの共通点、「制服姿が良すぎる」だな
231:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 21:30半袖じゃなくて長袖を捲り上げているのが良い
232:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 21:34 「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/osore02
びっくりした 途中で出てくる存在と時間に関しての本が本当にひとっつも理解できなくてびっくりした
存在と時間を結び付けようとするな 大丈夫かよ
234:_ruieos◆XvZ9I ho:2021/01/05(火) 21:40時間が影響を与えるのは存在そのものの根源ではないと思っているし、存在は時間から発生するものでもない まるで食い違った定義を何回に提示して打ち負かそうとするのは美しくはないんじゃない? っていう考えです
235:_ruieos◆XvZ9I hoge:2021/01/05(火) 21:41 >>234
hogeようとしたら間違えてEnter押しちゃって途中送信されましたすみません
しかも誤字をしていて笑う 何回→難解 です
237:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 22:43まったくろーむがバグっ他!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
238:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 22:47 164cm 54kg
うー
正しさって悪だぜ
240:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 22:55正しさの追求は根拠のない全能感を助長するぜ なんとか監獄実験の看守にでもなったかのような錯覚を起こすぜ 危険だぜ
241:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 23:05 ツイートオブ・ザ・イヤー2018
https://togetter.com/li/1302802
良すぎる ユーモアを取り戻していっている感触がある
チュートリアル 英文翻訳調の文章の書き方(再配布版)
https://sist8.com/elj-tutorial
wikipediaさん! ありがとうございます!!!
244:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 23:45 546 名前:/名無しさん[1-30].jpg [sage] :2012/06/12(火) 11:42:41.23 ID:EvitJXxJ0
中学生なのにグロ画像を普通に見れる俺って異端?
今まで普通の子供として生きてきたけど正直自分が怖いわ
もしかして俺って強いというか、選ばれた存在かもしれん
俺はどんなグロでもみることができるけど
普通に怖がらずに全部の画像を淡々と開いて、
淡々と見てしまう自分が怖いわ・・・。
一般人には無理な境域に自分は来ているんだなって。
ちょっと一般人に対する優越感?
みたいなものを感じてしまうダークな自分が怖い・・・。
でもすこし勇気に対する自分への尊敬もあるな。
>>244
こういうのって昔は不快だったんだけど今は淡々と「ああ若いなぁ^ - ^」って愛でられるし寧ろ端々に滲む文章力の無さの方がうう〜ってなる でもそれも味だから好き
インターネットを早くから始めたせいで小学生の時に黒歴史爆産しすぎたのもあると思う
247:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 23:53あ゛ッ お゛ッ(黒歴史を思い出した)
248:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 23:53走馬灯のようにフラッシュバックしてる今 ああああ〜〜〜!!!
249:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/05(火) 23:55アチャチャという表現嫌いでない
250:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:01解離性遁走
251:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:02バタフライエフェクトのwikiを読んだときの「なんだこれ全然わかんねええええ!!w」みたいな感情が忘れられなくて心理学哲学の領域に足を踏み入れることを決意した ちなみにバタフライエフェクトは量子力学だったと思うので完全に響きだけで選んだ
252:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:03あとゆめにっき派生も進めたいし冬休みの課題実はまったく終わってないし
253:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:04冬休みに焦ってる人があまり見受けられないのはなぜ
254:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:09 学問の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%95%8F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
ここから色々見ていこうかなー 最低限学んだら専攻を決めて自分なりに学びたい
つまり学校の勉強を強制的にやらなければならない環境に追い込みたい
>>254
>学校の勉強を強制的にやらなければならない環境に追い込みたい
我ながら生理的嫌悪感が凄い...この発言が果たして正しいのか如何に関わらず自分の中にいるガッコウノベンキョウヤリタクナイがフル稼動してうわあああ
https://i.imgur.com/rZ5qYMK.png
いろいろ溜め込んでたら24以上残ってるのが普通だったメモリがもうこんなことに...うわあああああ
勉強する前にめちゃくちゃ部屋を片付けたりするアレあるじゃないですか? 僕はそれをこの一晩で終えて明日からバリバリ高密度で課題を終わらせーのクイズしーのしていきたい
258:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:46正直怪談板にいる方々とは純粋に対談してみたい
259:_ruieos◆XvZ9I:2021/01/06(水) 00:47特に心眼の練習をなさっている“妖魔界”への転生を渇望している方