進路

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧
4:まさる ◆eysc:2013/06/03(月) 21:50 ID:zmY

いろいろと失敗した大学生が通ります。
失敗も良い経験の一つなんだけどね。

これは所属してる学生団体の人の体験談なんだけど
彼は中学時代、君と同じように進路をどうするか悩んでいた。特にやりたいこともなかったらしいけど工業高校に行ってみようと思っていた。
しかし、彼の親がやりたいことないなら逆に普通の高校に行った方が良いんじゃないと勧めた。彼は親の意見を聞いてそのまんま普通高校に進み、大学生となった。今思うと、あの時自ら選択した道で進めばまた違った未来があるはずと後悔したらしい…
彼は自分のような経験をいま進路で悩んでいる子にはさせたくない、そんな想いから「中学生のためのキャリア教育講座」を開いた。彼ひとりの力ではなく、彼の想いに賛同した有志が集まり開催することが出来たらしい。
結果的にその講座は中学生たちには好評だったようで、地元の新聞には写真付きで取り上げられていたなぁ。
凄いよね。自らが提案したことが本当に実現できるなんてさ…と無駄話が過ぎたね。

君はまだ若い。やりたいこともたくさんある分、決まらないことや悩むことたくさんあると思う。
でも、焦る必要はないよ。じっくり考えて、じっくり悩んで前に進んでいけばいいと思う。

他にも聞きたいことがあったら質問して。参考になるか分からないけど力になるよ。


若宮鈴音 ◆RCWE:2013/06/03(月) 23:18 ID:ez-0PI [返信]


詳しく教えていただき、ありがとうございます^ ^
私の夢は、漫画家・小説家・イラストレーター・声優なんですが、一番進みやすい道はどれかなんて分かりますでしょうか?
一番最初の夢はイラストレーターだったんですが、正直言って絵の道は諦めています。
しかし、絵を書くことが好きなので完全に諦めたいという訳ではないんです。
絵の道を諦めるとすると、残るは小説家か声優…
葉っぱでも、小説を書いているんですが、これも正直言って、上手い訳でもないし続くかどうか分かりませんし凄く悩んでます。
声優は、アニメのキャラクター(SKET DANCEの吉備津百香)が声優をやっていたのでカッコイイし、楽しそうだなぁと思い、最近やりたくなりました。
アニメのキャラクターの影響でもありますが、好きな声優さんにお会いしたいというか……好きな声優さんが出来たのでその声優さんと一緒に共演出来る日がいつか来たらいいなぁ…というしょうもない思いで…
とにかく、憧れたのでやりたいんです。
一応、私のことは話しましたが…どれが向いているかとか分かりますでしょうか?


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ