相談に乗らせろ(^q^)【part2】

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧
323:ほうじ茶:2019/10/26(土) 22:06

社会人になってから情緒不安定で感情の起伏が激しくなってしまいました。

新社会人なんですが、先輩に媚びて当然のような職場の空気が合わず、仲の良い人がいません。
もちろん社会人としての礼儀は弁えているつもりですが、上にはご機嫌伺いするが下の人には冷たいという彼らが苦手です。
最初から転勤で実家から飛行機の距離に住んでいるため、プライベートの友達もおらず、寂しい日々です。

趣味もなく、何かしてもすぐに飽きてしまって続きません。

前まで遠距離の恋人がいましたが、その様な理由で依存してしまったり、情緒不安定が続いたり、また遠距離や価値観の違いで別れました。

その後、以前から仲の良かった男友達といい感じになりましたが、疎遠になりました。
その人も遠距離なのと、彼の仕事の関係で生活時間の違い、また私の情緒不安定と依存ぽくなってしまったのが原因です。

熱中できることもなく、趣味もない。
人間関係も合わない職場だけ。

何か始めたいと思いつつも、気力がわかず引きこもってしまう日もありますし、今の情緒不安定な自分に新しく友達ができるのか心配です。
職場の人も下っ端の自分には冷たいし、異性関係も最近は上手くいかなかったので、人と関わるのが怖くなっているのだと思います。

現状を変えたいと思いつつ行動できない自分を責めてしまったりもします。
職場の人間関係も、自分が悪いのではと思うときもあります。
人に依存した後で後悔して自分を責めます。

すみません、身の上話が長くなってしまいました。

優しくされるとつい甘えすぎてしまいます。
そしてその優しさに執着してしまいます。
その人が好きというより、甘やかしてくれる人に執着してるんだと思います。

そうやって人に依存してしまう癖をやめたいです。

話がごちゃごちゃしていてすみません。
たぶん誰かに聞いてほしかったんだと思います。


み。:2019/10/26(土) 22:46 [返信]

こんばんは!(*´▽`*)ノ
社会人さんか!年上だ〜!!
そっか、色々と辛い思いしてきたんだね。
依存っていうのはつらいときに起こるものだから
きっとストレスが溜まっちゃってるのかもね。
無理に趣味を作ろうとしなくてもいいし
情緒不安定な事は心の問題だから貴方は悪くないんだよ。
仕方ない事なんだよ。わしも情緒不安定だし。(隙自語)
依存先を増やせるのが一番いいけど環境的に
ちょっと難しいかな。よく苦手な環境で頑張ってるね。
苦手な環境ではなくても社会人ってだけでも
偉いし凄い事なのに。頑張り屋さんだね!
依存を抜け出すには依存先を増やすか依存相手の人生を
優先するとか方法はあるしきっと出来るよ。
わしはまだ子供だから社会の仕組みがよくわかってないから
簡単に言うけどさ、職場を変えるって手もあるし。
体壊さないよう頑張ってね。(無理はしちゃ駄目だよ!
駄目だと思ったら逃げてもいいんだよ!)

大丈夫だよ〜🙏🏼気にしないで!
また何かあったら書き込んでもいいからね。
ここで吐き出してもいいし別の場所で吐き出しても
いいと思うんだわしは…。
そうやって吐き出すの大事!大事!


匿名主任:2019/10/27(日) 10:49 [返信]

横入りごめんなさいm(_ _)m
学生時代より、社会人になるといろんな人間関係が絡んで複雑になるので、気を抜くことが出来ない環境になりますよね。
依存は確かに楽なんだけど、関係が壊れやすかったり疲れるので、相手を思いやる気持ちは持ち続けていかなきゃなんない。
日頃の、胸をうちをグダグダ吐露できる仲間や友人は欲しいよね。自分の気持ちに共感されるだけでも良い、ストレスってそういうところから発散していかなきゃなって思う。
孤独ほど不安で辛いことはないからね。
今の気持ちで、職を安易に辞めてもまたすぐ離職に繋がるので、慎重に考えることを勧めます。
自分の弱さや、対人関係は簡単に変わるものではないし、プライベートの充実が仕事での辛さを緩和出来たり、明日への活力かと。ON-OFFのスイッチの切り替えって大事ですよね。
行ったことのないところへ出掛けたり、新たな世界を見ることで自分の可能性を探していくこともありだと思います。
虚無感や脱力感に耐えらなくなったら、周りを巻き込んで良いと思います。人は1人では生きていくのは大変です。
自分を責めないで、あらゆる場所で気持ちを聞いてもらい共感を得る事を生活のルーティーンに取り込んではいかがでしょうか…
長文失礼しました。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ