【ななみのカウンセリングルーム】相談に乗ります!!

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧
24:♪ななみ☆夏希♪◆BQ:2019/07/21(日) 17:35

>>17ー19
難しいことは分かりませんが、欲しいものは案外近くにあったりすると思います
藤田くん様のご想像にお任せすることは可能でしょうか…?
また相談お待ちしております


藤田くん◆//s:2019/12/28(土) 11:30 [返信]


 失ってから得るものって次に凄く活かせるんだなぁと思いました.
よく失敗は成功の元と言いますが,その通りだなぁと.

 さて,相談なのですが 私の知り合いの家庭環境があまりよくないようなのです.詳細は省きますが,ご両親からはテストの点でしか評価されず,毎度のことにテスト後には恫喝されるそうです.殴るや蹴るといった物理的暴力はありませんが.暴言やご飯を抜くといった暴力は茶飯事だそうです.12月のテストで,腹痛に襲われテストを途中で断念したのですが,それに対して何も心配されず,むしろ役立たずなどと罵られたそうです.頼れる仲間も私を含めいりはしますが,本当に力になってあげられているか定かではありません.笑顔を作ってみせてはいるものの,どこかひきつっており,目は笑ってないです.聞くに,母親と父親の関係も良くなく,離婚話が出るたびに泣いて土下座し食い止めてきたそうです.家庭環境が良くないのは珍しくもないし,離婚したからといって不幸ではないのは重々承知です.ですが,知り合いからリアルな現状を聞いて凄く複雑な心境にあります.その子は虫一匹も殺せなくて,人の幸せや不幸を分かち合うことができ,友達のために涙できるものすごく心の優しい人なんです.それゆえ何かしてあげたいという気持ちがこみあげてくるのですが,気持ちが先走ってしまうだけで何もしてあげられていません.
 文意がちぐはぐになってしまいましたが,ななみさんならどのように接したり声掛けをしますか?またどのようなことを意識して関係を築きますか?
 もちろん答えなんてないし,どの選択肢も正しいとは思うのですが,やはり解決策への近道は誰かに相談するということだと思うので,相談させていただきました.お返事お待ちしております


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ