遅くなってしまってすみません。
僕の務めている会社は、ハッキリとこういう業種と言えないものです。というのも、幾つかの店舗を持っている会社でその幾つかの会社があまりにもバラバラです。僕が担当しているのは鋼材部門とホームセンターの様な店舗ですが、そろそろauもやる事になっています。どこに行っても出来る様になのですが、あんまりにもバラバラ過ぎて覚える事も難しくプレッシャーも大きいです。飲食店が無いのだけは助かるのですが。多分この会社は人を使うのが下手なんだと思います、その人に会う部門に所属させれば良いのに·····
ネットでの付き合い方も最近はマシになってきました。アンチからのメッセージを片っ端からブロックする様になって、随分嫌なものを見る頻度は減ったと思います。ネットと距離を置きたいではありますが、ネットでしか出来ないある事もやりたいのでもう少し悩んでみるとします。
なるほど‥「@鋼材部門」はガチ・プロフェッショナル相手の資材商社業務だろうし
「Aホームセンター」の方は面倒臭いセミプロ相手の接客業‥ってコトなんでしょうね?
それは確かに大変だと思います。日々ご苦労様です。
@については‥そりゃもうあせらず地道に経験と知識を積み上げてゆくしか無いのでしょうが
その中でも「汎用(はんよう)品と特殊品の偏差」だとか「得意先ごとの発注傾向」みたいなものもあるので
そんなのを冷静にカテゴライズし理解してゆけば、やがて仕事にも余裕が出て来るのでは?
ちなみにこの業界で何より留意すべきは「決して知ったかぶり(背伸び)をしない事」だと思います。
Aについても‥やっぱ、アナタの仰る通り経験値アップが大事なのだとは思いますけど
仕事に振り回され続る日常に流されるばかりではアナタの仕事スキルの成長が滞ってしまいます。
そこで提案ですが、休日には意欲的に他のホームセンター巡りをして、そこでの陳列方法だとか
接客対応などのノウハウを吸収する活動を始めてみてはいかがでしょうか?
ただ何もせずに今の店舗(会社)の中でうずくまるアナタは、いつまで経ってもただの新米社員でしょうが
あえて他の先輩社員たちの知らない他店の情報にに接する事で、アナタだけの新たな視点が得られるかも知れません。
何だってダメ元でやってみれば、現状を打破するキッカケになる可能性があると思いますよ。
トモアレ頑張って下さい。