高2になってクラス替えがありました。
今までのクラスの子も何人か同じクラスにいるのですが、その子たちとはあまり話したことがありませんし、部活の子たちと話しているので私が入り込む隙もありません。
周りの席の子みんなそんな感じです。
「まあそのうち友達なんて自然にできるだろ」と構えていたし、今でもそう思っていることに変わりはないのですが、如何せん私は人見知りなうえに、最近になって言葉がうまく出てこなかったりするので、少し不安になってきました。
学科の違う友達とはお互いに、「友達出来ないかもしれないから部室でご飯食べたりしようよ笑」と言って慰めあっているのですが、本当にぼっちになるかもしれません。
ぼっちが嫌というわけではないのですが、恥ずかしいです。私は被害妄想が激しくて、近くに笑っている子がいると「私のことで笑ってるのかな……」と思うくらいです。
やっぱり自分から話しかけるのが大切だとは思うのですが…………何かアドバイス等あったらお願いします。
ぼっちのいいところを延々と上げるのでも良いです。
実は言わないだけで、匿名さんみたいに不安に思っているクラスメートは、意外とたくさんいたりするんじゃないかなぁ。
誰しも自分に自身ないもんだよ、内向的でネガティブになりがちだとしても、それでいいと思います。
時間をかけてゆっくり溶け込んでいくことをオススメしたいので、ボッチ推奨します。
何でも人に振り回されずに済むし、自分のペースが乱れることもない。
思う存分読書も出来る。
しんどくてもしゃべらなくていい。
いちいち聞きたくもない話に相槌打たなくていい。
さっさと帰宅して自分だけの趣味の時間が満喫できる。
新学期始まっても肩の力抜いて気楽に構えよう。