先々週。
私は体育器具庫掃除なんですが、石灰庫掃除をしていました。
それは1ヶ月ほど前。
(みんな偽名です)
みー)女子で石灰庫やるから男子体育器具庫ね~
くー)そうしよ~
【私は黙ってふたりに付いていく】
やー)え~
元々みーと、くーが元々石灰庫掃除で、
私とやーとかーが体育器具庫掃除です。
ちなみにみーとくーが女子で、
やーがすぐにキレる男子で、
かーは、くーを避けています。
ある日
やー)一番最後に来た人が帰り鍵返す~
くー)え~!?急すぎ
【やー、くー、私が突っ走る】
くー)一番!
【やーと私がほぼ同じタイミングで体育器具庫にタッチする】
みー)帰りやーくんね。
くー)やーよろ~
やー)はぁっ!?紫音だろっ!?
【やーはキレて、体育器具庫の壁をほうきで叩いて爆音を鳴らしたりした】
その日、やーとすれ違うと。
やー)④ね
私)完全無視
やー)④ね
私)無視
やー)④ね
私)無視
これが何度続いたか。
鍵ぐらいでなんでそんな根に持つの?
まぁ別に④ねぐらいいいけど。
そう思ってたけど、よくなかった。
次の日の五時間目ぐらい。
やー)④ね
私)無視
やー)マジ性格ゴミ過ぎ
私)無視
やー)お前性格ゴミだよ?
私)無視
さー)誰のこと?
やー)こいつ
【やーは私のことを指差す】
さー)あ~陰キャ
やー)だろ?
性格ゴミと、陰キャはキツかった。
前にも言ったように、自分の性格について悩んでたし、自分でいろいろ考えて、迷った。
なんでこんな陰キャになっちゃったんだろう。
真面目な方がよかったかもしれない。
そのまま、前に真っ直ぐと進めばよかった。
④ねとか暴言吐くのとか壁を叩いて爆音鳴らしたりするのは日常茶飯事。
当たり前のことになっていた。
始まってから1週間ほどたった頃。
皆がノートを黙々と書いている、社会の授業中。
相手の子達酷いね、、正直私ならこんなに辛い思いをしたら即学校休んじゃうな。紫音さんは超絶頑張っててかっこいいよ!!!
これは親御さんとの関係性にもよるけど、どうしても行きたくない日は親に相談してみてもいいんじゃないかな?話しづらかったらこのスレを見せるのもいいと思う。
紫音さんに非があるわけじゃないのに我慢し続けてたら壊れちゃうよ、、🥲
良い解決策が浮かばなくてごめんなさい。
あと「他愛もない雑談でも言葉がでない」ってレスについてだけど、
そういう時は自分が相手だったらどう感じるか、を考えてみるといいと思う。自分が言われたら嫌なことはできるだけ控えて、言われても平気なことは言っちゃっていいよ。
自分が言われて嬉しいことならどんどん言ってみてください。そうやって相手と自分を入れ替えて考えることで、コミュニケーション能力が上がるって偉い人が言ってた。