ちょいとばかりマジレスさせてもらうと‥しょせん「ボカロ」ってのは当分の間、
アニメ世界観に於ける“亜流コンテンツ”以上の存在には成り得ないと思う。
例えば現代のアンドロイド(リアル人型ロボット)を想像してみて欲しい。
ソレが人間の外見に近付くほどに“動く死体(剥製)”っぽくなってしまって
フツーの人間達からの生理的嫌悪感は高まる為、いきなり人間と判別不能なクオリティまで
進化でもしない限り、社会的需要は生まれて来ないと思われる。
ボカロが初音ミク(&関連アニメキャラ)のレベルで停滞しているのは、たぶんその為。
‥という感じでスレ主とハードな議論が出来るのであれば‥こーゆうスレも悪く無いのかもね?(笑)
※‥基本的にはオレもイタチだと思うけどw
横から失礼します。
死体は言い過ぎだと…
うーん、スレ主とかの発言をみると一般層にまである程度ボカロを普及させたいような意図が見えるんだけど、
それってボカロ文化にとって良いことなのかな?
界隈全体のクオリティの低下と更なるクリエイターの知名度の格差を産むか、大ブームと引き換えに一瞬で飽きられるかで、
長期的には損しかしなさそうなんだけど。
思わず引っかかりそうになった。ミスリード怖い。
萌え系のイラストを排除してリアル志向になったらそれは従来のボカロ文化とは別物だからなぁ。
ソレをファンはボカロと呼ばないだろうね。
君は演歌とか聞く?って話で終わりだと思うんだよね
不気味の谷現象って奴ですな