喧嘩は相手の「人格」をとにかく否定すること。
議論は相手の「意見」をどこまで否定してどこから肯定できるかの境界線を引くこと。
それによってお互いが肯定できることを積み重ねていくこと。
「〜〜〜という部分は納得できる。ただ、ーーーーというのは違うんじゃないか?」みたいな感じで、お互いの共通了解を築いていくのが議論。「意見」ではなく「人格」を否定しだしたら、それは議論のレールから外れかけている証拠だと思う。
でも明確な議論の目的が決められていないからなんともいえない。けっきょく、決められていないから議論や喧嘩の定義を辞書の記述以外で示しても憶測程度にしかならない。
喧嘩は相手の「人格」をとにかく否定すること。
議論は相手の「意見」をどこまで否定してどこから肯定できるかの境界線を引くこと。
この二つはよく双方の違いを説明する時に出てくるけど結局、証拠はあるの?ってなってしまうからね