絶対は存在しない

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧
117:カーリー:2019/02/27(水) 12:54 ID:lyU

>bigbangが起こるまでは瞬間も変化もないというのは、宇宙誕生より前は時空などは存在しなかったからです。エネルギーはあったかもしれませんが。

量子力学では?Bigbang当時では観測者は誰もいないのであるから、何も存在しない、というのが君の立場ですよね。エネルギーの存在は証明出来ないのだから、あったかもしれないという結論にはなりませんよね。


伊藤整一:2019/02/27(水) 20:23 ID:dk6 [返信]

観測者がいないから、が理由じゃなくて宇宙にも始まりがあるはずで、その前の状況を考えたに過ぎない。量子的なゆらぎなどはあったんだよ。おそらく

>>116
>実証主義
意味的には変わらないのですが、実証主義を唱えたコントは哲学者なのでちょっと不適当ですね。

>それが適わない過去の事象や
測定不能な検証対象については是非の判断を下す事は出来ないはずです。
いえ、重なりなんです。重なりだから収束後とは違うのです。

>意味も無く次々と新たな哲学的表現
量子力学の話です。コペンハーゲン解釈ってご存知?


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ